過去ログ202(2003年〜7月30日)


--------------------------------------------------------------------------------
婚姻 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月30日(水)00時37分16秒

は釣り合った相手同士とするものですから、大名家の場合は相手も大名家という事になりますよね。
水戸家の場合は大体が京都の公家の娘が正室として嫁いできていますから、ちょっと例外に当たるかもしれませんが。。。
でも格式から云えば、大名家以上に当たりますから問題は全く無かったのでしょうね。

水戸家の場合は、代々母系から公家の血筋を受け継いできましたら、慶喜あたりになるとほとんど公家様そのものだったように、少なくとも血統比率からは見る事ができるように思っています。

また、血筋もそうですし代々尊皇の家系で育ったわけですから、鳥羽伏見の戦いで錦の御旗をみて戦線離脱したのも「サブリミナル」の一種だったのかなと思ったりします^^;;

100万石の当主が家康の曾孫であるというのは、前田家を取り込んで実質的には一門扱いになったという事を意味しているのでしょうか??

赤門は家斉の娘が前田家に嫁いだ時に建てられたものでしたよね??
代を重ねて婚姻を繰り返しているのですね。



--------------------------------------------------------------------------------
前田利為 投稿者:太田守人  投稿日: 7月29日(火)08時18分20秒

前田家は,太平洋戦争でも,前田利為陸軍大将(侯爵)が,寺内寿一陸軍大将のあと,南方軍司令官になりました。この人は,陸軍では,珍しいイギリスの駐在武官等のイギリス勤務が長い人でした。陸軍では,イギリス系将校は,出世できない。というジンクスがあったそうです。その為か,この人の軍政は,割合受けが良かったそうですが,赴任してしばらくしてから,飛行機事故で死亡しました。確か,この人の娘が,酒井美意子氏だったと思います。この前田利為侯爵は,前田家では,最大の名君だったという人もいます。



--------------------------------------------------------------------------------
前田家 投稿者:太田守人  投稿日: 7月29日(火)08時09分07秒

>2代将軍秀忠の娘が嫁いだのは利常でしたよね??
すると綱紀は秀忠の外孫に当たる人物なのでしょうか??

そうです。利常の正室は,秀忠の娘です。綱紀は,外様ではじめて,家康の霊を,自分の居城に勧奨しますが,この時は,家康のひ孫だからという理由で,幕府に願い出ています。そこで,利常も最初は,猛反対をしました。



--------------------------------------------------------------------------------
思い出したのですが 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月28日(月)23時21分04秒

去年鎌倉に行った時に、前田家の別荘だった屋敷を見学してきました。
良く覚えていないのですが(笑)、文学のサロンだったのか、パトロンをしていたのか??だったと思いました。

その別荘とは、鎌倉の高台にあって金田一少年の事件簿に出てくるような「とても立派な洋館」でした。
さすがに100万石の別荘はすごいと思ったものです^^

前田家は外様でありながら、御三家と同等の格式を持っていましたから、これは最大外様大名である前田家はほとんど徳川の与力的存在である事を内外に示していたように思います。

2代将軍秀忠の娘が嫁いだのは利常でしたよね??
すると綱紀は秀忠の外孫に当たる人物なのでしょうか??



--------------------------------------------------------------------------------
前田利常,綱紀親子 投稿者:太田守人  投稿日: 7月28日(月)12時19分24秒

本多政利でなく本多利政です。すいません。
加賀藩の3代利常と4代綱紀の2人は,加賀では名君とされています。綱紀は,金沢文庫を再建しました。ただ,この親子は江戸城では,バカ殿を装っていました。2人とも,江戸城では鼻毛を伸ばし,鼻水を出す薬を服用し,江戸城の控えの間では,褌を外して局部を出して,「ここが痛くてたまらぬ。」と言っていたそうです。この親子で,加賀藩の元を作りました。特に綱紀は,金沢城内に,尾崎神社というものを立て,家康の魂を勧奨して,東照宮を建造しました。これには,流石の利常も反対で,綱紀を隠居所の富山の高岡に呼びつけ,「わしは,隠居の身ゆえ,そこもとが決めたのであれば,反対できないが,徳川の世が,永久でないぞ。」と叱りつけます。これに対し,綱紀は,「父上。金沢城の弱点は,北でございましたな。」と聞きます。利常は同意し,その弱点をどうかしようと苦労した。と話します。綱紀は,すかさず「そこに,東照大権現様がおわせば,いかがでございましょう。」と答えます。これには,利常も,あいた口が塞がらなかったそうです。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:太田守人  投稿日: 7月28日(月)08時29分40秒

ところが,この前田の家老の本多政利ですが,どうも相当のワルだったようですよ。前田から,本多正信に話があったとき,正信は渡りに船とばかり,この橋にも棒にもかからない,ドラ息子をだしたそうです。兄貴も,徳川の中では,嫌われ者でしたが,その弟も相当の嫌われ者だったようです。更に,親父の血を引いて,陰険だったそうです。そして,兄貴の正純ほど切れない。加賀殿も,エライ貧乏くじを引かされたものだと,諸侯の間では,同情する声もあったそうです。ただ,この本多家,何を思ったか,加賀の守護富樫家の菩提寺の大乗寺を,菩提寺にしています。富樫一族は,一向一揆で滅亡はしませんでした,一向一揆の時代も,飾り物でしたが,加賀の守護で余命を保っていましたが,信長の北陸出兵に呼応し,蜂起しましたが,一向一揆に,今の金沢市山ノ上町あたりで,袋叩きにあい族滅しました。多分,今富樫の末裔は,いないと思いますよ。そして,その当時,富樫の本拠野々市町にあった大乗寺を,金沢の私の住む場所の近くに移転したのも,本多でした。この大乗寺は,格式は非常に高く,総本山の福井の永平寺の次くらいのランクです。でも,流石55,000石の菩提寺だけはあって,非常に大きい寺です。そして,この寺のある丘陵地帯を,大乗寺山と言い,前田の墓所の野田山は,この隣に有ります。



--------------------------------------------------------------------------------
歴史 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月27日(日)19時32分47秒

の結末を知っている私達の感覚では、関ヶ原の後の政治が家康中心で動くのは当然であると思いがちですが、当事者達にとっては分からないのですよね。
この辺をつい見落としがちになるものだと思っています。
しかし、史実のように順調に家康が長生きさえすれば、扇の要が家康に移っていくのは予測し易いはずだったと思います。

家康も秀吉の家臣として頭を下げた経緯がある以上、豊臣家内部の抗争、つまりは家臣同士の戦いである「関ヶ原の戦い」に勝利しただけの家康が、「主君」である豊臣家に対して強制力を持つという理屈は成立しなかったからです。

