![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
トマトベースでオレガノ風味の具だくさんスープ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
材料(2〜3人分) オレッキエッテ(パスタ) 100c ソーセージ(ボロニア) 300cぐらい ジャガイモ(メークイーン) 2個 ズッキーニ 1/2本 玉葱 1/2個 オリーブ(瓶詰め) 8〜10個 |
コンソメスープの素 2個 トマトピューレ 100cc 白ワイン 100cc オレガノ(フレッシュ) 枝2本くらい 蜂蜜 大さじ1杯 天然塩、粗挽きこしょう 適宜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方 @オレッキエッテ(パスタ)を袋の表示の時間を目安に、少し固めに茹でます。 Aソーセージは今回はボロニアを使いましたが、なんでも格好です。 厚めの半月切りにします。 Bジャガイモは皮をむいて、厚めの輪切りにします。 Cズッキーニも同じような大きさに切ります。 D玉葱は根付きの部分を付けたまま半月切りにします。 E鍋に水500ccを入れて沸騰したらコンソメスープの素を入れて溶かします。 Fジャガイモ、ズッキーニ、玉葱を入れて茹で始めます。 G沸騰したらソーセージと白ワインを入れてさらに煮込みます。 H@を加えてトマトピューレと蜂蜜を加えます。 Iオレガノを葉っぱだけをしごき取って加えます。 Jオリ−ブを加えて火を通します。 K味を見て、塩とこしょうで味を調えます。 ポイント ※オレッキエッテは後から煮込む分、固めに茹でてください。 ※ソーセージは、頂き物のハムなどを使っても良いですね。 ※ジャガイモは煮くずれないように火が通るタイミングを計りましょう。 ※蜂蜜の代わりに砂糖でもOK! |
![]() Home |
![]() イタリアンへ |
![]() Herb Cooking topへ |