![]() |
稲の苗が並んでいます 我が家では1000枚位 作ります。 |
![]() |
芽が出て2週間くらいの ぶどうです。畑に陽が当 たって明るいです。 |
毎日苗に水をかけます。 一枚一枚の見回りも かねています。 |
![]() |
トラクターに乗っての 代掻きです。 神経を使うので、かなり 疲れます。 |
![]() |
![]() |
豊作を願っての田植え です。 苗を植え、肥料を撒き、 除草剤も散布します。 |
![]() |
ぶどうの房が30cmくら いに成長しました。 あっという間の成長です |
右上のぶどうを4cmに 切りつめた写真です。 花が咲き始めました。 |
![]() |
友人の奥さんたち サクランボ詰めをしてい ます。 赤くて美味しそうです ついシャッターを押してし まいました |
![]() |
![]() |
1kgのバラ詰めです。 年に何回か、もらって食 べています。 |
![]() |
ぶどうの粒がかなり大きく なりました。もうすぐ色付き ますよ。 |
着色が始まりました。 一ヶ月位で美味しい ぶどうに、なります。 |
![]() |
一房一房に笠紙をかけ ます。直射日光を防ぎ きれいな色に仕上がり ます。 |
![]() |
![]() |
宮城県松島町から 今年始めて ぶどう狩りに来てくれた 高橋さんのお孫さん |
![]() |
毎年ぶどう狩りに来てくれる 宮城県の岩佐さんたちです。 帰りに山形のおそばを 食べるのも楽しみですネ |