本日の献立
*だて巻*筑前煮*田作り*


実習の狙い

おせち料理に挑戦!

 

だて巻き

筑前煮 田作り
材料 分量 材料 分量 材料 分量


白身魚

[A]
だし
砂糖

みりん
しょうゆ

8個
150g

[A]
1/4cup
大さじ2
大さじ1
大さじ1
小さじ2
小さじ1/2

鶏もも肉
ごぼう
れんこん
こんにゃく
にんじん
竹の子水煮
干ししいたけ
きぬさや
しいたけのもどし汁

[B]
砂糖

しょうゆ
みりん


200g
150g
150g
120g
100g
150g
3枚
50g
2cup

[B]
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ1
小さじ1/2

小さじ1
ごまめ

[C]
しょうゆ
砂糖

みりん
50g

[C]
大さじ1
大さじ1・1/2
大さじ1
小さじ2

*だて巻きの分量は1本分です
*筑前煮・田作りの分量は1班分です


だて巻き

@白身魚は塩・酒(分量外)を少々ふって10分程おき、皮を除いて細かく切り、包丁でよくたたいたあと、すり鉢で
滑らかになるまでする

A@の中に卵を1個ずつ割り入れ、その都度すりこぎでよく混ぜ合わせる。
BAに混ぜ合わせたAを入れ、全体になじませる。
 (オーブンを200度弱に温めておく。)
C天板にクッキングシートを敷き、Bを静かに流しいれ、オーブン中段で15〜20分程焼く。
D薄く色付くほどにこんがりと焼き上がったら、オーブンから取りだし、熱いうちにまきすの上に乗せ、クッキング
シートをはがす。
E
巻きやすいように、巻き始めは1p間隔から3cm間隔へと、表面に浅く包丁目を入れていく。
F指先で折り込むように巻き、巻き上がった後で形を整え、まきすの上から輪ゴムで止めて冷ます。
Gまきすをはずし、好みの太さに切って出来上がり。

筑前煮
@ごぼう、れんこんは乱切りにし、水にさらし、こんにゃくは湯がいてスプーンで切り取る。にんじん、竹の子は
乱切りに。干ししいたけはぬるま湯でもどして食べよい大きさに(もどし汁は捨てないこと!)、鶏肉は一口大に
切る。
Aきぬさやはさっとゆがき、流水をかけて色止めをする。
B鍋に油を熱して鶏肉を炒め、@の野菜を加えて炒める。
CBに水を入れ、あくを取りながら中火で10分程煮、Bを加えて煮汁がなくなるまで炒り煮し、Aのきぬさやを
加える。
田作り
@フライパンにごまめを並べ、弱火で焦がさないように炒る。ぽっきりと折れるくらいが目安。
A鍋にCの調味料を入れ、大きな泡が立つまで煮る。(焦がさないように中火くらいで。)
B泡が小さくなったら@を入れ、手早くからめる。
Cくっつかないようにバットに並べて冷ます。



なぜかクリスマスケーキよりも、おせち料理を先に作った・・・。
御節の料理名はただいま工事中・・・


遼君から〜

はっきり言って、おせち料理は気分だと思うので、あまり好んでは食べない私。
ただ、言葉の意味とかを調べるのは好きで、そういう宿題はちゃんとやっていた。
このころにはもう、実習の記録の用紙がありません。
書いていないのではなく、用紙自体が無い・・・(苦笑)。

 

 

もどる つぎ