Oちゃんの
はじめてのHP作成(更新)奮闘日記

2004年

Oちゃん携帯写真

JC当日に競馬場で配られたという
JRA創立50周年記念オッズカード。
競馬場に行った先輩に戴きました。
11月28日 ダブルG1

中央競馬で初の1日2つのG1レース。お客さんが分散してくれるほうが写真撮影上ありがたい、と思っていた管理人にとっては正直ありがた迷惑。でも普段競馬場に来られない遠方にお住まいの方にとっては絶好の機会なんだろうなぁ、と思いつつ、午後からテレビ観戦。

まずは10Rジャパンカップダート

昨年こそ米馬が優勝したものの、日本馬優位には違いない。どんな条件でも能力を発揮してきたアドマイヤドンは1番人気でも中心視。ダート1戦1勝のローエングリン(3番人気)が芝から路線変更で注目でしたが、ダートで勝ったレースをクローズアップしすぎ人気先行でバッサリ無印。ドンに直接対決で分が悪いタイムパラドックス(4番人気)、ユートピア(5番人気)などは避け、前走東京コースで勝ってきたハードクリスタル(6番人気)、ジンクライシス(7番人気)の上昇度に期待。差し不発の時に怖い先行馬クーリンガー(12番人気)、米実績馬トータルインパクト(2番人気)を絡めた3連複5頭BOXで勝負。

レースはローエングリンが逃げましたが、直線入り口で早くも失速。米トータルインパクト、ジンクライシスが先頭に立ちいい展開。アドマイヤドンが外から差を詰め「そのまま!」と思ったら、武豊騎手のタイムパラドックスが最内を突き抜け優勝し、2・3・4着を喰らう。好騎乗はお見事でしたが、正直「こんな時に限って勘弁してくれ。」という感じ。1400mからの転戦で3着だったジンクライシスを先物買いできた予想は納得ですが、そういう時に馬券(的中)につながらなかったのは悔しい。重賞初挑戦でしたが、まだ底を見せておらず、来年に期待できる内容でした。

悔しさを切り替えて(?)11Rジャパンカップ

秋の天皇賞を勝ったゼンノロブロイ(1番人気)は暮れの有馬記念出走も視野に入れるとなると、3着はあると思うがアタマ(1着に来るか)はどうも怪しい。シンボリクリスエスも同ローテで2年連続3着に敗れている。ここは別路線組に注目し、菊花賞2着のホウキパウェーブ(6番人気)に期待。東京2400mは春の青葉賞2着。内ラチにこだわる外国人騎手が多いなか、横山典弘騎手ならハーツクライでダービー2着したような大外ブン回しての無欲の追い込みに期待。

その青葉賞勝ち馬ハイアーゲーム(5番人気)にも期待。こちらも直線大外ブン回す追い込み&デムーロ乗り替わりは魅力。他はトニービン産駒のナリタセンチュリー(4番人気)を押さえ。大事に乗りすぎる柴田善臣騎手乗り替わりは大きなマイナスですが、なぜか京都大賞典経由の馬は相性がいいので。外国馬では実績馬愛パワーズコート(8番人気)。天才と言われる愛オブライエン調教師の管理馬。サドラーズウェルズ&レインボウクエストといかにも日本不向きの血統ですが、時計の速い芝にも対応できるとのことで押さえ。ゼンノロブロイを絡めた3連複BOXで勝負。

レースは岡部騎手のマグナーテン(15番人気)が逃げ、ルメール騎手のコスモバルク(2番人気)が2番手でレースはタテ長。中団にいたペリエ騎手ゼンノロブロイが直線で不利もなく抜け出し快勝。2着争いは混戦。外にいたナリタセンチュリーや愛パワーズコートは思ったより伸びず、内の仏ポリシーメーカー、コスモバルクが粘り、安藤勝己騎手の7番人気デルタブルースがゴール寸前差し込んできて終了。

ハイアーゲームはなぜか?直線最内の狭いところに入れてしまい末脚不発。デムーロ騎手は内ラチ沿いにこだわったのか?ホウキパウェーブは脚の具合が悪いのか、4角でシンガリ。直線も全く追っておらず最下位入線。今年のダービーでも2頭がレース中故障しましたが、今後の状態が気になるところ。

