映画批評その1

ドラゴンヘッド
座頭市
ロボコン
トゥームレイダー2
S.W.A.T
リーグ・オブ・レジェンド
キルビル Vol.1
マトリックス・レボリューションズ
ラスト・サムライ
ジョゼと虎と魚たち
ロード・オブ・ザ・リング王の帰還
ヘブン・アンド・アース
マスター・アンド・コマンダー
ゴシカ
花とアリス
クイール
オーシャン・オブ・ファイヤー
ホーンテッド・マンション
キルビルVol.2
世界の中心で愛をさけぶ
ドーン・オブ・ザ・デッド
トロイ
下妻物語
デイ・アフター・トゥモロー
Page2へ     Page3へ








トップページへ戻る












































トップページへ戻る

目次へ


























































トップページへ戻る


目次へ
















































































トップページへ戻る


目次へ

















































































































トップページへ戻る


目次へ





03/09/04 ドラゴンヘッド お薦め度 ☆☆
妻夫木くんとSAYAKAさん主演、新幹線がトンネル内で事故をおこし脱出した外の世界が・・・・・・・。
人間の心の中にある恐怖という感情を題材にした映画。
ストーリー性は好きだけど、終わり方がいまいちっていう感じ。SAYAKAさんの演技も映画デビュー作だけあってあんまり上手いとはいえないかも。
03/09/08 座頭市 お薦め度 ☆☆☆
北野武主演、時代劇だけど一味違う。ダンカンさんのお笑い場面、タップダンスと盛りだくさん。かといってストーリーもしっかりしていました。ただ市の圧倒的な強さのためにあんまりわくわく感がもてませんでした。
最後のダンスは鳥肌がたちました。
03/09/19 ロボコン お薦め度 ☆☆☆☆☆
長澤ますみさん主演、何に対してもやる気なしの女の子が3人しかいないロボット部の助っ人をさせられることに。次第に目覚めてゆく友情、熱い情熱。ロボットコンテスト大会では見ていてどきどきしてしまいました。
スポコン改めロボコン、みてて飽きません。絶対みてほしい一本。青春を感じてください。
03/09/26 トゥームレイダー2 お薦め度 ☆☆☆☆
アンジェリーナ・ジョリー主演、1が好きだったもので期待して見ました。確かに面白い・・・・・けど、1ほどしびれませんでした。派手なアクションは1の方が上だったかも。でも退屈せず楽しめました。
03/10/07 S.W.A.T お薦め度 ☆☆
コリン・ファレル主演、麻薬王の護送を成功されるために精鋭の集まりS.W.A.T部隊を編成してゆく。宣伝文句に騙された感じ。ロサンゼルス中が敵になるとか言ってたけど、まったくそんなことはなかった。ほとんどが元S.W.A.Tの隊員(天才だけど命令を守らない)との対決。
03/10/14 リーグ・オブ・レジェンド時空を超えた戦い お薦め度 ☆☆☆
ショーン・コネリー主演、題名のとおりトム・ソーヤ、透明人間ジキルとハイド氏、ネモ船長、吸血鬼、不死身の男など小説で有名なキャラクターが勢ぞろいして共に戦うという映画。あまりにもすごいメンバーなのでキャラごとの印象が薄く、どうもインパクトがなかった
03/10/30 キル・ビル Vol. お薦め度 ☆☆☆
ユマ・サーマン主演、ひたすら敵を切るという映画。途中で入る中途半端は漫画はやめてほしかった。どうせなら全部実写でやってほしかった。
アクション好きな方にはあきない展開。とにかく切って切ってきりまくるわりには気持ち悪いという感覚はなかったです。一番気味悪かったのは栗山千明さん演じるゴーゴー夕張(変な名前)が目から血を流すシーンかな。
あとサーマンのつたない日本語はかわいかった一方ルーシー・リューの日本語は上手だった。
03/11/11 マトリックス・レボリューションズ お薦め度 ☆☆☆☆
キアヌ・リーヴス主演、マトリックス第3作。すばらしい戦闘シーン、キアヌ演じるネオの戦闘出番は少なかったものの本拠地ザイオンの人たちには感動しました。3部まで見てよかったなと思える一作でしたが、私の頭では最後がよくわかりませんでした。
03/12/16 ラスト・サムライ お薦め度 ☆☆☆☆
トム・クルーズ主演、ハリウッド的侍映画。面白い、かっこいい。異国の戦士と日本侍との芽生えてゆく友情の描き方に脱帽。最後のトム・クルーズと渡辺謙さんが共に馬で敵に突き進むシーンは心に染みました。
? タイムライン お薦め度 ☆☆
ジュラシックパークのマイクル・クライトン原作。ある企業が時空を超えて過去へと向かう装置を発明。歴史学者が秘密裏に過去へいって戻らない、そしてその息子と発掘仲間も彼を探しに過去へわたるという話。物語冒頭と最後のつながりはさすがはマイクル・クラントンといったところ。けど彼の作品はやっぱり小説にかぎります。
04/02/03 ジョゼと虎と魚たち お薦め度 ☆☆☆
妻夫木くん、池脇千鶴さん主演、性格のきつい足の不自由な女の子、世間とは完全に遮断されたその女の子に惹かれる男性のお話。お互い愛しているのに足が悪いという障害は彼にとって最後には・・・・・。ピュアな恋愛映画とはいいにくいけど、感動しました。
