不定期に更新!!


*home* *シロい日記帳index*

       

■2003年7月27日(日)
1072万円分もジャンボ宝くじを買ったのに1等も2等も当たらなかった。
…というのはシミュレーション上の話です。そうとうヒマなんだなあ私。
※web上で何もしなくても楽しめます。運だめしにどうぞ。
"ジャンボ宝くじ模擬実験"→*

昨日のGingham Star weeさんの日記でも話題の日テレドラマ「すいか」。
私も大好きなのでbbsに書き込んで来ようと行ってみたら既に大にぎわいだったのでみんなのを読んで帰ってきました。しまった出遅れた(笑)!毎週忘れないように放送5分前になるとアラームが鳴るようにセットしてあるほど好きです。あの派手な事件が特に何も起こらない感じと(まあキョンキョンが3億円横領というのは大きな事件だけども)洋服や小道具の使い方に釘付けになっています。小林聡美出演って絶対面白いに違いない!と思うし、まんが原稿の協力がカトリーヌあやこさんとか「おぉ!」って。ああいう共同生活ってあこがれるなあ。扇風機とか川ですいか冷やしてたり、なんだかなつかしい昭和な感じが好きです。個人的には"世田谷"というだけでコーフン度が高いです。世田谷生活。もうこの年じゃ無理っぽいけどああいう生活あこがれてました。それから、weeさんも言われてたあの夏の感じ。今は私の田舎の親戚んちなんかも次々改築してしまったので、ああいう暑い夏もなかなか味わえないなあ。今年はまだ東京も梅雨明けてないし、今日も肌寒いし、まだまだ「夏」って感じじゃないかなあ。

  

■2003年7月23日(水)・24日(木)

ハルボンさんと出掛けるキントモ2デイズ。(※"キントモ"というのはFull Going!のハルボンさんと金曜日に遊ぶことが多いのでいつしか「金曜日友の会」となり、そのうち略してキントモとなり、今では二人で出掛けるときはもうその単語だけが一人歩きしています。(解説するとさらになさけない…。))

23日(水)
川崎市(向ヶ丘遊園駅下車)のhand made雑貨屋「サニーデイズ」で行われている「le duvet doux」さんのイベントに行く。「布こものにニットを少し」(文化出版局)の出版記念のイベントで、この日は最終日。著者でサイト主宰のしほさんがいらっしゃっていてワークショップが開催されていました。数人の方達がしほさんの指導のもと、ティッシュケースを作っていました。私たちは申し込んでいなかったので、棚の間から商品を見ながら、その様子をワクワクちょっと見学。のぞき??あやしい二人組だったかもしれません。私たちの他にお客にはこの日のために名古屋から来たというかわいい女の子もいました。小さなお店には他にもいろんな手作り作家の作品が展示販売されていました。どれもすごく刺激を受けました!!前に雑誌マッツにも紹介されていたのでずっと気になっていて、数年越しで願い叶うと言った感じ。いいなあこういうお店。いいなあ。いいなあ。
この日は近場まわりということで、他にはハルボンさんおすすめの新百合ヶ丘駅下車・カントリーキルトマーケットにも連れて行ってもらいました。主にパッチワークの材料などのお店ですが、ヘンな柄ハギレ大好きな私にはたまらないところでした。ヘンテコな柄のハギレを2枚ほど購入。また行かなくては…。