道営のコスモバルクは大健闘の2着。ルメール騎手乗り替わりで今回折り合いがついたのは皮肉ですが、力のあるところを示した格好、これで有馬記念は希望が持てるかも?ペリエ・ルメール騎手のワンツーは馬は違えど天皇賞と同じ。菊花賞馬デルタブルースは出遅れましたが、直線間を縫って追い込み3着好走。個人的にはここは凡走してもらって、有馬記念で激走を期待していたのだが・・・。



Oちゃん撮影写真

昼休みに南の空を撮影。
風もなく絶好の飛行日和。
安全なフライトを祈りました。
11月25日 旅立ち

ラージャーズで色々お世話になったM氏が今日の昼前、日本を出発しました。

彼は別に旅行に行ったわけではなく、日本の会社を辞めて渡航、しかも永住目的なので、しばしのお別れ、という感じである。安住の地、日本を離れてまでNZを選んだチャレンジ精神は素晴らしい!常に居心地の良い環境に「甘んじてきた」管理人に最も足りない部分だ。

昼休みに南方の空を眺めて空の安全を祈りました。今日は風もなく絶好の飛行日和。脳裏にはカーペンターズの「青春の輝き」がBGMで流れておりました。競馬場内FMでも番組打ち切り時に流されたような気もして、切なさをかき立てますね。早いもので、もう終了して3年も経つんですねぇ・・・。

色々思いはありますが、とにかく大リーグに行った日本人選手のようなつもりで、日本から応援したいと思います!昔の通信手段といえば国際電話、エアメールでしたが、今は「インターネット」という便利な道具もあるので。・・・しかし、世界地図を見てガク然。日本列島と比べても気が遠くなるような距離。ああ、地球は大きいなぁ・・・。

これから残されたメンバーにとっては、ラージャーズの維持が至上命令みたいなもの。一時プレーの中身や勝ち負けにこだわり出した時期もありましたが、とにかく今まで築いてきた「楽しくやるコンセプト」をこれからも守っていきたい。せっかく戻ってきた時にプレーする機会がなくなっていたのでは寂しいですからね。

あちらはスポーツ文化も盛んな土地柄。彼には「ぜひ現地でも野球チームを作ってもらって、野球の楽しさも現地の人に伝えてほしい」と送り出しました。そのうち皆で遠征して、現地で対戦する、なんて夢のような話ですが、いつかは実現するといいですね。

会社で視力検査があったのですが、管理人は左右ともいわゆる「12(最小)のC」まで即答状態(笑)で「はい!これ以上測りようがありません!」と先生からは太鼓判。いつも言いますが、視力裸眼で1.5は、大事な商売道具でもあり、唯一の「自慢のパーツ」であります。



11月21日 フットサル大会

朝10時にMFP調布。会社のフットサル部が大会に出場するので見学へ。管理人も2年前フットサルを始めるきっかけになった大会で、実に3度目の出場となる。2月の骨折以来フットサルはお休み状態ですが、その間もチームは月2回の練習を重ね経験を積んでいて、レベルは格段に向上していました。

何よりあきらめない、ボールに喰らいついていく姿勢がより出てきた気がして、パス回しも上達。女の子も絶好のポジションでボールを受け、しっかり枠に入るシュート!そして主審の笛に気付かず(諦めず?)、幻のゴールも・・・。管理人の代理、キーパーも助っ人参戦で致命的なピンチを何度となく救済!

3試合でなんと「2勝1引き分け」と創部当初から考えられない進歩ですよ!管理人が欠場した春の初心者向け大会でも入賞の快挙・・・。「もう管理人は必要ないのかなぁ・・・」と寂しさ半分で周囲にボヤいたりもしましたが、復活を望む声をかけてくれた選手もいて、見ると体を動かしたくなりましたねぇ。そのうち朝の練習にも顔を出そうかと。

フットサル大会(出場する試合)は午前中で終了し解散、午後から東京競馬場へ。9R以降カフェベネチアン(6番人気)やスナークスズラン(8番人気)、タイギャラント(6番人気)など指名した人気薄の馬が次々に快勝しましたが、2着または3着が抜け3連複は外れ続き。ペリエ騎手が1、2番人気でことごとく馬群に沈んで全体的に波乱傾向。今日は調子悪そうな感じだったなぁ・・・。