なんといっても池脇さんのヌードに一番驚きました。
04/02/19 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 お薦め度 ☆☆☆☆☆
超大作の完結、これを知らない人はいないでしょう。とにかくよかったです。登場人物全員の印象はよく残るし、戦闘シーンはすごいし。歴史に残る一作でしょうね。見ていないという人はぜひみてください。
とりあえず指輪所有者のフロドよりもサムの方がよかったな、そう思う人は多いはずです。
04/02/24 ヘブン・アンド・アース お薦め度 ☆☆
中国映画、主演ではないが中井貴一が遣唐使役ででてます。紀元700年のシルクロードが舞台。命令違反で追われる身となったかつての英雄とそれを捕らえれば帰国が約束された遣唐使との人間関係を描く。
なんか英雄と比べてしまい見劣りしてしまう私でした。
04/03/02 マスター・アンド・コマンダー お薦め度 ☆☆☆
ラッセル・クロー主演、フランスの最新艦との戦いが延々と続く。大半が船内の映像。だが飽きさせないところがすごい。
天才でも上手くいかないときもあるという教訓を教えてくれます。
04/03/09 ゴシカ お薦め度
海外ホラー映画。そこまで怖くない。一応幽霊はでてくるけど意味わかんない八つ当たり的な幽霊、っていうか怨念。中途半端はホラー映画は嫌いです。
04/03/16 花とアリス お薦め度 ☆☆☆☆
鈴木杏さん、蒼井優さん主演、さすが岩井俊二監督だけあって映像がきれいだし、音楽もいい。一人の先輩に恋してしまう花だけど、その愛し方が・・・・・・
高校生らしい元気な姿は胸がきゅんってしました。あのころに戻りたいな。
サントラ買って毎日聴いてました。結構DVDもほしい作品です。
04/04/06 クイール お薦め度 ☆☆
盲導犬クイールとそのご主人様のお話。かわいい子犬時代から老犬時代までの一生を描く。切なく愛らしいお話でした。感動したい人、動物を大切にしない人には見てほしい作品です。
04/04/20 オーシャン・オブ・ファイヤー お薦め度 ☆☆☆☆☆
ロード・オブ・ザ・リングのアラゴルン役ヴィゴ・モーテンセン主演、広大な地獄のような砂漠を愛馬に乗りレース、リタイヤは死を意味するそのレースの結末は。ただのレースでは終わらない展開には手に汗を握りました。愛馬ヒダルゴには感動せずにいられませんでした。
04/04/27 ホーンテッド・マンション お薦め度 ☆☆
エディー・マーフィー主演、999人の亡霊の住むマンションを売りたいと頼まれる不動産屋のジム・エヴァース。旅行ついでに視察に向かったそこでとんでもないことに。
全体的に盛り上がりに欠ける作品でした。ディズニー映画だけあって子供向けだったのかも。
04/05/06 キル・ビル Vol.2 お薦め度 ☆☆
ユマ・サーマン主演、1とは違いただ切るだけという展開から一新、復讐にいたる経緯などがはっきり描かれてました。ただ1で苦労して手に入れた半蔵の刀、あれなしでもよかったじゃんって思われる点も、どうして刀にこだわるのか?まぁ監督の趣味なんでしょうね。
04/05/11 世界の中心で愛をさけぶ お薦め度 ☆☆☆☆☆
大沢たかおさん主演、だけどやっぱり主演は森山未来くんと長澤ますみさんかな。白血病で死んでしまう女の子とのピュアなラブストーリー。小説とセットでぜひみてほしい作品です。すごく上手い映画化のやり方だと感じました。
途中泣いてしまいました。空港でのシーンでは泣かないほうがおかしいと思えるくらいジーンときます。絶対DVDを買いたい名作です。
04/05/18 ドーン・オブ・ザ・デッド お薦め度 ☆☆☆☆
サラ・ポーリー(死ぬまでにしたい10のこと)主演、朝起きたら町中に異変が。迫り来るゾンビをかいくぐり、生き延びようとする人たち。はたして彼らに未来はあるのか・・・・。
オープニングからずっとはらはらさせられます。ストーリー性、映像には問題ないのですが、なんで?と思える点も。はらはらする恐怖を味わい人にはオススメです。一方怖いものダメは方にはちょっと荷が重いかもしれません。
04/05/25 トロイ お薦め度 ☆☆☆☆
ブラッド・ピット主演、古代トロイ戦争の映画化。ただの戦争映画のとどまらず、ギリシア軍のアキレス、トロイの王子ヘクトル、とパリス(オーランド・プルーム)と駆け引きも見物。たんなる敵、味方という視点でとらえることのできない新感覚の映画。世界史に全く興味がない人でも引き込まれるでしょう。もちろんあの有名なトロイの木馬、アキレス腱の由来となったシーンもありますよ。
04/06/03 下妻物語 お薦め度 ☆☆☆☆
深田恭子、土屋あんなさん主演、ロリータファッションで我が道爆走中の女の子と、いわゆるヤンキーの女の子との友情映画。至る所に盛り込まれたお笑い、とにかく笑えるシーンが多いにもかかわらず感動もできるというすごく満足できる映画です。
見ず嫌いにおわりそうな映画でしたけど、見て正解でした。最近の恋愛物が飽きた方はぜひ見てください。
04/06/08 デイ・アフター・トゥモロー お薦め度 ☆☆☆☆
主演省略、インディペンデンス・デイの監督作品。地球の温暖化のよる異常気象の末、世界の各地で大災害が発生。災害の後に待ち受けるものは1万年前と同じ氷河期。果たして人類に未来はあるのか・・・・・。
冒頭から中盤にかけあらゆる大災害が起こり続ける。後半の氷河期の到来で災害はなりを潜めるけど、極寒の恐怖はまさに見もの。この作品はストーリー云々じゃなく純粋に映像を楽しめます。災害映画でよくあるマンネリ化もなく最初から最後までスクリーンに釘付けでした。ということでやっぱり映画館で見ることがオススメです。