実力者が権力者を上回ったと周囲が認知するまでタイムラグがあります。
信長と義昭の場合もそうでしたし、秀吉が織田家を乗っ取る際にも同様にタイムラグがありました。

これと同じように、家康の力が権威を上回ったと周囲に対して認知させるのに時間がかかったのはある意味では当然だと思っています。

朝廷の「奥義」とは勝った者に対して褒美を与えるというものです。
褒美を貰う者は朝廷に対して敵対しない者であるという事と同義になります。
ですから、朝廷が「究極奥義」を出したという時点で勝負は決している事を証明しているようなものなのです。

このように朝廷から貰える官位はその時の状態を後から考察する手段としては有効ですが、官位によって相手を打ち倒す事は不可能なのです。
これは、殺生関白と云われた秀次は現役の関白でしたが、関白OBの秀吉に惨殺されてしまった事を見ても明らかだと思います。

それにしても宮城県沖では地震が続いていますが、Toshyさんのところは大丈夫ですか??
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
関ヶ原の戦い 投稿者:Toshy(雪狼)  投稿日: 7月26日(土)21時44分58秒

以後、豊臣の勢力が伊達家並みに落ちぶれた……というのは極論でして、
確かに石高は65万石そこそこであったけど、名目上は天下の主でした。
で、何をいいたいか、ですが、
前田利長は徳川家康に初めから卑屈であったわけじゃなくて、
関ヶ原の戦い以後も「落ちぶれたはずの」豊臣家への挨拶は欠かさず、
まず豊臣・続いて徳川、と豊臣を常にたてていました。
関ヶ原の敗者である上杉景勝も同様です。
家康はこれに対して何も出来ませんでした。

徳川と豊臣の位置関係が完全に逆転するのは1614年のことです。
それまで朝廷での位で、秀忠は秀頼の後塵を拝していましたが、
ここにいたって逆転してしまいました。

大坂の陣で真田幸村の戦略や講和条件などがポイントにされますが、
普通に戦えば豊臣に究極の勝ちはありません。
しかし朝廷の地位で秀頼が関白とは言わなくとも秀忠をずっと上回っていたら、
徳川家としては手も足も出すことは出来なかったでしょうね。
というか、家康の政治力が朝廷を抱き込んだのかもしれません。



--------------------------------------------------------------------------------
なるほど^^ 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月26日(土)14時43分06秒

>3代藩主利常などは,この本多にえらい気を使い,本多がなにか伺いをたてると。「わしには判らぬ。全て任す。」と言うのが常でした。加賀藩での本多家の石高は,5万5千石でした。

5万石ではなくて、5万5千石ですか!!
それはすごいですよね。

いかに目付として幕府(家康??)から期待されていたのかが良く分かりますよね。
前田家はみっともないくらい完全に徳川にしっぽを振っています。
これは外様最大の領地を持つ前田家がそのような態度を取る代わりに本領を安堵するという「約束」があったからこそ、行われた出来レース(笑)なのではないでしょうか??

何しろ100万石もの前田家があのような態度で徳川家に接しているというのは、それ以下の外様大名にとってみれば更に大きな意味合いを持つものだったはずだと思うからです。
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
明 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月26日(土)14時40分06秒

の使者が日本にやってきた時に、懐良親王はそのあまりに高圧的な態度に激怒して、使者7名くらいを切り殺したそうですよね。
(いい加減な記憶^^;;)

これは明にしても日本の最大勢力者が誰であるのかという基本であるサーチをせずにやって来た甘さがあるかと思います。

また、兼良親王側としては明の勢力を背景として勢力を回復しようなどという発想は元々はなかったような感じています。
そのために最初の頃の対応が「俺をなめんなよ!!笑」的なものになったのではないでしょうか??

しかし、その後になって明から冊封を受けたのは、自勢力の回復という大目的のためには「背に腹は代えられない」からだったのだろうと思います。

義満にすると明の権威にすがらなくては天下を維持できないというものではなくて、明らかに懐良親王のような、外部にある巨大勢力を引き入れて混乱を巻き起こしたいという反体制派を牽制するという意味合いがあつたのは間違いがないと思います。

尤も勘合符貿易そのものが、明を中心とする東アジアの伝統的な政治体制である冊封体制に参加することを意味していました。
しかし、日本の組織の頂点に立つ天皇家が冊封されたのではなく、天皇家の家臣が勝手に冊封されたというのは、下克上的な発想を感じる事は出来ますが、あくまでアングラです。
ですからこれを公式なものとして認知するには不十分であると考えています。



--------------------------------------------------------------------------------
瀬戸内水軍の末裔 投稿者:太田守人  投稿日: 7月25日(金)12時40分42秒

今海上自衛隊では,戦闘を行う時に艦長は,「合戦準備。」という号令をかけます。例えば,潜水艦を攻撃する時は,「合戦準備。対潜水艦戦用意。対空,対水上戦に備え。」という号令をかけます。万国の海軍は,「戦闘配置に就け。」と言いますが,海上自衛隊は,合戦準備と言います。これは,日本海軍からの伝統で,日本海軍は,イギリス海軍の号令を,最初そのまま英語で採用しました。ところが,日本人には判り難い。そこで,邦訳をします。この時,瀬戸内水軍の号令を参考にし,相当数をそのまま採用しました。右折を面舵,左折を取舵もそうですし,直進にする時,戻せと言うのもそうです。そして,命令がそれでいいということを,ヨーソロー。と言います。ヨーソローは,宜しく候が訛った言葉です。面舵は,卯の方向に舵を取れということで,昔は卯も舵と言っていました。取舵は,酉の舵です。海上自衛隊では,速度の号令を,遅い方から,最微速,微速,原速,半速,強速,第1戦速,第2戦速,第3戦速,第4戦速,第5戦速,最大戦速と分けてます。艦の最高スピードによって違いますが,最微速は2ノット,微速は4ノット,原速は12ノット,半速は15ノット,強速は18ノット辺りのようです。この速度の号令も,瀬戸内水軍の号令だったようです。また,戦速は戦闘速度の略で,これも水軍の号令のようです。このように,海上自衛隊は,瀬戸内水軍の直系の末裔です。これは,咸臨丸の乗員が,塩飽諸島の出身者が多かったこともありますが,瀬戸内水軍の記録が,最も豊富に残されていたこともあります。そして,もっとも,日本海軍に影響を与えたのは,村上水軍だそうです。
ある新聞社が,昭和30年代に,陸海空の3自衛隊を,四文字熟語2個で表したことが有ります。陸上自衛隊は忘れましたが,海上自衛隊は,伝統重視・旧蝋墨守。航空自衛隊は,新進気鋭・支離滅裂。です。よく,この熟語は,3自衛隊の体質を的確に表しているとして,いまでもよく使われています。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:太田守人  投稿日: 7月25日(金)08時17分57秒