京都9Rでは1着アルビレオ(7番人気)、3着ニホンピロキース(8番人気)を3連複で持っていましたが、2着オレハマッテルゼ(1番人気)は抜けて「超熱〜い」外れ。そういえば前走(10月31日)も同じパターンでやられたような気も?学習能力ゼロか・・・(笑)。

今日のメイン、京都のG1、マイルチャンピオンシップは、1着デュランダル(1番人気)、2着ダンスインザムード(4番人気)まではよかったが、秋の天皇賞では本命だったが今日は抜けていたテレグノシス(5番人気)が3着に突っ込んできて外れ。

ホウキパウェーブの菊花賞(2着)やユートピア(南部杯1着)など、G1レースで横山典弘騎手に乗り替わった馬はこれからは軽視できませんね。関東ジョッキーの中でも仕事人で好きな騎手の一人でもあります。そういえば、2000年の朝日杯3歳Sを勝ったメジロベイリーもまさに「横山典騎手乗り替わりパターン」でした・・・。

最終レースで一気に取り返そうと思ったら、またペリエ騎手(クライスレリアーナ)が2番人気で馬群に沈み、終了〜。



Oちゃん撮影写真

あぶさん店内の証拠写真。
ちょっと場違いの気もしますが・・・。
11月17日 あぶさん

仕事帰りにラージャーズの皆さんと四谷の居酒屋「あぶさん」へ。

あぶさんチームと5月に対戦して(18対14)勝った記念に、なんとその時の集合写真を店内に飾らせてもらえることになりました!

一緒にプレーできるだけでも良い記念で、しかも勝つことができたのはいい思い出。さすがになかなか強敵でしたが・・・。管理人も1本ホームランを打っているのが数少ない自慢ですね(笑)。

店内は撮影禁止か?と思いきや、店内中には下から上まで来店したプロ野球選手の写真がビッシリ!ケータイ写真なのでひとつご勘弁していただく。写真だけだと何だかわからないので、次行った時は日付と得点だけは書いておこう。

店内には今日のプロ野球ドラフト会議でめでたく?指名を受けた選手の姿もあり、テレビのスポーツニュースでそのドラフト指名選手が紹介されると店内から拍手も。

旅立ちを来週に控えたM氏も最後の訪問が叶ってなにより。あぶさんのお店からお皿のプレゼントも。本当に私たちのようなフツーの客?にも気軽に接してくれる気さくさが人気の秘訣かも。

シーズン中はかなり混みあうので、シーズンオフの今がオススメ!野球好きの皆さんはぜひ!



Oちゃん撮影写真

城北中央公園の試合風景。
寒かったですが、とにかく
雨が降らなくてよかったです。
11月14日 今季最終戦

11時から城北中央公園でラージャーズのソフトボール。今季最終戦と思われる対戦相手は1年前、管理人が入団最初の試合でサヨナラ負けを喫したCPL戦。てっきり「CPU」かと思っていたら、それはパソコンの部品だった(笑)。実に1年間にわたる長い勘違いである。

NZ渡航のために離脱することになったメンバーと一緒にプレーできる最後の機会。天気予報は時々雨予報で心配でしたが、曇り空のなかなんとか決行。これが雨で中止だったら、どれだけ悔しかっただろうか。

こういう時に感謝しておかないと、もっと降ってほしくない場面で裏切られそうなので、ひとまず、今日は感謝しておいて、空も味方につけておかないと、である(笑)。

試合は初回にラージャーズが4点を先制し、終始流れを支配。結果は18安打、12対3の快勝!時間が余ったので、ダブルヘッダー制にした2試合目も3対1で連勝。昨年一瞬ヒーローになりかけ逆転負けした悔しさが残っていましたが、これでリベンジを果たしました。10名全員が力を発揮して好打、好プレーが連発。間違いなく、今季ベストゲームといってもよいくらい、みんなの力を合わせた勝利といえるでしょう。

