TRIP



またまた食事!!!
機内食 その3








11月24日 木曜日 はれ   (その6)

おおっ、食事が配られ始めたぞ!
今度のメニューは鶏肉のソテー、
オムレツは解るのだが、
なんだかよく解らない食べ物もある。
それに、チーズ、果物、パン、
パンはおかわりができるようなので、
ひとつもらった。
俺は基本的に食べ物を残すことが
嫌いなので、よく解らない食べ物も
ぜ〜んぶ平らげるとお腹いっぱいになった。










食後のコーヒーをいただきながら
外を眺めると、海岸沿いにびっしりと
光る街が見える。
ってことは、ここはもう
アフリカなのだろうか?
航空マップを見てみると、
あの街はモロッコの
カサブランカのようだ。
アフリカにこんなに光る街があるなんて、
ちょっと驚きだった。









光り輝くアフリカの街!
カサブランカの風景








外を見ながらぼんやりとしていると、
満腹のせいか少し眠くなってきたが、
エコノミーの席で熟睡するのは難しかった。
飛行機はすでにサハラ砂漠の上空を
飛んでいるらしく、
砂漠の上は全く明かりが見えないが、
星がとても近くに見えた。
そんな景色を眺めながら
日記を書いていると、
日記帳の真ん中のページ辺りに、
何かが貼り付けてあるのに気が付いた。
『んんっ?何だろう・・・』
不思議に思い、ページを繰って見てみると、
なんとそこには千秋からの手紙が
貼り付けてあった。


― 祝、念願のアフリカですね!!
不安だらけの旅、きっと宝物になるよ。
1日1日しっかり色んな人、物、街を見て
心に焼きつけて下さい。
私のことは心配しないで!!
お互い全くちがう世界で、
自分の希望が叶う時間です。
離れているのは寂しい...
けれど、とても幸せな事なのだからね。
お互いを充実させるための良い体験だと
心から思っているよ。
そして不安だけれど、そこに自分の身を置き、
体験したいと思い、実行に移す、
そんなあなたのことを誇りに思います。
ステキなだんな様よ!
近頃はわたし、体調よくなかったりで
心配かけてしまったネ。
つかれたでしょう・・・
お仕事のことも忘れて、
アフリカ満喫!!しなさい!
ただ、ムリはしないで... 
心が惹かれても、
危険な所には行かないこと!
体調管理はしっかりする事!
ちゃんと判断しなさい!
わかってるよネ!
お土産話、楽しみに待っています。
 ちあき 2005,11,23 
PM2:40 
この手紙、いつよむのかな〜?? へへへ



 
く〜〜〜、千秋のやつ、
いつの間にこんなの書いたんだろう?
ちきしょ〜、粋なことするぜ!
一人旅なんて我がままばかりしてさ〜、
誇りに思うだなんて・・・。
う〜ん、涙が止まらん!
俺だって千秋のこと誇りに思ってるよ。
だんなの我がままをきいてくれて、
アフリカまで行かせてくれてさ!
寂しいし、不安だらけだけど
頑張って行ってくるぜ!!!










イタリア時間の0:00を回った頃から、
飛行機は高度を下げ始めた。
そろそろ虫除けスプレーを塗っておこう。
マラリアなんて絶対なりたくない。










インターネットで調べたところによると、
『セネガルではマラリアの受診率(35%)、
死因(年間8,000人)
ともに1位の疾患で、
夕方から夜間、ハマダラ蚊に刺され感染する
原虫疾患(原虫が身体の中で繁殖していく)。
治療開始が遅れると
脳性マラリアを発症(原虫が脳で繁殖)し
死亡することもある。
現地に2週間以上滞在する予定のある人は、
予防薬を内服することが望ましい。』
と書いてあった。
マラリアに限らず、
すでに予防接種を受けた“黄熱病”、
インドを旅行したとき滞在していたホテルの
同室のやつがかかった“デング熱”等、
蚊を介在してかかる病気が結構多く、
それらを予防するには、
まず何よりも蚊に刺されないことが一番だ。
ついでに書いておくと、
2005年春にセネガルでは
“コレラ”が大流行しており、
約3,500人の人がかかり
54人が死亡しているらしい。
それに、アフリカでは今でも
“狂犬病”や“エイズ”も油断できない。










窓の下にたくさんの灯りが見え始めた。
いよいよセネガルに到着だ!
この街で、これからどんなことが
起きるのだろう?
期待もあるが不安のほうが強い。
オレンジ色の灯りに照らされた
バスのガラージュ(バス・センター)
が見える。
壊れかけた家もある。
道は舗装もされてないようだが、
結構大きなビルも見える。
全てが砂埃の中に煙っているように見えた。
あ〜、いよいよ着いてしまう・・・
恐怖で顔が引きつるので、顔の体操をした。
現地時間11月25日 0:30 
日本時間9:30 
家を出て約25時間30分かけて
ようやくセネガル・ダカール空港に到着。
ついに来てしまった・・・