>前田の目付家老??は5万石だったと記憶しています。
本多の一派か何かだと思うのですが。。。??良く分かりません(;^_^A)

宇都宮の釣り天井で有名な,本多正純のすぐしたの弟が始祖です。金沢市のど真ん中に,本多町というところがありますが,これが本多家の屋敷があったところなので,本多町です。加賀藩における立場は,紀州の家老安藤家や尾張の成瀬家と同じで,一応加賀藩の家老ですが,徳川家の家来も兼ねてるという立場で,前田の動静を報告するものでした。3代藩主利常などは,この本多にえらい気を使い,本多がなにか伺いをたてると。「わしには判らぬ。全て任す。」と言うのが常でした。加賀藩での本多家の石高は,5万5千石でした。



--------------------------------------------------------------------------------
足利義満が 投稿者:輔住  投稿日: 7月25日(金)06時43分42秒

明に服従的な態度を取ったので、散々陰口を叩かれました。
それでも義満がなぜそんなことをしたかといえば、
貿易を拡大して「財政」を優先した面もあると思いますが、
義満が若い頃、南朝の懐良親王が明に使いを送っていたことも
見逃せません。反義満勢力が明に軍事的援助を依頼することを
防ぐ意味合いもあったと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
韓国 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月25日(金)04時22分12秒

が日本を差別するようになったのは、李氏朝鮮の時代に朱子学が広まったからだろうと思っています。
それ以前はもう少し大らかな気質を持っていたように感じています。

中国大陸では明が成立して、朝鮮半島では高麗から李氏朝鮮に王朝が変わりました。
ちょうど日本では、室町時代が始まった頃です。

足利義満は勘合符貿易でも知られていますが、このために彼は明の永楽帝から、「王」の爵位を受けているのです。
これによって日本は「冊封体制」に入ったという人もいるのですが。。。
これは間違った判断だと思っています。

足利氏が爵位を受けてもそれでは日本が中国の体制に加わったというのはあり得ないのです。
日本のトップは「天皇」なのですから、天皇の臣下としてナンバーワンだった人物が、隣の巨大王国からいくら臣下としての位を貰ったとしても、それは効力を持っているとは見なされないからです。
「源臣」に「王」の位を与えた明も認識が甘すぎたと思っています。

ところが韓国では、これを持って日本が明の冊封国になったと勘違いしているのではないかと思うのです。
そうであれば、日本は朝鮮からみれば新米の冊封国になりますから。。。笑

牛歩戦術というのは確かに呆れますよね(;^_^A)



--------------------------------------------------------------------------------
前田 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月25日(金)04時20分03秒

の目付家老??は5万石だったと記憶しています。
本多の一派か何かだと思うのですが。。。??良く分かりません(;^_^A)

実態としては幕府直参なのですが、棒給の出所が前田家なので形式上は将軍の陪臣になりますよね。
5万石の家臣とは、江戸時代の陪臣としては最大のものなのではないでしょうか??

石高といえば、太閤検地で360坪の広さの耕地(農地)から取れる米を一石としていたものを、300坪で精算されるものであると数式が大幅に変更されましたよね。
これは20パーセントの負担増を意味していますから、多少の農耕技術の進歩があったとしても、それらを秀吉の元に吸い上げられてしまったわけです。

しかし、あくまでその程度の収穫がある土地というだけですから、凶作の年などは収入減になるわけです。
江戸時代もなかなか大変だったと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
韓国 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月25日(金)04時18分45秒

や北朝鮮がおかしいのは前から分かっていましたが、それでも彼らの行動原理については理解出来ます。
要するに言っている事がごしゃっぺな点を除けば、「日本に追いつき追い越せ」が最大目標である事が分かるからです。
尤も北朝鮮の場合は、今まで日本からの富の目こぼしを得ていた独裁指導部が乞食に成り果てたために様子は違ってきていますが。。。

ろくに働かないにもかかわらず、経済的収入を得る事が出来る状態が続くとすれば誰でも「堕落」します。
この状態は日本の公務員が当てはまると言われて久しいですよね。
同様に大マスコミも恒常的に収入が確保されていますから、感覚的には「親方日の丸」そのものなのだろうと推察しています。

拝金主義が人間を堕落させるのは歴史が何度も証明していますが、現在もまた例外ではありませんでした。
その結果として、国債発行残高100兆円にも到達してしまったのだと思っています。
これを何とかしないと将来の日本が沈没するのは目に見えています。
日本人一人あたり100万円の借金を背負っている事になります。



--------------------------------------------------------------------------------
牛歩 投稿者:菊池元宏  投稿日: 7月24日(木)21時10分05秒

国会中継見ましたけど、牛歩って議論といえるんでしょうか?
子供達がこんな議決の仕方覚えたらどうなってしまうんでしょうか?

国会議員さん達も、もう少し大人びた戦術を考えてもいいのかなと感じました。
テレビを見た観じでは、漫才レベルだと感じました。



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月24日(木)03時56分31秒

の言われるように、韓国船の追突事故の続報が全く報道されていないのはどう考えても不自然ですよね。
例え、見張りの韓国人が「ヤク中」だったために起こった偶然の事故だとしても、行方不明者が何人も出ているような大事件を「無視」してしまうのはどう考えても変過ぎますよね。

いくら長崎事件や辻元などのような事件が続出したにしても、その後はどうなったのかなどの報道はあるのが当然だと思います。
これでは韓国に対するネガティブ情報は一切出さないようにしようとする何かがあるのではないかと考えざるを得ません。

まるで文化大革命賛美の再来を思わせるものであり、マスコミの自殺行為だと思えてきました。
いくら「嘘を書いていない」とは言っても、日本人が何人も亡くなっているというのは、誰が見ても明らかに大事件のはずです。
ところが大手マスコミはこれを一切報道していないのです。

どう考えても変すぎます。
例えば、水俣の土石流の災害を一切報道しないで隠蔽しているようなものだからです。
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
短所だけではないだろうに...。 投稿者:輔住  投稿日: 7月23日(水)22時47分34秒

きんたろうさん、太田さん
>テレビに映される韓国の姿だと、まるで「だだっ子」のように感じられて仕方がありません。
>何が悲しくて,日本なんかに教えてもらうものか。と言ってるらしいです。
日本から受けたマイナス部分は凄まじいまでの誇張や捏造をするのに、
長所は少しも見てくれないのは悲しいですね。