サードの管理人、サードゴロをいわゆる「5-4-3」でダブルプレーも見事完成!わざわざ?伊豆まで日帰りで行った練習の成果が実りました。少年野球用の小球場とはいえ、あの3号球を2本も柵越えまで持っていく主砲もいて、頼もしいチームメイトも。おかげで今年2本ホームランを打っている管理人も長打は狙わずに、確実にミートするバッティングに集中でき、2試合で5打数4安打と上々の内容。次の打者につなぐ理想のバッティングができました。

試合後は反省会ついでの昼食。昼食後は板橋にある温泉「スパディオ」へ。「温泉がついてくるのがラージャーズ企画の良いところ」とここでも再三絶賛していたら、それを機にどうやら定番化されたらしい。何でも言ってみるものである(笑)。

お風呂に入ったのが15時すぎ。入浴する前に皆とは離れて、テレビのある喫茶ルームへ。ちょうど競馬中継をやっていたので、福島記念とエリザベス女王杯を観戦。特筆すべき内容もないが、強いてあげれば福島記念で買っていた16番人気ラヴァリージェニオが3着に入ったことくらいか?買っていた最低人気の馬が馬券に絡むのは初めてかも?そしてエリザベスはスティルインラブを切ったまではよかったが、2着オースミハルカを切って外れ。オースミには8月のクイーンS(90倍)でお世話になっていたことを忘れていた(笑)。

結果を知ってから見るレースほど面白くないものはない、と言い切っている以上、先に見てしまおう、という作戦でしたが、これが結果的に大きな失敗。皆と一緒に(話しながら)お風呂に入れる機会をパスした自分が情けなくなってしまった・・・。しかも渡航を10日後に控えたM氏とは(当面)最後だったのだ。今日の単独行動は結果的に完全な選択ミス。自分の中での反省でした。

お風呂から上がった直後合流すると、みんな一息つき終わった後で、急遽1時間早いバスで出発するのも大誤算。金土と睡眠不足なので、風呂後の「あと1時間の仮眠」がほしかったが・・・。

19時からはM氏の送別会。試合に参加できなかったメンバーも合流して、1人ひとりから感謝、激励のコメントに感動の涙。2次会はカラオケ。1年ぶりのカラオケでしたが、リモコン操作がさらにややこしくなっていて、(説明時間も含め)時間稼ぎがミエミエで興ざめ。わりとノリノリ系の場だったので自粛しましたが、ここで山口百恵さんの「さよならの向こう側」を唄っておくべきだった・・・(笑)。しかし、後悔先に立たず。



Oちゃんラーメンレポート

亀戸 「台湾食堂」ラーメンと半チャーハン。
他にサラダ、フルーツ、食前酒で950円。
うす味でしたが、なかなかグッドでした。
11月13日 「しのなお通信」更新

11時から猿江恩賜公園でラージャーズの皆さんとテニス。今月下旬に日本を離れるM氏のために、今月はラージャーズのイベント続きである。

会社用に確保した時間帯でしたが、ラージャーズの皆さんに聞いたらぜひ使う、というので渡航前の最後のチャンス。「行く前に一緒にテニスもやりたいなぁ」と言っていたので、なんとか実現できてよかったです。「ラージャーズテニス部」(勝手に命名)も今年3度目で定着しつつあります。今度はボウリング部かな?

前日は仕事で23時まで会社にいたので、深夜3時就寝→今朝は寝坊でギリギリ到着。金曜日は昼間は楽でも、夜遅い仕事が多いので困りますなぁ。

猿江恩賜公園のテニスコートが修復工事で来週まで2面しか使えない、という状態での当選。管理人も含めて、予約する時点でこの工事は知らずに申し込んだので、はたしてこの時間帯は何倍だったのだろうか・・・?他に6面あるコートは無人で寂しい限りでしたが、10人でダブルスのゲーム中心に気持ちよく体を動かしました。

週間予報では、土日は雨予報でしたが、予報も外れてテニスをするにはちょうど良い陽気。テニスは多少雨でも使わせてくれるのだが、野球場は判断基準が厳しいので、明日はなんとか持ちこたえてほしい!