24日(木)
吉祥寺大作戦。
(今回行きたいところは、杉浦さやかさんの本"東京ホリディ"を参考にしました。文庫本持ってウロウロ。)
カレルチャペック紅茶店に行く。しかし、定休日。さらに歩いてカレルチャペックスィーツに行く。定休日。撃沈。
がっくし。よく下調べしろよ私たち…。サンマルクカフェで軽くパンを食べて休憩。気合いを入れ直し、今日のメイン、中林ういさんの個展最終日に行きました。ギャラリーは2階にあるため小さな階段を上がっていくと、あまりにもフツ〜にちょこんとういさんご本人が立ってらっしゃいました。ういさん「こんにちは〜」enu「こんにちは〜(ウギャ〜ういさんだ〜@%&#$`&…コーフン!)」。先日出版された本「Journey」の作品(と前作の数点)がそのまま展示されていました。ういさんのバッグが肉眼で見られるなんて…(涙)。私たちは壁に張り付くようにして裏布も必死でのぞいたりしていました。表のモチーフと裏布の関係が、またうなるようなセレクト(>_<)。会場ではサイン本が販売されていたので購入。何がコーフンかというとサインももちろんものすごくうれしいけど、本の入っている袋にポンと押された"ういさんマーク"(あのお目目がu iとなっているご本人モデルのトレードマーク)。ぎゃ〜本物だ〜っ!バッグの他に撮影にも使われている段ボール製の手作りの旅行かばんや、ういさんのコレクションなのかな"小さなモチーフのもの"がギャラリー内の階段に並べてあったりしました。今回のテーマが「Journey」だからなのかな?「土佐闘犬センターのしおり」なんかもあって「何で?何で?」とくすっときました。いいなあ。こういうじわじわ来るセンス。さすがだなあ。私たちが行った時間は比較的空いていて、チャンスがあったらういさんに今回の作品のことを伺ってみようと思っていたけど(特にハルボンさんは"supermarketという作品が気になっていてあのカートのことが聞きたいとドキドキしていたんだけど)、ちょうどお友達を案内してらっしゃったのでおとなしく帰りました。そのあと、「socks」という雑貨屋に行きました。フィードサックやアンティークな文房具や雑貨など山のようにあるお店で、私たちは上から下までキョロキョロしっぱなしでした。妙なヒツジ柄のハギレ1枚だけ購入(へんてこ動物モチーフのハギレ好きなんだと思います私)。あとは「コットンフィールド」に行って、あまりの生地の多さに昨日今日と生地を見過ぎて目が回ってきたので、そそくさと退散。そのあとナチュラルキッチンという100円ショップに行って(カゴとか白い食器がオール100円で有名らしい。今回は特に買わなかったけど、確かにこれが100円なのかとびっくりです。)、シメにユザワヤにちょっとだけ寄って帰りました。

最初これだけの行きたいところを1日ですまそうと考えていたけど2日にわけて良かったです。
2日間でいっぱい布を見て(さすがに酔いそうになった…)、いろんな人の作品を見て「なにか作りたいなあ」というモヤモヤしています。何かちまちまっと小物作りたいなあ…妄想無限大。エンドレス。

  

■2003年7月21日(月)
3連休結局、何もしなかった…ああぁ。
え〜、私はッ!気に入ったおかしを見つけるとしばらくそればかり買い続けることが多いです。そう、なんたら〜の一つ覚えとはよく言ったものです。ちょっと前までは亀田の"ハッピーターン"にはまっていました。一つ一つ包んであるものより、コンビニで売っている小さい袋の方があの美味しい粉がいっぱいついているようです!さらに、ダイソーにはお徳用があることを発見して、ホント狂ったようにそればかり食べていました…今でも大好きです。

最近のヒット作は小学生が買うようなパッケージの「ラムネキャンディ」です…。それを見る→*
数週間前に電車で出掛けるときにミネラルウォーターを買おうとのぞいた小田急駅売店で発見しました。以来、電車に乗るときは必ず買っています。(最近私に会った人は何人もこれを無理矢理配る私に遭遇したはずだ!)
今日は電車に乗る用事もないのにこれが欲しいが為に駅まで行って買いました(>_<)。
※注)ホームにある売店ではなく改札前の売店です。さすがに入場券買ってまでは…わははは。

ラムネ味のハードキャンディで、舌の上で密かに、ほどよくしびれるようにシュワシュワします←重曹が入っているからだと思います。あまりにシュワシュワするので耳元に持っていったらもしやこのはじける音が聞こえるかもと思いましたが、それはありませんでした。大発見だと思ったのに。(なにがじゃい?)
たぶん、駅のラムネキャンディの売り上げがヘンに伸びていることでしょう。小田急沿線の人はたぶんどの駅にもあると思うので、是非チェックしてみてください。そんで、電車内で密かにシュワシュワしてください。

  

■2003年7月19日(土)

まとめたら日記の意味ないし(←ちょっとふてくされた演技の木村拓哉風に読んでください。)。

今日はミシンまわりの整頓をしました。
ずっとミシンをさわっていなかったので「すまんのう」という気持ちを込めて念入りに手入れをしました。
これでもう、すぐ縫うことが出来る!!!!…何を???
でも何か縫いたいなあとおぼろげに思うようになってきたので回復の兆し!?
もうこのサイトの存在意味がなくなっていますね最近。


※先日参加した「第一回シールの会」、楽しく終了しました。
 そのシールを見る→*

++++++++++++++++++++++++ 
7月3日(木)
30過ぎてレディスシェーバーデビュー。夏ですから、お手入れをしないと。はずかしげもなくこういうことを言うのもなんなんですが、ええ、一応女性ですからおけけは気になりますもの(ポッ)。電動のを今年初めて使ってみました。付属機能が魅力だったので「きれいなおねえさんは好きですか?」ではないのを買いました。シェーバといいますが"剃る"のではなく"抜く"機能を使いました。まずは冷やしながらひざ下からスイッチオン。ンガ〜ッ!ブチブチブチッ!イテテテテテテテ!!!!!!!!毛穴が一つ一つふくれあがって大変なことになったので今日は継続を断念しました。つるつる素足のためにみんなこんな苦労してるのかしら(涙)。うううう。