日本を恨むなとは言わないが、長所も短所も冷静に評価してほしい。



--------------------------------------------------------------------------------
とうがらし 投稿者:太田守人  投稿日: 7月23日(水)17時22分29秒

朝鮮人がどうしても認めたがらないものに,トウガラシが日本から伝来したということです。キムチ等で,朝鮮半島では大量のトウガラシを使いますが,これは,どうも秀吉の朝鮮出兵の際に,日本軍将兵が寒さ凌ぎのために,足袋のなかにトウガラシを入れたのが,朝鮮に伝来した,最初らしいのです。ただ,朝鮮では,中国から伝来した。何が悲しくて,日本なんかに教えてもらうものか。と言ってるらしいです。韓国は,長いこと日本の文化を放送することを,拒否しています。少なくとも,民主主義国家のやることではありません。



--------------------------------------------------------------------------------
それと 投稿者:太田守人  投稿日: 7月23日(水)16時27分52秒

余り知られていませんが,世界遺産の白川郷は加賀藩の領地でした。ここは,加賀藩の流刑地であり,火薬の密造工場でした。ただ,山のなかですから,石高はたいしたことないでしょうが。



--------------------------------------------------------------------------------
加賀100万石 投稿者:太田守人  投稿日: 7月23日(水)08時35分17秒

>越前499千石、加賀355千石、能登210千石、越中380千石です。

前田の最大石高は,関ヶ原後の102万石です。加賀,能登,越中が領土でしたから・・・。ただ,能登は長氏が最初治めていましたが,倒産し,前田に吸収合併されました。ただ,吸収合併後は,一応家老でしたが,実際は前田と同格で,一門扱いでした。そして,能登七尾が本拠でした。そこで,前田利常は長氏にお家騒動を起こさせ,それで長氏の力を削ぎ,それで家臣にしてしましました。ただ,前田の江戸期の平均石高は,天領等がありましたので,98万石くらいでした。



--------------------------------------------------------------------------------
新聞販売のノルマ 投稿者:安部奈亮  投稿日: 7月23日(水)07時35分27秒

新聞の販売代理店で聞いた話。 新聞社はまとまった枚数でしか新聞を卸ろさない、80枚数しか売れていなくても100枚買わされる20枚はノルマになる。やはり新聞の販促をやらせているのは新聞社なのです。



--------------------------------------------------------------------------------
やっぱりおかしい 投稿者:安部奈亮  投稿日: 7月23日(水)07時28分11秒

韓国船が日本船を沈没させた事故は未だ無視されたまま。なのに水道工事の談合で韓国製品が排除されたことは報道する。ならば例えば韓国製の粗悪で安価なセメントがここ数年日本で使われて建築物の耐久性を下げていることも知らせるべきだ。



--------------------------------------------------------------------------------
レーニンと毛沢東のミイラ 投稿者:安部奈亮  投稿日: 7月23日(水)00時05分07秒

崇拝させると同時に、死んでいると確認させて偽物の出現を防ぐ意味があるようです。特にロシアは死んだはずの皇帝を僭称する人間が何百人も出て反乱を起こしています。



--------------------------------------------------------------------------------
先日 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月22日(火)23時13分39秒

週刊ポストの逆説の日本史を読み直していた時に石高についての表をじっくりと見てみました。
常陸国はそのまま530千石なのは前から知っていたのですが、加賀百万石はどの組み合わせになるのかちょっと疑問に思ってしまいました。
表では太閤検地による石高は下記のようになっています。
越前499千石、加賀355千石、能登210千石、越中380千石です。

越後の石高が390千石ですから、上杉謙信の最大版図は越後だけではなく上野496千石を合わせたくらいなのでしょうね。
尤も上野は武田信玄の最大版図にも重なっていますから、100万石越えた期間というのは予想以上に短いものだったように思います。

輔住さん
少なくともテレビに映される韓国の姿だと、まるで「だだっ子」のように感じられて仕方がありません。
歴史の話にしても、ハッキリ言っていい加減な事にも拘わらず断言する事があまりにも多すぎると思います。

嘘でもいいからとりあえず「ふっかけてみよう」とする中国などでよく見られる物を買う時の交渉によく似ているのかもしれません。
でも、対象を間違えていますよね。

日本史で似ているものを探せば、「日比谷講堂焼き討ち」かなと思っています。
ポーツマス条約調印をした小室寿太郎に対して「ロシアに帰れ」などと、小室を正当に評価できずに暴動がありましたが、このレベルに極めて似通っているような感じがします。

太田さんの書かれているように、ヒステリー的であるのは間違っていないような気がしています。
何しろ日本を評価した本を書いたというだけで、軟禁されるなんて日本ではあり得ません。



--------------------------------------------------------------------------------
児島譲氏 投稿者:太田守人  投稿日: 7月22日(火)18時13分23秒

児島譲氏の朝鮮戦争に,停戦交渉の時,停戦条件に反対の李承晩大統領が,市民を強制的に集め,アメリカ特使の訪韓時に,無理やり泣かせたそうです。最初は,泣けなかった市民たちも,そのうち,本当に悲しくなり泣けたそうです。これなども,朝鮮人のヒステリー性の表れだと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
竹島 投稿者:太田守人  投稿日: 7月22日(火)11時55分58秒

加賀の政商銭屋五兵衛が,竹島を拠点に抜荷をしていました。この人,最後は,金欠の加賀藩にはめられ,死刑になり,その資産を全て没収されました。その資産は,加賀藩の収入の10年分位あったそうです。私の前田嫌いも,この時のやり方が余りにもあくどいこともあります。



--------------------------------------------------------------------------------
韓国 投稿者:輔住  投稿日: 7月21日(月)12時18分45秒

>日本海を東海と改名しようという動き
韓国内でそう呼ぶのはともかく、他の国にも
強要するのは異常でしょう。

>日本の国旗やアメリカの国旗を平気で燃やすという事が、異常だと感じない韓国の世論
これを見るとなんかのニュースで「日米韓で協力して...」というコメントを
聞いてもうまくいくとは思えなくなってしまう。

日本やアメリカが韓国の国旗を燃やしたり、踏みつける映像を流したら、
韓国は猛抗議をするでしょう。(それは当然だが)
ところが自分たちはそれをして全く恥じない!
その部分で「北」と同レベルで異常でしょう。



--------------------------------------------------------------------------------
竹島 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月21日(月)11時10分02秒