昨日夜久々になおっちより「しのなお通信」宛にメッセージをいただいたので、帰ってからアップしました。今回はロケ中に起こった出来事についてです。テレビ出演者ならではの出来事ですよね。これからも取材風景を見かけたら、ご迷惑にならない程度に?声をかけて、励ましてあげたいものです。

写真はマイタウンいちかわで撮影されたものだそうです。左側の写真はカメラワークが斬新でいいですね。室内照明のため、少し青味がかかっていたので、色補正をしました。比較材料はないですが、肌の色がいきいきするような色を意識して変えてみました。画像を明るくした関係で、室内の奥の部分が一部明るくなりすぎてしまいましたが、肌の色重視、ということで。

印刷関係者の方はご存知と思いますが、女性の画像(顔写真)補正のコツは「肌は白く明るく、ソフトめに」ということで、原稿に忠実にこだわる必要はないので、覚えておきましょう〜。

マイタウンのページも写真が変わってカラフルにリニューアルされました。「お名前の字が間違ってますよ〜。」と早速指摘させてもらったら、なおっちも同様の指摘をすでに局の方にお願いしていて「画像に埋め込んだ文字なので、修正は難しい。」とのこと。名前の間違いは印刷会社ではご法度!なんとか早いうちに修正してくださ〜い。お忙しいとは思いますが、せっかくのニューページなので・・・。

そして、当サイトの掲示板「フリートークBBS 3rd」が10,000アクセスを突破しました。今のBBSに変えて2年。動作も安定しているようですし、幸い書き込みによるトラブルもないのでよかったです。これからも気軽に訪問&書き込みをお待ちしています!

それと、告知はしませんでしたが、質問コーナー「教えてアゲル」の質問掲示板を閉鎖させていただきました。質問掲示板は今の「3rd」になる前に、一時期当サイトの「BBS 2nd」を務めてくれました。掲示板は閉鎖しても、ご本人への質問は打ち切ったわけではありません。BBSは時々?ご本人もご覧になっていらっしゃるようですし、ご意見メールは本人へお届けしております。事務所の公式ページにも以前から「情報お待ちしています。」というメッセージがあるように、引き続きメッセージや情報をお待ちしています!



11月 7日 九十九里浜

朝から千葉へ。とにかく晴天がまぶしい秋晴れ。乗るなり「絶好の行楽日和ですなぁ。」とタクシー運転手。しかし向かう先は「お寺」なんですけど・・・。

午後の九十九里浜。海には無数のサーファーが。気温はだいぶ下がりましたが、水温はまだ大丈夫なのか?

波の音を聴くと気持ちが落ち着きます。いつ来ても変わらない風景ですが、海はしばらく見ていても飽きない、というのはよく考えると不思議な感覚ですね。

自然の雄大さを実感、ここでは「地球の丸さ」を味わえます!夜にはたくさんの流れ星、東京都心では考えられないスケールの大きさです。

帰りは船橋に寄り100円ショップのダイソー。気がつけば、日常生活に溶け込んでいるダイソー商品。本当に何でも揃いますよね。最近は150円、200円など100円以上の商品もだいぶ増えたなぁ。



11月 3日 待望の勝利!

夜7時から下高井戸運動場(杉並区)でラージャーズのソフトボール。杉並区の施設で総人工芝、サッカー場も兼ねた野球グラウンドで、今日はアウェー戦。

今月下旬にチーム、というか日本を離れてNZ渡航が決まったメンバー。とにかく良い試合をして「勝って送り出したい」というチーム一同の思い。先月(9日)の試合は勢い余って(?)台風を呼んで(苦笑)中止にしてしまいましたが、今日は絶好の行楽日和。彼のための予備日はもう無いので、好天でまずは第一関門を突破。

人工芝は過去にイベントで後楽園球場と東京ドームと、(10問残った!)高校生クイズ選手権で西武球場(現西武ドーム)の人工芝は踏みしめた経験はありますが、人工芝のグラウンドでの野球は長い野球人生でも今日が初めて。ゴロが容易に取れるかと思いきや、排水溝にフタをしている部分など微妙に凹凸があり、ボールも跳ねたり、球足が速かったりで少々慣れないグラウンドのなか試合開始。

勝利への執念はチーム一丸となり、初回からラージャーズ打線が爆発し、なんと5点を先制。そして初先発のY投手が気迫の熱投。連打で熱くなる場面もありましたが、守備が手堅く投手をバックアップ。課題の守備力も合宿、練習の成果で着実にレベルアップしてきました。

