目次 2005年度 |
|
映画批評2へ
|
1/11 |
カンフーハッスル |
☆☆☆ |
チャウ・シンチー監督、出演。カンフーの達人達が戦い合い、その中に身を投じるチンピラの映画。
CGや昔ながらのカンフーアクションは見ているだけで、楽しい。ストーリー性は無視しても、笑い、興奮は合格点。
映画予告でも言っていたが、ここでも一つ言っておきたい「ありえね~~」 |
|
1/18 |
ネバーランド |
☆☆☆☆ |
ジョニー・デップ主演。童話ピーターパンの完成までのお話。もちろん架空の話ではあるが、十分に説得力のある話でもある。名作の裏をまざまざと感じさせてくれる映画である。
純粋に感動のみを与えてくれる映画で、真面目な作りとなっているのでお堅い話が苦手な人には向かないかもしれないが、一見の価値はあるでしょう。 |
|
1/25 |
オーシャンズ12 |
☆☆☆ |
ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピットをメインとした主役をはれる豪華キャスト勢揃い映画の二作目。前作のオーシャンズ11が12に変わったのは、ジュリア・ロバーツの分がプラスされているからです。
今回は前作の流れるような展開はない。結構退屈なストーリーだけど、キャスト陣でカバー。
面白い役でブルース・ウィリスも出演!!
最後に見所は一つ、キャサリン・ゼタ=ジョーンズでしょう。
次はオーシャンズ13??
|
|
2/8 |
アレキサンダー |
☆☆ |
コリン・ファレル、アンジェリーナ・ジョリー主演。古代ヨーロッパの大王であるアレキサンダーの一生を描いた映画。この映画はとにかく長い。約3時間の上映時間のうえ、見所も少なく物語りがだらだらと進んでいく分、さらに長く感じられる。
褒められる点といえば、数少ない戦闘シーンの迫力ぐらいだけ。
あと物語内でアキレスという台詞が良く出てくるので、昨年トロイという映画をご覧の方はこれらの人物を比べらながら楽しむこともできるかもしれません。
|
|
3/15 |
あずみ2 |
☆☆☆ |
|
|
|
上戸彩主演、小山ゆう原作あずみの第二弾。前作の続きという設定で物語が始まる。
今作の敵は、かの有名な真田昌幸。どんなすごい展開が待ち受けているのかと期待しつつも、あずみの世界では大武士もただの人と化してしまうのです。忍者(刺客)第一の世界で成り立っているこの映画の本当の敵は、高島礼子演じる甲賀忍者の空如。これがまた大胆な姿で高島さんも頑張ったもんですよ。
この映画は好き嫌いがはっきりと分かれると思いますが、私みたいな激しさ重視で細かいことを気にしない人間には十分楽しめます。
それにしても主要キャラをばっさりと切り捨てるのだけは残念。原作がそうだから仕方ないかもしれないけど・・・・・・
|
|