ツールド山陽2003・第1ステージ
2003年3月3日
福岡県北九州市門司区〜広島県広島市安佐南区



さあさあ今年もやってまいりました、ツールド山陽!
それにしても2回目があったとはな(^-^;)
もう一回やるなんて、去年達成した当時はぜんぜん思わなかったよ。

2回目の今年は、去年のような思い出を振り返りながらの展開ではなく、
おもに各地で撮った写真をもとに、進めていきます。
というのも、ようやくホームページに載せようと本腰を入れたのが、
つまりこのページを書いてる今現在なんですが、
2004年の1月なのでございます。

10ヶ月も過ぎた状態でようやくホームページにアップという、情けない状態なので、
当時の頭の中にあった数々の思い出は、だいぶん色褪せてしまっているんです。
当時の旅行の経過の記録はあるものの、思い出をつづった旅の手記などないので、
前回(去年の第1回目)と頭の中で記憶がごちゃ混ぜになっている可能性もあって。
申しわけありませんが、思い出しながら、こういうかたちで公開していこうと思います。


というわけで、いよいよ始まります、ツールド山陽2003!


九州入り〜スタート前日まで

今回も、前回と同様、福岡市西新での学会のあとを、自転車で大阪まで帰ろうというものです。
ただ、今回、スタート地点は、北九州市の門司区。
福岡市での宿がとれなかったのが最大の理由で...。

北九州市には、トライアスロン仲間である産業医大の廣田くんが住んでいます。
産業医大といえば、前回のツールでも第2ステージ終了後、江口くんのところにお世話になりました。
で、今回は、江口くんはもうすでに卒業してしまっていないので、廣田くんにお願いしたわけです。

今回は大阪から、船で福岡まで来ました。
泉大津港から門司港まで、定期船が出ているんです。
これならバイクを崩して梱包する必要もないので、非常に楽なんですね。
で、廣田くんにクルマで門司港まで迎えに来てもらい、彼の家にバイクを置かせてもらい、
学会には電車で福岡まで。
学会の最終日、バイクを福岡まで運んで、むりやりスタートを福岡市にする手もあったのですが、
そこまでこだわる必要はないので、そのまま素直に、今年は北九州スタートにしたわけです。

余談ですが、彼は、廣田くんは、すごいんです。
彼は九州でも競技力最高峰の、池形さん率いるチームバイキングに所属して、
去年2002年、ハワイのアイアンマン、つまりアイアンマンワールドチャンピオンシップに出場してるんです。
ハワイのアイアンマンは、出るだけでも大変で、予選は非常に狭き門です。
前回のツールド山陽でも書いたとおり、彼はニュージーランドのアイアンマンでスロットを獲得し、
10月にハワイで見事に完走したわけです。たしか250位くらいで。。。(上位20%くらいです)
当時の写真やビデオを、じっくり見させてもらいました。
やっぱり、すごいぞ・・・あこがれるぜー!!

2003年3月3日
7:15 北九州市門司区をスタート


いよいよ出発の日の朝です。
しかし、あろうことか、朝から雨...。
そういえば、船で九州入りした日も、雨でした。
彼の家は、北九州市の西のほう、八幡西区の折尾なんですが、
雨で気が滅入ってしまって...。
だって、去年も雨だったんだよ、ここの場所。

というわけで、
関門橋の入口まで、クルマで送ってもらいました。
20kmくらいは、短くなったかな...。
けっこう広いんですよ、北九州市って。

写真は、人道トンネルの門司側の入口、まさにスタート直前です。
グレーのカッパは、廣田くんから借りました。ありがとう!


7:30 下関側に到着
さて、バイクにまたがって、いよいよ踏み出しますか!

8:20 宇部市内


写真は国道2号線、宇部市を抜けるあたりの峠です。
雨はなお、降り続く...。

ひとりでこんなところを、こんな天気で自転車で行くのって、
けっこう孤独を感じます。
まぁそれが、けっこうおもしろくて好きなんだけどね。

今回バイクに装着している荷台は、大体大の部員からの借り物で、
しっかりと装着してあるので、左右に振れることはありません。
だから今回は、ある程度は、ダンシングさせることができます。
あんまりしないけどね、足にくるしパワーロスになるから。





9:50 山口市内


このころ、かなり雨が激しかったです。
ヘルメットの下に帽子をかぶって、つばを雨よけにうまく使いました。

10:26 長浜池通過

山口市内の、国道2号線に面した池です。
別に有名な池というわけではないけれど...。







11:03 防府市内


コンビニで昼食。
寒いので、カップ麺におでんなど、あったかいものを。
それからおにぎりやお寿司など、直接パワーになる食べ物。
道中、かなり、腹が減るんですよ。
寒いと尚更かな。

というわけで、食費がかさむので、
一見貧乏旅行風の自転車旅行ですが、
実際電車より金がかかったりします。

まだまだ雨は降り続く...。
山口ではほんと、雨にたたられるなー。

思えばここのコンビニ、去年も寄ったな...。



12:00 徳山市へ

 
ちょっと晴れてきました。
ここのコンビニは、去年、
「それ、プリンスですか?」と聞かれたところ。
けっこう元気づけられたのを憶えています。

このコンビニの先の峠を越えたら、徳山市。
去年より疲れが少ないのは、
今日がまだ第1ステージだということよりも、
2回目で道を知ってるからというのが大きいな。
新鮮味はないけども、いろいろ去年を思い出しながら行けるので、
やっぱりかなり楽しいです。

まぁだいたい、
田舎のほうの市や県の境目って、峠が多いんですが、
ここもまぁ、右の写真のような、こんな感じです。

でも、あんまりきつくは、なかったです。
やはり、2回目だから?