の場合も日本領土であるのは明らかですから、韓国は国際法廷に出る事を拒否しています。
尤も歴史的にどちらの所有が正当であるかと争ったなら、明らかに日本の勝利であるから出てこられないのでしょう。

日本海を東海と改名しようという動きも韓国内の妄想が極まった事を明らかにしました。
これはいくら国民の意識を高揚させようとする意図があったにしても、余りに嘘の歴史を教えてきた弊害だと思います。

空手や柔道、剣道の韓国起源説などは、歪んだ精神の好例として心理学的に興味の対象になるのだろうと思いますが、私個人的にはいい加減にして欲しいとウンザリ状態になっています。
シドニーオリンピックの時に、柔道を韓国発祥と英字HPに書いて抗議を受けて削除させられて事もありました。
三菱のエンジンを積んでいる現代車の紹介には、自社開発したGDIとあったようですね。
ここまで来ると、無邪気というよりは、恥をしらないといった方が正しいように思います。

そう言えば、フランス新幹線TVGも自分のところで開発したと書いて、フランスから抗議を受けたはずですね。

日本の国旗やアメリカの国旗を平気で燃やすという事が、異常だと感じない韓国の世論はやはりおかしいと思います。

一般の国民がこのような世論を支持しているとなると、これはやはり韓国で使われている「あのごじゃっぺな教科書」に原因があるように思えてきます。
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
中国 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月21日(月)11時08分47秒

にももちろん国民感情はある。
しかし、中国のような政治体制の国ではそれが国家の政策としてどのように表現されるかは別の間題である。
93年の天皇訪中の時は厳しい統制の中で一言の抗議の声も出させず訪問を成功させた。

中国人は戦略家である。
一般の民衆まで戦略家である。
言葉は自分の感情を正直に表明するものだと思っている単純な日本人とちがって、言葉は自分の得になるように使うものだという事を知っている大人の国である。

中国指導者の戦略
日本の中に戦争の責任と謝罪を主張する勢力がある限り、中国がそれを言い続ける事は中国の日本に対する外交的立場を有利にする。
しかし、もし、日本人全体が「何を言う、内政干渉だ」と怒り出すようになれば、言っても何の得にもならない。

中国の外交も、中国の国家と人民の利益の為に行っている。
歴史や謝罪の問題を言い続けても、日本人が怒るばかりで何の得も見えて来なければ、言うことは人民の利益に反するから言わなくなるであろう。

これは元タイ大使を勤められた岡崎久彦氏が2000年の頃に読売新聞に書かれたものですが、このような正確な判断をされる人が非主流??だったことこそが外務省の抱える問題を明らかにしていると思っています。

江沢民という人は大の日本嫌いだったようですね。
尤もそのようにする事の方がメリットがあったと判断したからこそ、アンチ・日本のようにしたのかもしれませんが。。。??

でも、記憶や記録は残るものです。
中国が明らかな領土侵犯を犯した事は相手国に対する礼儀を全く持っていないという事を全世界に示しました。
領海侵犯は日本に対してだけではなく、ベトナムやフィリピンに対しても行っています。
よく言われるように、中華主義が復活したかのようです。

このように相手が高圧的な行動に出る事を可能にしたのは、日本からの反撃がないと予測できたからなのは間違いありません。
彼らにとって軍事的プレゼンスがない、言葉だけの抗議など蚊に刺された以下のものなのだと思います。

しかし、これは長期的に見ればマイナスなのは言うまでもありません。
親中国のマスコミがネガティブ情報を日本国内で広まらないように今までしてきましたが、インターネット時代になると外国の情報が容易に取得する事が出来るからです。

尖閣列島に関して言えば、中国がその領有権を言い出したのが「とうしょうへい」からだったと記憶しています。
それまで尖閣列島を自分の領土であるとは全く言っていなかったのですが、海底油田の可能性が知らされて突然飛びついたのです。

正直なところ、中国大陸の統一王朝というのは高圧的であるから短命だったのではないかと思います^^;;



--------------------------------------------------------------------------------
赤魚 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月21日(月)00時39分14秒

(のような魚だったかな??)に水銀が多く含まれているから、妊婦は食べない方が良いと新聞に書かれていましたよね。
普通の人の場合は問題ないとありましたが、あのように書かれるととても食べる気になれません^^;;

狂牛病が知れ渡る前は「焼き肉屋」に行くのが大好きだったのですが。。。

和歌のような歌というと、かなり身構えてしまう場合もありますが、ここでは気楽に書き込んで下さい^^
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
尖閣諸島 投稿者:ぶらいと  投稿日: 7月19日(土)23時33分58秒

7/19(土)00:47に流れた産経WEBスポット・ニュースによると、中国への帰属を主張する中国本土の団体など4者が、中国当局に尖閣諸島の借用権を購入申請しました。領有権を世界に訴えるのが狙いだそうです。中国と韓国が尖閣諸島の領有権を主張しており、両国が行う行動が新聞に時々出ています。江沢民時代に中国は日本に許可を求めることなく、日本近海で調査船によるいろいろな調査を行ったり、(中国籍の)漁船が島に上陸しようとしたりしています。日本が実効支配しているというものの、日本側も具体的な対応ができない状況にあります。尖閣諸島の海底には莫大な石油が埋蔵している可能性がある上、200海里のこともあるので中国は領有権を主張しているのです。
韓国などは、竹島に桟橋を作るなど具体的行動を起こしています。竹島もどうなるのでしょう。



--------------------------------------------------------------------------------
どうも 投稿者:輔住  投稿日: 7月19日(土)22時13分55秒

>3番掲示板での歌詠い大会、誰も来ませんね(^^ゞ
少し書き込んでみました。



--------------------------------------------------------------------------------
ゑ? 投稿者:Sin  投稿日: 7月19日(土)21時48分35秒

>みんな、これから豚肉だけを食べようぜ(わら
鶏肉の立場は?(笑)

3番掲示板での歌詠い大会、誰も来ませんね(^^ゞ

http://s1.buttobi.net/sin_f_007/



--------------------------------------------------------------------------------
おっ 投稿者:Toshy(雪狼)  投稿日: 7月19日(土)18時58分15秒

>狂牛病とマグロの水銀

みんな、これから豚肉だけを食べようぜ(わら



--------------------------------------------------------------------------------
狂牛病とマグロの水銀 投稿者:安部奈亮  投稿日: 7月19日(土)18時52分50秒

欧米で最近魚介類の有機水銀が問題になっているということです。何をいまさらと思うところですが、これは狂牛病で始まった肉離れを防ぐための向こうの畜産業者の差し金ではないでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
爵位 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月19日(土)15時51分30秒