7月4日(金)
ハルボンさんに誘われ、浅草・台東産業センター”東京レザーショー”に行く。なんでレザーなの?なんで?多くの業者さんに混じって、大きな皮革から合皮までいろんな皮を見学。デザイン学校生の作品・靴やカバンの展示など面白かったです。その後、遅いお昼ごはんに浅草新仲見世通りの「喫茶ブラジル」で名物”チキンフライバスケット”を。昔ながらの古い喫茶店の知る人ぞ知る軽食メニュー。カラっと揚がった大きなチキン。外はカリカリなのに中はフワフワで軽く平らげられます。厚めのバタートースト(これがまたおいしい)と野菜のピクルス、ポテトが添えられていて満足!お店の方も下町ながらの気さくな方でした。全部手づかみでパクパク食べるのがイキ!また行きたいな。その後仲見世通りをブラブラしておせんべいなどを買い、地下鉄で表参道に移動してまた小腹がすいてきたので(え〜、食べてばかりですが、チキンフライは揚げ物なのにサクサク軽くておいしかったんですってば)、うろうろしてF.O.Bcoop近くで見つけたカフェ"EX'REALM"に入ってまたお茶をしました。帰りの電車の中で二人ともなんとなく物足りない気がして、なんだろうと考えたら、今日は布屋さんに行ってないので、なんとなくいつもと違うのかなあという結論に。う〜む確かにいつも会うとシメは町田オカダヤだもんなあ(>_<)。


7月5日(土)
夫emuが俳優の"高橋克実さん"のイメージにカブることがあります。
「トレビアの泉」の放送もあって特にそう思います。あの「妙にはじけたキャラ」とか、
あの「周りが砕ける脱力感」とか、あの「本人大満足な笑顔」とか。(体型は全然違いますヨ)
それで最近、毎日のように「高橋克実に似てると思うなあ」と言ってたのですが…なんと本人
"高橋克典"に似てる」と言われてると思っていたそう。本日それが判明。
いくら妻が夫をホメめるにもそれはホメすぎだと思っていたらしい…。
ウガ〜!!!!くっそあつかましい…。
ウガ〜!!!!(別に私は怒ってないけど(笑)疲労度倍増という感じ。ぐったり。)


7月6日(日)
田宮二郎再び…。
ドラマ「高原へいらっしゃい」の佐藤浩市主演のリメイク版に伴い、ここ数週間、TBS関東ローカルの夕方枠(水戸黄門やってる時間ですね(笑)で76年の田宮二郎主演版を放送していました。その第一話をうっかり見てしまいはまってしまいました。今日は見損ねたラスト3回分をハルボンさんに借りて見ておりました(細かくいうとハルボンさんのだんなさんに借りたことになります)。ああもう!泣いちゃったよハッピーエンド!!!私にとって「田宮二郎=小学生のころテレビで見ていて、かっこいいけど何となく陰があって気になる俳優 & タイムショックの司会者→→→しかし自殺してしまった衝撃から子供なりに記憶から封印」という感じだったのですが、やはり今見てもすごい独特の存在感のある人ですね。こういう俳優いないなあ。惜しい…ホントに惜しい!!!このドラマでのキャラクターは今までの私の中でのイメージをいい意味で裏切ってくれました。当時小学生で多くの作品を見たワケじゃないし、勝手に思ってたのが"ニヒルな大人"のイメージだったから、このドラマでの、明るくつとめようとするホテルマンの役が新しくて、ぐいぐい引き込まれました。前田吟(これまた寅さんの"ひろし"以上に名演技です)との台詞のかけあいがすばらしい。本当にいいドラマを見ました。この春に偶然にも八ヶ岳に行ってたので、あの高原の見覚えのある感じが余計にテンションをあげたのかもしれません。これは私の永遠のベスト10入り決定。DVDが出るそうなのでぜひ買いたいです。今から貯金をしようと思います。89年くらいに再放送で見た「白い巨塔」以来の盛り上がりです。(これも名作。)
(そのドラマをちらっと見る…こちらへ→*)※「つばめ百貨店 八ヶ岳支店*」さま(ありがとうございました!)


7月7日(月)以降はまた風邪引いてグダグダしておりました。
病院に行ったら内科、耳鼻科とも検査をやったおかげで16000円くらいかかってビックリ。医療費は高いなあとしみじみ思いました…。しッかし、今年の風邪はしつこいですね。私は春先からずっと引きずっています。ずっと咳がゴホゴホです。熱は出たり出なかったり。やっぱり運動不足で抵抗力が…という問題でしょうね。




*先月分を見る*  *シロい日記帳index*  *home*