ドキドキしながら飛行機を出る。
うっ、暑い!
ミラノの寒さがうそのようだった。
空港建物はすぐ近くにあるが、
バスで移動した。
バスを降りると階段を数段上って建物に入る。
階段の横にちょっとした花壇があり
木が植えられているのだが、
その周りには貝殻が散りばめてあって
その辺りからコオロギのような
虫の鳴き声が聞こえてきた。










建物の中に入ると少し広いところに
机が並んでいて、
そこで入国カードを書くように指示された。
今まで行った海外旅行では、
たいてい飛行機の中で入国カードが配られ、
その国に着くまでに飛行機の中で
ゆっくり書いていたので、
この手際の悪さにはムッとした。
机の上には日本のように
ボールペンが備え付けられてはいないので、
鍵を掛けているカバンの中から
筆箱を出そうと思うのだが、
気持ちがあせっていて
なかなか取り出せない。
やっと取り出して、いざ書こうと思うと
今度はボールペンのインクが
思うように出ない。
も〜、こんなときに限って何でなん!!!










かなりイライラしながら
書き込んでいくのだが、
イライラしているからか、
書き方がよ〜解らん!
空港の人なら英語が話せるだろうと思い、
勇気を出して、近くにいた黒人の職員に
話しかけてみた。
「すみません。」
「○△♂◆※」
緊張しているせいか、
おじさんはなんて言っているのか
さっぱり解らない。
「えっ?」
「サヴァ?」
今度はなんとか聞き取れた。
そうか、おじさんは
『サヴァ?』って言ってたのか!










『サヴァ?』というのはフランス語で、
『元気?』の意味だ。
こちらが英語で話しかけたので
英語で答えてくれると思っていたのが
間違いだった。
「サヴァ、ビアン(元気です)」
笑顔で答えたつもりだが、
緊張で上手く笑えてなかったと思う。
おじさんはとても優しい人で、
書き方を手伝ってくれるのだが、
おじさんの話すフランス語も英語も
よく解らなくて困っていると、
もう一人職員が来て、
二人がかりで教えてもらって
なんとか書き終えることができた。
ふぅ〜!










次は入国審査だ。
審査官にパスポートと
先ほど書いた入国カードを渡すと、
審査官は気だるそうにチェックをしながら
いくつか質問してきた。
「観光かい?」
「はい、そうです。」
「何日?」
「明日の朝にはマリに飛ぶ予定です。」
「あ〜そう。ところでさ〜、
俺コーヒーが飲みたいんだよね〜。」
一瞬、耳を疑った。
「何ですか?」
「だから〜、俺はコーヒーが
飲みたいって言ってんの〜!」










今まで読んだ東南アジアや
発展途上国の旅行記に、
入国審査官や国境の役人が
ボールペンを借りておきながら
返したがらないとか、
カップルが通りかかると
Hのときの体位を聞きたがる奴がいると
書いてあったが、
実際に自分がこういった審査官に
出くわすとは思ってもいなかったので、
かなりビックリした。
「ノー!」
そう答えると、
審査官は大してせがむわけでもなく
面倒くさそうにパスポートに
スタンプを押してくれた。
ほんとにこんな奴がいるんだな〜・・・










さて、これでなんとか
入国も許されたわけだし、
このまま空港に残って
バマコ(マリの首都)の
飛行機を待つことにしよう。
時間はすでに深夜1:00を回っている。
バマコへのフライトは
朝8:30だし、
こんな夜中にアフリカの地を
さまよう勇気は無かった。
それに、空港を一歩外に出れば
ホテルの客引きやタクシーの運転手が
わんさかつきまとってくることは
容易に想像できた。










到着ゲートの横に職員がいる。
「明日の朝バマコに行くんですが、
待合室はどこですか?」
そう尋ねると、その職員は
俺の後ろにいる職員に、
こいつはトランジット(乗り換え客)じゃけ〜
連れて行ってやってくれと、
頼んでくれた。
ゲート職員にお礼を言って振り返ると、
なんとそこには、
先ほどのコーヒーせびり審査官が
立っているではないか。
ゲー!!!
そいつは麻薬でもやっていそうな
赤い目をして、
ついて来いとばかりに
ノッソ ノッソと歩き、
ある部屋へ案内してくれた。
「この部屋で、待っときな!」
しかし、その部屋は誰もいなくて
明らかにおかしい。
なんとか逃げなきゃ!!




 

前へ もくじ 次へ