はお酒を汲む為の「しゃく」から来ている事をつい最近になって知りました。
という事は、殷の風俗が生き続けたという事になるのだろうと思います。

殷というのは神聖政治ですから、酒を飲んで酔っぱらう事が神との交信を可能にしたのでしょうか??
「神託」を得るために酒を飲み、それに使用されたのが「爵」だったようです。
そして、「王」が家来に酒を注いで上げたのが20種類くらいの「爵」だったのです。
このランクこそが「爵位」の始まりのようですね。

ちなみにこの時には普通の国民にも爵位があったようです。
という事は全てが王の家臣として位置づけられていたという事になるのだろうと思います。

ようやく過去ログ2002年分が完成しました。(遅いですよね、^^;;)



--------------------------------------------------------------------------------
>日本が大陸と陸続きだったら 投稿者:ぶらいと  投稿日: 7月19日(土)01時25分23秒

余り考えたくありませんね。今のイスラエルのようになっているかも知れません。非武装中立などとは言っておれないでしょう。強力な軍事力を持っているかも知れません。やはり海があったことが幸いしています。

しかし、海があっても、第二次大戦の敗戦直後、戦勝国の間で敗戦国の日本を四分割するという案があったようですね。もし、そうなっていたら大変なことでした。このことは太田さんが詳しいのかな。



--------------------------------------------------------------------------------
その場合 投稿者:Toshy(雪狼)  投稿日: 7月18日(金)20時11分48秒

>日本が大陸と陸続きだったら 

その場合、現在でいう「日本」(=北海道、本州、四国、九州+その周辺の島々)という概念はなかったでしょうね。海という壁によって、今の日本が日本人の容貌や言語や文化において、独特の発展をしていったわけです。津軽海峡程度の狭い海ですら、日本の北海道進出を遅らせていました。
もし半島とつながっていたら、大和朝廷は(陸続きの場合これが出来るかどうかも疑問だが)大陸に注意を払うはず。
まあ近世になって日本に併呑された北海道はもちろん、東北地方が「日本」になるのもかなり遅かったことでしょう。



--------------------------------------------------------------------------------
日本が大陸と陸続きだったら 投稿者:太田守人  投稿日: 7月18日(金)12時23分20秒

対馬,朝鮮の両海峡がなく,朝鮮と日本が陸続きだったら,朝鮮は,もっと外交に気を使わなければならなかったと思います。下手すると,中国と日本から挟撃される可能性がありますから。そして,日本も今のように,外交音痴では立ち行かなかったと思います。もし,陸続きなら,日本の歴史も相当変ったと思います。まず,平安時代のように,政府が国軍をもたないことはなかったと思います。非武装中立と言う,世迷いごとを言う人もいなかったでしょう。そして,日本が中国に征服王朝を建てたかもしれませんが,日本が中国・朝鮮連合軍に占領されたこともあったように思います。元寇の場合は,特に可能性が高いと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
日本と中国が陸続きだったら 投稿者:輔住  投稿日: 7月17日(木)23時06分17秒

どうなったかは不確定要素が多すぎますが、
仮に中国の植民地にならず独立していたと
仮定した場合、対外戦争の経験は10倍以上は
してるでしょうね。
そうすれば「非武装中立」という思想が広まる
確率はなかったでしょうね。

あと、SARSの危険性が高まったことも確実でしょう。(苦笑)



--------------------------------------------------------------------------------
中華思想 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月17日(木)21時48分09秒

というのは、原型を周の封建制度に求める事が出来ると思います。
簡単に言うと、一族に領地と爵位を与えて地方の統治を委任し、権限はその子孫に継承させるというのが封建制度です。
これ自体は特に特筆される方式ではないと思いますが、何しろ東アジアにおいて最も早い時代にこの付近で最大の勢力を手にしたのが漢民族であり、彼らが名付けたものですよね。

中華思想というのは華夷思想のことですから、古代ギリシアで自分たち以外をバーバリアンと呼んでいたようなものだと思っています。

倭の五王の頃の中国大陸は、魏晋南北朝の時代ですから後漢の滅亡から続いている長期的な政治的分裂時期に当たります。
彼らは全て弱体政権ですから、(自勢力の拡大に繋がりますから)喜んで朝貢を受け、冊封をしたのだと思っています。

日本が「独立した立場を貫いたと」いうのは、弱体政権から「爵位」をいくら貰っても全然効果がなかったからではないでしょうか??

尤も百済や新羅は日本にも朝貢していましたから二重朝貢を受けていたという事になると思います。
正確に言えば、百済、高句麗は南北朝両方に朝貢していました。

制度的なものがいくら立派だとしても、実態が伴わなければ政治的混乱を防ぐ事は出来ません。
これは名分論では南朝が正統であるといくら光圀が言っても、実態は足利尊氏の方により多くの武将が味方したという事実を覆せないのと同じようなものだと思います。

地形に限らず自然環境が人間生活に大きな影響を与えてきたというのは真理です。
太田さんの言われるように、もし日本列島が陸続きだったとしたら歴史は全く変わったものになっていた可能性が大きいはずです。

しかし、北方系の部族が少人数であるにも拘わらず、中国大陸を席巻した事実をみると、日本くらいの大きさを持った集団が陸続きでいたとすれば、華北地区は日本人のものになっていた可能性も極めて大きかったと思いますよ、笑
そうなれば、日本語使用者10億人時代になっていたかもしれません??^^
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
中国 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月17日(木)21時43分37秒

の政策とは春秋戦国時代からの伝統があり、マキャベリズム的なものはお手のものなのでしょうね。
でもその代わりといってはなんですが、ドライ過ぎるという事はその時には適切な判断なのかもしれませんが、情に欠けるために信頼を失います。
その積み重ねとして中国の政治を誰も信じられなくなって行きます。
中国国民に最も信頼されなくなっているような気がしています。

要するに彼らが、日本に対してふざけた態度を取るのも、それが効果があると判断するから行動するだけなのです。
自分たちの利益になると判断したからこそ、内政干渉的な行動をするわけですね。

今回の政策変換にしても、さすがに朝日等が嘘をばらまいても効果が薄れてきたからと判断してきた証ではないでしょうか??
そうなると、朝日新聞などは「用済み」という事であっさりと首を切られる運命待っているわけですね。
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
ぶらいとさん 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月17日(木)21時36分03秒

