日本一の面積 いわき市

福島県いわき市

東京、横浜から常磐道を走り、土浦、水戸を経て終点が福島県いわき市。
日本一の面積を誇る市であり、人口も36万人も住んでいる。太平洋に面して
いるため福島といえども雪は少ないらしい。町の中心は城下町であった平で、
人口密度が低いためか36万都市の繁華街としては比較的落ち着いている。
2002ワールドカップでアルゼンチンが近くの施設でキャンプをしていたため、
福島の町でもアルゼンチン国旗が商店街、路線バスで揺れていた。
 決勝の地横浜でも充分にワールドカップを実感しているけど、いわき市での
アルゼンチン国旗には驚いた。やはり、2002年6月、日本中がサッカーに熱狂
している・・・・・。

 

小学校の時、学校図書館で恐竜図鑑
を見ていると「イワキリュウ」という日本
の恐竜を発見した。その瞬間がいわき
という町との出逢いだった。常磐ハワイ
アンセンター(現スーパーリゾート ハワイ
アンズ)のテレビCMも流れていたため、
いわき市への想いが募った・・・・・・。
 いわき市を初めてドライブしたのは、大学
に入ってからだった。

フタバスズキリュウ(石炭化石館)

地震速報の地名として有名(?)な小名浜もいわき市だし、宝クジで有名な大黒屋
デパートもいわき市。大黒屋は最近店を閉めてしまい、国道6号沿いの建物が虚し
かった。大手資本のIやSに負けてしまったのかな。

いわき湯本温泉は山の中でもないのに
しっかりとした硫黄泉が豊富に湧き出て
る。温泉街には「さはこの湯温泉保養所」
もあり、気軽に立ち寄り温泉も楽しめます。
群馬の草津温泉ほど強烈な硫黄泉でもな
く、山形県米沢の赤湯に近いマイルドな
硫黄泉だ。

いわき市は平藩安藤家5万石の城下町でもあり、たいら駅裏の丘の上に城があった。
安藤家は「お家流茶道・香道」の家元で横浜市青葉区にお住まいになっている。
 8月11日には安藤家、平藩士の子孫がいわき市に集合し、祖先の慰霊祭だあるら
しい。

シンガポールの2倍

トップのページへ戻る
日本の名湯 草津
いわき湯本温泉
奥州の関門 白河
老舗料亭「谷口楼」

明治15年創業の名門で、隣には老舗
の味を気軽に楽しめる「味匠やぐち」が
ある。

いわき市平

平城下町の風情


トップのページへ戻る