§第5章 キャスト列伝§

「ガンバの冒険」のキャスト(声優)について、つれづれなるままに…
まずは、ガンバ役の野沢雅子さん。アニメ創成期からの(それ以前に、ラジオドラマなどに出られていたとか)ベテラン。
ご本人曰く「(冗談半分に)私より古い人はいない」とか。

ガンバのような「正義感が強くて、活発で、人のために自分を犠牲にしてしまう」少年キャラを演じられたら、この方の右はおろか左にも並ぶ者は
まず、いないでしょう(笑)
出演された作品は、枚挙にいとまなし。中でも、「ドラゴンボールシリーズ」では孫 悟空の少年期から大人になるまでを演じられ
さらに息子の孫 悟飯、孫に当たる孫 悟天まで一人三役を演じ分けられたのはすごい。
変わったところでは「ドラえもん」の旧作で、初代「ドラえもん」を演じられていたり、NHKの「モンタナ・ジョーンズ」では
ゲストキャラとして、百歳になる双子の老婆の一人そのひ孫の少年の二役を演じられています。
また、古いアニメですが「冒険ガボテン島」という作品では、主題歌をイエナ役の杉山佳寿子さんらと「合唱」されています。


続いて、ボーボ役の水城蘭子さん。この方は、声優と言うよりドラマのなど脇役として「女優」としての活動が主な方でした。
アニメの出演作品も、おばさんキャラが多くこのボーボのような少年キャラは、大変珍しいようです。
実際、野沢さんも回想で「水城さんが少年役をやるの?」と、驚かれたとか。しかし、その声と演技がボーボのあの独特な雰囲気を
上手く引き出しているのは、ご承知の通りです。
また「ガンバとカワウソの冒険」で、再び集まった時も水城さんだけは声優としての活動が少ないため、最初は心配していたものの
すぐに「ボーボ」のリズムを取り戻して、自然に録りを終えた水城さんに感心されたとか。
(1997年5月・没)


人気投票をしたら、何だかんだ言って一番人気になってしまうイカサマを演じられていたのが、堀 絢子さん。
この方も、アニメ創成期から声を聞いていたベテラン声優さん。
キャラ解説やこのコンテンツ作成のため、ネットで検索していて分かったのですが2代目オバQは、この方でした。
同じ藤子不二雄アニメなら「忍者ハットリくん」のハットリカンゾウ「チンプイ」の方が、有名かと。
映画「銀河鉄道の夜」では、皮肉屋のザネリを好演されています。
また、幼児向け番組の「挿入歌」をいくつか歌われているようで、歌もお上手なのですね。


続いて、シジン役の島田 彰さん。この方も、手塚アニメの初期作品「ビッグX」に主演されていたのですから
これまた超ベテラン。
他には渋い脇役が多く「パーマン(旧作)」では、主人公たちの上司・スーパーマンを「新・オバQ」では、藤子アニメの名脇役の小池さん
またリメイク版「パーマン」ではミチ子(主人公たちのクラスメイトのマドンナ的存在)の父親を演じられています。
他には「YAWARA!」では、執事の徳永を「絶対無敵ライジンオー」以下のシリーズでは、エルドランを演じられています。
その後、目を悪くされて第一線を退かれてしまいました。
(2004年3月・没)


忠太役の菊池紘子(現・佳川紘子)さんは、少年キャラの声でおなじみの方ですが、出演された作品を検索してみても、私が好んで見ていた作品が
少なく申し訳ないのですが、イマイチ情報が不足しています。この方の出演作品、それらに関する情報をお待ちしています。
掲示板に情報をお寄せ下さい。


ガクシャ役の富山 敬さんも、昔からおなじみの声優さんでした。
特に「タイガーマスク」の伊達直人や「宇宙戦艦ヤマト」の古代 進また「佐武と市 捕物帳」の佐武のような二枚目キャラから、バッグスバニー
「ちびまる子ちゃん」のさくら友蔵(初代)、タイムボカンシリーズの「説明しよう」のナレーションなどコミカルなキャラクターも多く演じられていました。
(1995年9月・没)


ヨイショ役の内海賢二さんも、昔からのベテラン。
「Dr.スランプ」の則巻千兵衛をはじめ、「魔法使いサリー」のパパ(魔法界の王様)などのコミカルなキャラから、
怪しげな黒幕(「プロゴルファー猿」のミスターXなど)まで、あのバリトンは幅広いキャラクターを演じられています。
また、洋画の吹き替えや情報番組のナレーションでもおなじみの声です。
(2013年6月・没)


ノロイを演じられた大塚周夫さんと言えば、憎々しげな敵役…たとえば「バビル2世」のヨミや「美味しんぼ」の海原雄山などもさることながら
コミカルな悪役…「チキチキマシン猛レース」のブラック魔王や「名探偵ホームズ」のモリアーティー教授などでも、いい味を出されています。
また、現在では「忍たま乱太郎」で演じられている山田伝蔵は、いかつい顔の中年忍者の先生で、いつも生徒に怒鳴っているものの女装が得意
(と言うより好き)というキャラクター。ご本人はノリノリで演じれているようですが…はっきり言って笑えます。

「第4章・スタッフ列伝」へ

「第6章・本放送、そしてその後」へ