13:40 下松市・分岐

ここで2号線は左に折れます。
柳井のほうに行く道と分かれるわけですが、
去年はこの近くで、大体大のトライアスロン部の部員のカワケンや三木たちに会ったんです。
かれらも同じくバイクでツーリング中で...。なんか懐かしい。

今回は素通り。

三木たちは今年、大阪〜北九州往復ツーリングではなくて、
同じく部員のブンちゃんや翔吾たちと、2月に5泊6日で四国一周に行ってます。

15:30 野口峠

 
徳山から岩国に向かう峠です。
去年はここで完全に疲れが足に来てしまって、かなりきつい思いをしました。
今年は...楽勝ではなかったけど、気持ち的に楽でしたね。
やはり去年同様、派手にひなまつりをやってました。
ここの峠はけっこうきつくて、JR山陽本線は瀬戸内海際の柳井のほうを通っているんです。
野口峠は、昔は山賊のすみかだったらしく、のぼりにもあるような「山賊やき」なる饅頭を売ってます。

さて、ここを越えれば岩国、岩国を越えれば広島県!

16:15 新岩国駅入口通過

ようやく峠を脱出、岩国市です。

16:35 錦帯橋


ちょっと2号線からはずれて、寄り道。
錦帯橋(きんたいきょう)は、岩国の名物。
今はちょっと工事中だけど、うつくしい橋です。
橋の歴史については、...よく知りません(>_<)

今年は、こうやって寄り道できるほど、
気持ち的に余裕がありました。
去年よりもとくに練習を積んで臨んでいるわけではないので、
やはり「2回目」ということで、だいぶん違うんでしょうね。

そして、天気かな。雨はもう、すっかり上がっています。
去年の第3ステージ、このあたりを通るとき、
一日中どしゃぶりでしたから。
そりゃあ、雨は降ってないほうが、気分いいですよね。



17:00 広島県


ついに山口県を越え、広島県に突入です。

ここからあと、どれくらいだろう...?
去年はバイパス入っちゃって迷って途方に暮れたから、
今年は間違えないように気をつけようっと。

このときはまだ、けっこう元気だったのを憶えています。
「広島県に入ったよ」って、
今日の夜にお世話になる市大のゆうさくに連絡入れて、
じゃあ、行きますかー!って感じだったからね。

でも写真撮るためにバイク下りて歩いた足は、
ちょと、きつかったな。




17:55 JR宮島口駅


だいぶん暗くなってきました。
あと廿日市市を越えれば、広島市です。

時間的に、去年より速いかも...。
去年は駅には寄ってないけど、
このあたりを過ぎたときはもう真っ暗だったからなぁ。

ここからが去年は苦しかった...。

とにかく、道を間違えないように行こうと、
地図を出して再確認。
距離的には、もうちょっとかな。
がんばれ、俺!




18:15 広島市


看板がストロボで光ってしまってぜんぜん分かりませんが、
広島市(佐伯区)に突入です。

宮島口を出てから急に夜のとばりが下りてきて、
たった30分で真っ暗になってしまいました。

去年はホント、このあたり、たぶん通ってないんですよ、
道を間違えて。
高架橋があるから実質クルマでしか行けない、
バイパスの2号線があって、
こっちは下道の、猫でも誰でも通れる下道の2号線。
去年はバイパスに乗ってしまって、
高架橋の前で雨の中、ひとりで途方に暮れたわけで。

今年は間違えなかったぜ。いぇい!


19:20 アストラムライン・大原駅到着

広島市立大学にほど近いこの駅の近くに、市大トライアスロン部大学院生の「ゆうさく」が住んでいます。
今日はここで、お世話になります。
「着いたよー」と連絡を入れて、仲間のたっはー迎えに来てもらいました。


(階段登れないほど体がしんどかったので、おんぶしてもらったのでした☆)

ゆうさく家では、市大のみんなが暖かく迎えてくれました。
そのときの鍋とビールは、ほんともう...Qoooooooo〜〜〜〜!!!と絶叫! ばりうま。
ごはんとか、俺ひとりで軽く2合くらい食べちゃったような気がします。
ビールも3缶くらい飲んだし...夏のシーズン中並みの大食漢ぶりを発揮してしまいました。
お世話になりました、ごちそうさまでした、ほんとに。
ゆうさく、たっはー、浜ちゃん、あきゆき、ともちゃん、ワケタク、
みんなありがとう、すっげぇ楽しかったです。
この日、ひなまつりで、前回からまるまる1年。
紅一点のともちゃんが、ケーキをもってきてくれました。
そのときの写真公開!

 


 

左上の写真は、ゆうさくとたっはーが、前回のマキシ家でのマキシのポーズをまねてます。
懸命に思い出しながら、「こんな感じだったかなぁ?」って。
前回の写真と、比べてみてくださいな。(前回:ツールド山陽2002・第3ステージ

しかし、髪の毛、なげ〜な、俺。イケてね〜。
寒さ対策に、みっともなく伸びたまま、出発したんだよ、たしか。

ごはんのあと、バイクを整備。
雨の中走ってきたからなー、油とかすっかり流れちゃってるし、グリスは溶けだしてるし。
水気をとって、とにかく錆びないように、いつもより多めに油をつけてメンテナンス。
チェーンにもグリス塗っておきました。

23時ごろ、歓迎会はお開きに。
明日は市大に軽く顔を出したあと、東広島市の西条へと向かいます。

(第1ステージ成績)
走行距離:205.7km
走行時間:8時間13分38秒
平均速度:24.9km/h
最高速度:61.5km/h
所要時間:12時間05分

(通算成績)
走行距離:205.7km
走行時間:8時間13分38秒
所要時間:12時間05分

・第2ステージへ

・ツールド山陽2003・表紙へ

・疾風怒濤・表紙へ