相手に取られる前に追加点を重ね、流れを支配。管理人の打撃は遊ゴロでダブルプレーを取られたり、せっかくヒットで出ても、前の走者に気付かず、追いつきそうになったり(笑)とチグハグで5打数1安打と打撃面では貢献できませんでしたが、サードの守備では大きなミスもなく、我ながら何度もピンチを救済しました。

試合は26安打と大爆発で、22対14とラージャーズ待望の勝利!課題はまだまだたくさんありますが、今までよりひと回り大きい3号球で、しかも初めてのチームと互角(以上)の試合ができたことにチーム一同大きな自信に。あとは個人的に足りなと思われるのは「黄色い声援」(笑)くらいかな?(字を黄色くしたら見えにくいのでやめます)朗報をお待ちしております。

試合後は明大前のお好み焼き屋さんで軽く反省会ついでの祝勝会。店内の大型プラズマビジョンに映し出す「トリビアの泉」になぜ今日なのか・・・?と思ったら、今日は祝日(水曜)だったわ。お店の常識を覆す?「特攻服の店員の姉ちゃん」が妙に印象的。ノリも良く、居心地も良いお店だったので、イメージは悪くしないでください。

試合風景の写真を載せようとデジカメで撮り始めたは良かったが、デジカメのカードが途中から認識できず、撮影中断。電池は新しいので、電池切れではなかったが、帰宅後、パソコンでも読めず、無念のフォーマット(カード初期化)で撮影データ全滅。

デジタルならではの原因不明による初の撮影失敗。せっかくきれいなグラウンドだったので、携帯でも撮っておけばよかった・・・。手軽さがウリのデジカメですが、残しておきたいような大事な場面では、まだまだ過信できませんね。



Oちゃんラーメンレポ

以前も紹介した両国の「まる玉」を再訪。
今回は味付け玉子をトッピング。
味は「こってり塩味」というところ。
11月 2日 オッズ解散危機

日記にも何度となく登場している管理人所属の草野球チーム「オッズ」が解散の危機を迎えている。

チームを切り盛りしているいわゆる運営側の選手が、チーム運営を任せきりの一部のメンバーに対して、協力的でないことに腹を立て、その他すれ違いなど色々伏線があって、ベテラン選手数名が先月退団。

その後を積極的に引き継ぐメンバーが不在のため、自然消滅の形でチーム解散を決断した形。

3年前、今のように週末野球ができるようになったきっかけを作ってくれたチームだけに思いもひとしお。野球だけでなく、礼儀や人間関係なども今の人格形成にも影響された恩のあるチームだけに、解散にもっていくのはもったいない話でもあるが、楽しいはずの野球もストレスになるのでは、解散も止むを得ないところ。

活動をやめてしまうのは簡単ですが、時間を経て再度メンバーを集めてチーム新設となると難しい。引き続き残ったメンバーで新たなチームを運営をすることを前提に最後の意見交換にメール、電話などで疾走している日々。今月末までには皆で結論を出し合い、存続か、解散かを決断することになるだろう。

これまでの経験では、メンバーの年齢や環境の変化(結婚、転職、新メンバー加入など)により、チームを設立してからいわゆる「何のトラブルもなく」楽しく活動ができるのは、正直そう長い期間ではない(オッズも設立7年目)。

設立して2〜3年目のラシックスやラージャーズは(今のところ)表面上、大きなトラブルがないので、楽しくプレーできる環境はありがたい。虎舞竜の「ロード」ではないが、一見「何でもないようなことが・・・♪」に思えますが、これは素晴らしいことで、これからも所属チームに対しては、今の状態が長続きするようにより一層みんなで協力する必要があるだろう。楽しくプレーできる今の時期を大事にしていきたいものである。

注目の新球団は楽天に決定し、ライブドアは落選。ゴールデンイーグルス、監督も田尾氏に決定。Gと同じくらい注目して応援したいが、テレビ中継はどうなるのかな?いずれにしても来年は台風の目になってほしいものである。その楽天から「ゼロから始める成功術」を吸収して、われわれの新野球チームに活かしたいところだ。



おまけページ(過去の思い出)


最新のページに戻る   HOME   2004年10月の日記へ