の言われるように、何処の国でもその大多数の人たちは真面目だと思います。
もし、誰もがヤクザのようでは国家そのものが存在しませんから、笑

教科書の話題といえば、日本ではなく、中国や韓国で嘘を子供達に教えるというのはもう止して欲しいと考えています。

特に残虐的な事に関してはそうだと思います。
旧日本軍の事については、そのほとんどが捏造されたものであるのは明らかです。
これまでは、相手が言う事なのだから、無用な波風は立てないようにしようなどの自主判断から、明らかな嘘に対しても明確に反論してきませんでした。
これは日本の美徳かどうかは良く分かりませんが、特徴に挙げられると思います。

でも、嘘を訂正しないという事は「嘘の上塗り」をする事だと思うのです。
何故ならば、現代の大人は私達よりも年下の人たちに対して責任があるからです。
でもこのような事をしているのは責任の放棄であり、無責任そのものだと思えるからです。

これによって日本から多大の資金がかの国に(ODAのように名目は色々あるにしても)渡りました。

マスコミが嘘を煽った責任も重大ですが、それに乗っかった中国の指導部が乞食の精神の持ち主であるのは明らかです。
キックバックを期待して活動した政治家も同様だと思います。

そのようないい加減な事を続けてきた(そればかりではありませんが)結果として、現在では消費税率を10パーセントに上げようかという程財政が逼迫した状態なのです。
リストラも日常的になっています。
このような時にまず使われるのは、国内の雇用などであるべきなのです。

有限の資産をまずは自分たちの為に最大に有効活用すべきであるのは当然の事だと考えます。
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
ラ・マルセーエーズ 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月17日(木)21時33分43秒

はそのタイトルの通りに、マルセイユからパリに向かって行進する人達が口ずさんだものなのでしょうね。
地方から本拠地のパリを目指して行進する姿は、明治維新に維新軍が笛を吹きながら行進して行く姿にダブるものがあります。

7月は4日アメリカ独立記念日と14日フランス革命の日がいつもチャンポンになって頭の中に入っています^^;;
それと14日が何故か17日だと思いこむ場合が多いのです、自爆
1783年と1792年も紛らわしい。。。??と私の頭では判断するために、よく間違えた記憶があります。

太田さんの言われるように、国歌の歌詞を読むと軍歌そのもののところがほとんどですよね。
日本と似た感じの国歌はイギリスのものくらいしか思い浮かびません(;^_^A)
翻訳を読んでみると、中国のものなど特に勇ましい歌詞だと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
中華思想 投稿者:安部奈亮  投稿日: 7月17日(木)20時15分57秒

ほほえましい自慢から、はた迷惑な誇大妄想になったのは、金に華北を奪われた南宋のときからでしょう。

宋(趙さんの)というのは、科学技術も経済力も中国が圧倒的に世界一になった時代ですけれども、軍事的にはからっきしで始終北方の遊牧民に苛められていた。そしてついに皇帝の浪費と官僚の無策であっけなく自壊してしまうのですが、中国の知識人としてはそれが許せない、認めたくない。

宋代に科挙が整備されて中国の支配者たちが頭でっかちになってしまったことも中華思想が妄想的になってしまった原因の一つでしょう。

また、今「塩鉄論」(前漢の時代の政策論争を記録した書)を読んでいるのですが、儒教に対する厳しい批判がはっきりと書いてある。唐の時代は仏教道教があったので儒教は絶対化されなかった。しかし、宋代に科挙によって儒教が絶対化されてしまった。これも原因でしょう。



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:太田守人  投稿日: 7月17日(木)17時26分13秒

福岡1泊はきついですね。私の友人に,トラックの運ちゃんをやってたのがいますが,金沢からだと東京は日帰り,青森,鹿児島は1泊だそうです。これもきついと思います。体がもたないので,辞めましたがね。



--------------------------------------------------------------------------------
新しい歴史教科書 投稿者:太田守人  投稿日: 7月17日(木)12時23分25秒

>「中華秩序とは、近代以前の中国中心の国際秩序のこと。中国の皇帝が周辺諸国の王に称号などを授け臣下とする。臣下とされた国は定期的に使者や貢ぎ物を送り(朝貢)、臣従の礼をとる。日本は、古代においては朝貢などを行った時期はあるが、朝鮮やベトナムなどと比較し、独立した立場を貫いた。」

私は,日本と朝鮮,ヴェトナムとの朝貢貿易に関する,中国の扱いはあまり変らないと思います。ただ,日本の場合,海という超えがたいものがあった。それだけだと思います。日本が,中国から独立できたのは,僥倖以外の何者でもなかったと思います。もし,日本が中国と陸続きだったら,朝鮮,ヴェトナムと変らなかったと思います。最後の独立した立場を貫いた。というのは,「新しい歴史教科書」の作者のマスターベションのように思います。きんたろうさん。ごめんなさい。品を落として・・・。私が,この本を評価しないのは,このような独り善がりが散見されるからです。



--------------------------------------------------------------------------------
中華思想 投稿者:太田守人  投稿日: 7月17日(木)09時17分32秒

倭の五王の時代ですか。ぶらいとさん,ありがとうございました。ということは,中国の中華思想は,筋金入りですね。



--------------------------------------------------------------------------------
中華思想 投稿者:ぶらいと  投稿日: 7月16日(水)22時31分29秒

主として宋王朝にたびたび朝貢した倭の五王の時代でしょうか。5世紀に10回程朝貢しています。『宋書』倭国伝、倭王武(雄略天皇らしい)の上表文に「(倭・百済・新羅・任那等)七国諸軍事安東将軍倭国王と称す。」の記載があります。即ち、日本を中国の一地方官の将軍とした国王とする、冊封体制に組み入れようとするものです。(この頃が中華思想の始まりでしょうか。)

聖徳太子のトピックに私がその内容について書き込んだ中学用「新しい歴史教科書」の中に、「中華秩序と朝貢」についての説明があります。
それによると「中華秩序とは、近代以前の中国中心の国際秩序のこと。中国の皇帝が周辺諸国の王に称号などを授け臣下とする。臣下とされた国は定期的に使者や貢ぎ物を送り(朝貢)、臣従の礼をとる。日本は、古代においては朝貢などを行った時期はあるが、朝鮮やベトナムなどと比較し、独立した立場を貫いた。」と書かれています。



--------------------------------------------------------------------------------
中国 投稿者:太田守人  投稿日: 7月16日(水)16時40分22秒

中国が中華思想にかぶれ出したのは,いつ頃からでしょうか?開元の治と言われる,玄宗の治世の前半くらいからでしょうか?秦や漢の頃は,蓬莱とか扶桑とか言って,外国に対する憧れのようなものがあったと思います。清以降は,その中華思想が,特に酷くなったと思っています。この中華思想のお陰で,中国は半植民地になったと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
中国の新しい外交方針 投稿者:ぶらいと  投稿日: 7月15日(火)23時54分00秒

