天ヶ瀬ダム(あまがせだむ)
天ヶ瀬ダムの全景です。正面の橋から撮影。左の建物は民間の水利実験所の様です。右側が天ヶ瀬発電所になります。河川維持用水は発電所からの放流で済んでるようです。
ダム下流にある旧志津川発電所です。現在は民間企業の建物です。雰囲気は良い感じであります。建物下にはホロージェットバルブのようなもが2個一組で3箇所設置されております。
こちらはダムと発電所です。発電所名は「天ヶ瀬発電所」です。この発電所の完成で志津川発電所は閉鎖になりました。
ダム天端を左岸側から撮影です。撮影当日は右岸側の法面工事で途中までしかいけませんでした。ただ、上の森林公園には別ルートからいけるのであとで行ってみようと思います。
ダムを横から撮影です。やっぱり収まりません。あぁ〜キャットウォークを歩いてみたいですね。
ダム堤体から下流を撮影。左の白い建物が「天ヶ瀬発電所」で、右の煉瓦造りの建物が「旧志津川発電所」になります。下にチラッと写っているのが減勢工になります。一番最初の写真は遠くの緑の橋から撮影です。
予備ゲートが上がっていました。と言うわけでお約束のアップ写真。
インクラインは右岸側にあります。建物向こう側の白い柵のところも歩行できると思われるのですが、撮影当日は右岸側法面工事で立入禁止でした。
今度は右岸側から撮影です。ここまでがいける限界の場所でした。
ダム湖側からダム堤体を撮影。左はの施設は天ヶ瀬発電所取水口です。
発電所取水口のアップ写真です。
こちらはダム湖側からみた予備ゲートです。3つあるうちの真ん中の一つは沈んでいます。
森林公園から見た天ヶ瀬ダムです。アーチの形が本当に美しいですね。ちなみに京都府では唯一のアーチ式コンクリートダムになります。
天ヶ瀬森林公園からみたダム堤体とダム湖の様子です。流木?がいっぱいです。ダム湖横の道は府道3号大津南郷宇治線(通称宇治川ライン)です。左岸側にしか車道はありません。右岸側は自然歩道のようなものがありますが現在は崩落箇所があり通行止めのようです。
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
平成16年02月24日撮影
NO.18