「坊ちゃん」の舞台 四国松山

ご存知、夏目漱石「坊ちゃん」は昔から親しみやすく好きな小説だ。四国
松山、道後温泉を前々から歩いてみたかった。その後、司馬遼太郎の
「坂の上の雲」や正岡子規、高浜虚子らの俳句からも、四国松山への憧れ
は募っていた・・・・・・。

 松山への旅の実現は15年ほど前。列車での貧乏旅行で慌ただしく松山
の町を歩いた。三大連立式平山城と呼ばれる丘の上の松山城を中心に、
市電の走る情緒の或る町だった。歴史と文化の町には独特の落ち着きと、
独特の空気が流れている。旅人を惹きつける。
 「坊ちゃん」といえば道後温泉であり、「坊ちゃん列車」「坊ちゃん団子」
「道後温泉本館」がイメージ。日本でも最も古い温泉の一つだそうで、真
夏の汗臭い貧乏旅行の疲れを癒してくれた。風呂上りのアイスも旨かったな。
妙なことが旅の記憶に残るものです・・・・・。

 松山で思い出す人物の一人が「坂の上の雲」の主人公の一人である秋山
真之。伊予松山藩出身の海軍名参謀であり、日露戦争で日本海海戦を勝利
に導いた人物。勝利といえば、太平洋戦争末期の松山海軍航空隊は新鋭の
局地戦闘機「紫電改」を配備し、最後の撃墜王を集めた最強部隊だった。松山
での航空戦は最後の勝利だったそうだ。
 松山への興味は尽きることが無い。近いうちに四国松山を旅してみたい。
のんびりステイして、じっくり歩きたい町。

 「万葉集」巻1にも、松山付近といわれる「熱田津」で女流歌人である額田
女王が詠んだ有名な歌がある。

 熱田津に船乗せむと月待てば 潮もかないぬ今は漕ぎ出でな

坊ちゃん列車

トップのページへ戻る
桂浜 坂本竜馬
円覚寺 文学散歩

松山城

小学校時代に、プラモデルを
作って以来の憧れだった。

愛媛県松山市


トップのページへ戻る