(ちょっと古くて申し訳けないのですが、先月、産経新聞に大きく掲載された記事の要約です。)

江沢民政権から胡錦濤政権に変わり、日中関係は徐々に関係改善に向けて動き出しているようです。中国の戦略的利益のため、「日中接近」を最大の外交任務にせよという学者の論文が中国で脚光を浴びています。論文の筆者は、胡錦濤政権に強い影響力を持つといわれる中国人民大学国際関係学院の時殷弘教授です。論文の題名は、「中日接近と外交革命」と題し、中国が取るべき方策を具体的に示しています。
注目すべきは、次の五項目の関係改善策です。
(1)歴史問題は従来の日本側の「反省と謝罪表明」で満足し、対日外交議事や宣伝から除外する。
(2)日本の対中輸出や投資を優遇、最高指導者が対中経済援助に感謝を表明する。
(3)日本の防衛力強化を「軍国主義への道」と表明するというやり方をやめ、軍事面の信頼を醸成する。
(4)北朝鮮問題など地域の安保や経済協力などで協調する。
(5)日本の国連安保理常任理事国入りを積極的に支持する。

まるで前政権から180°政策転換した対日接近政策ですが、今のところこれに沿って胡政権は動き出しているようです。ところがSARSの出現により、また旧政権が巻き返しを狙っているらしいので今後の新政権の動きが注目されるところです。



--------------------------------------------------------------------------------
盗人の開き直り 投稿者:ぶらいと  投稿日: 7月15日(火)22時50分24秒

>>「かつて日本に迷惑を被ったのだから当然である」というような話を良く聞きます。

外国人の犯罪の40%は中国人だということを聞いたことがあります。
ピッキング犯を捕まえるとこういう開き直りをするらしいです。

日本のことわざです。
「盗人(ぬすびと)にも三分の理」
  どんなに筋の通らないことにも、理屈をつければつけられるものである。
「盗人(ぬすっと)猛々しい」
  @盗みをしながらずぶとく平気な顔をしていること。
  A悪事をとがめられて逆にくってかかることをののしっていうこと。
    ・・・つまり、くってかかってきても、ののしってはいけませんということかな(^^)

まあ、何れにしろ、大多数の真面目な中国人にとっては迷惑な話でしょうね。



--------------------------------------------------------------------------------
インターネットcafe 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月15日(火)10時27分22秒

羽田空港にinternet cafe がありました。
imeが違うと使いづらいのがよく分かりました。



--------------------------------------------------------------------------------
明日 投稿者:きんたろう  投稿日: 7月14日(月)23時10分05秒

福岡まで出かけてきます。
日帰りでないのが救いです(何と一泊)(;^_^A
これだと慌ただしいだけですよね。

向こうからアクセスが出来ればやってみますね。



--------------------------------------------------------------------------------
ラ・マルセエーズ 投稿者:Toshy(雪狼)  投稿日: 7月14日(月)19時15分28秒

ビートルズの「愛こそは全て」のイントロがこれで、
おかげで英仏の仲が少し改善されたらしいが。

>なら元寇はどうだい。
彼らの間では元寇はあまり問題にしない代わり、豊臣秀吉の朝鮮出兵は問題にされますな。



--------------------------------------------------------------------------------
>韓国2 投稿者:輔住  投稿日: 7月14日(月)19時09分02秒

きんたろうさん、ぶらいとさん
>「かつて日本に迷惑を被ったのだから当然である」というような話を良く聞きます。
この理屈が通るなら、中国や韓国に理不尽なクレームをつけてもいいということに
成りますよね?

>日本人もあちらの歴史教科書が
>どのような内容かもう少し注目した方が良いと思っています。
あっちの教科書の内容をしらないで、中国や韓国の
要求を「当然」と思っている人も多いでしょうね。
数ページ読めば、中国や韓国支持派も大幅に減るでしょうが!

ちなみに最近、北朝鮮の歴史教科書の本も発売されてました。
目次を見たら金日成に相当のページを使っていました。
それで大体の想像がついてしまい、立ち読みする気力もしませんでした。(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
国歌 投稿者:太田守人  投稿日: 7月14日(月)12時33分30秒

ラ・マルセエーズもそうですが,大体国歌は、軍歌が元です。日本の君が代なんて,万葉集の歌を国歌とした,国は少数派です。今の君が代のメロディーは,2代目です。最初は,イギリス人のお雇外国人が,作曲したそうですが,早いは音階が高いはで,歌いにくいこと夥しいかったので,再度日本人が作曲したそうです。

>彼らが日本人を相手に犯罪を犯した時の言い訳が「かつて日本に迷惑を被ったのだから当然である」というような話を良く聞きます。

私は,なら元寇はどうだい。元寇は,中国と高麗が主力だったでないか。元寇に正義があるのかい?南京大虐殺というが,元寇の時も壱岐・対馬で虐殺したじゃないか。しかも,陵辱した女性のい掌に,穴をあけ船端から釣るしたじゃないかい。これが,虐殺でないのかい。と言いたくなります。元は,中国の王朝でないのですかね。



--------------------------------------------------------------------------------
♪タタタンタンタンタンターータタン、タタタタータータタタタン 投稿者:畝源三郎  投稿日: 7月14日(月)10時48分39秒

(↑ラ・マルセエーズを歌ったつもり)
今日はフランスの革命記念日ですね。
といっても特に書きたいことはないんですが。<(^^;;

勝手に、話題を変えんなー、と誰かに言われそうなんで、
この辺で退散しやーーす ((((((((((((^Q^)/~



--------------------------------------------------------------------------------
>韓国 投稿者:ぶらいと  投稿日: 7月14日(月)00時37分50秒

確かに韓国と中国(特に韓国)のあり方、様子は気になりますね。中国は今少し変わりつつあるかなと思っていますが・・・。

>批判者であるのは良いと思うのですが、日本全体が子孫にわたってまで不利益にならないように活動して欲しいと思っています。

その通りだと思います。そのような訳で、私は日本の歴史教科書に非常に関心を持っています。もし、日・韓・中の中高生が歴史(特に近代史)の討論会をした場合、日本の中高生は、韓・中には太刀打ちできないのではないかという心配があります。
韓国・中国は日本の教科書の内容についてすぐクレームをつけますが、日本人もあちらの歴史教科書がどのような内容かもう少し注目した方が良いと思っています。

産経新聞によると、韓国の人達(というよりもマスコミ)は、今、北朝鮮の核の脅威よりも日本の有事立法やイラク特措法の方を気にしているようです。



--------------------------------------------------------------------------------