旅日記★香港
12/31 今日は昨日とうって変わって良い天気で、暑くなりそう。
昨日HKDLで買っておいたパンと備え付けの紅茶とコーヒーで朝食。
電気ポットとコーヒーミルク、ジャスミン茶もある。
8時過ぎにホテルをチェックアウト。
昨日と同じルートで市内に向かう。
まずは、シャトルバス、ディズニーリゾートライン、MTRと乗り継いで、金鐘駅下車。
初日に1度乗っているのでスムーズに乗り継いで来れた。
コンラッド香港ホテルは、金鐘駅のF出口を出て、パシフィックプレイス内の3Fから行ける。
着いたのはまだ9時半だったので、チェックインは無理だから、
取り合えず荷物だけ預かってもらおうと考えて、フロントに行ったらもうお部屋に入れると言う。
まぁ、ありがたい。おまけにスィートにUPしてくれるそうだ。
今回は無料宿泊なのに、申し訳ないくらい。
コンラッド香港のお部屋は、40Fからで、うちが泊ったのは53Fの角部屋。
部屋のつくりは、夏に泊ったシンガポールコンラッドのスィートと同じ。
リビングとベッドルームが離れてて、洗面所、トイレがふたつずつ。
バスルームはひとつだけだったが、シャワーブースが独立タイプ。
但し、部屋の向きは山側で、かろうじて片面の窓から海方面が見えた。
ひと休みしてから59Fのラウンジに行ってみる。
ラウンジのあるEXEフロアへは、エレベーターにキーを差し込まないと行けない。
まだ朝食タイム中で満席。
その時に、うちが持ってる白いキーではここに来れないということが判った。
(でも、こうして来れたんですけど…)
フロントでEXEフロア用の黒いキーと交換する必要があるらしい。
うちが宿泊するスィートは53Fで、EXEフロアじゃないのでダメなのだ。
でも、HHオーナーズのGOLD会員なので、ラウンジアクセス可。
だったら、最初からフロントで黒いキーをくれればいいのにね。
LL階にあるプールを見に行ってみると、数人が泳いでた。
今日は23℃くらいあって暖かいし、温水だし大丈夫かなと、後で泳ぎにに来ようと決めた。
ホテルを出て、右に歩いて行くと香港公園に出る。
地元の方がたくさんのんびり寛いでた。
この公園を抜けて、ピークトラム駅に行く。徒歩10分くらい。
本当は夜景を見に来ようと考えていたが、大晦日は大混雑で大変ならしいから、
昼間のうちに登ってみることにした。
昼だというのに駅は大行列で、15分程並んで待った。
片道20HK$、往復30HK$で、オクトパス使用可。
すごい斜めの急坂を登るのは楽しい。
山頂は、いきなりショッピングエリアで、お土産を買ったりした。
今日は少しガスが掛かっていたが、眺めは最高。
再びトラムに乗り下る。下りは空いていた。
トラム駅から少し歩いて、「陸羽茶室」で飲茶のお昼ごはん。
ここは紙に書いて注文する方法。
日本語メニューと漢字を照らし合わせて注文した。
飲茶メニューは、ひとつ25HK$だったが、飲茶以外の五目そばは110HK$もした。
地元客でいっぱいの店内は、明るく清潔な雰囲気。
とっても美味しかった。
但し、JCB利用不可で、VISAかマスターのみ。
ぶらぶら歩いて、中環でまた少しお買い物をして、1駅MTRに乗りホテルに戻った。
気温も高目なので、プールで泳ぐことにする。
プールの中にいるには全く平気だが、出るとさすがに肌寒い。
少し泳いで、ジャグジーでまったり。
バスローブ姿でLL階のレストラン前を通るのがちょっと恥ずかしい〜。
部屋でシャワーを浴びて、ラウンジに行ってみる。
ちょうど16時で、アフタヌーンティーの時間だった。
(アルコールは17〜19時のみ)
最初はうちだけだったのに、あっという間に満席で、ケーキ類もすぐ無くなった。
皆この時間を待っていたかのように、わらわらと集まって来たみたい。
日経を読んだりしてちょっとのんびりして、ゆっくり寛いだ。
再びMTRに1駅乗って、予約した「繼L酒家」を目指す。
ちょっと時間があったので、行ってみたかったヒルサイドエスカレーターに立ち寄った。
ただのエスカレーターだが、街の暮らしぶりがちょっと垣間見れて楽しい。
「繼L酒家」へ戻る途中、市場があったりで、この辺りも面白そうな場所だった。
予約時間の18時ちょうどに到着。
入口で名前を告げると、3Fに案内された。
とても立派で大きなお店。
「おすすめヨンキー受賞料理 2人用 680HK$」を注文。
「ガチョウのロースト」「海老の沢蟹みそ湯葉包み」「あわび松茸まるごとスープ」
「ガルーオアと中華ハムの蒸し物」「海老ワンタン麺」「マンゴープリン」
どれもとっても美味しかった。
(先付けのピータンの卵はちょっと変わってたけど)
ここは人気店のようで、次々にお客さんが入って来た。
お店の外に出ると、街はどんどん人が溢れている。
きっと新年を迎える頃には大混雑になるんだろうね。
帰りにスーパーに寄り、MTRでホテルに戻った。
部屋に戻ると、まだターンダウンが来てないし、コンラッドベアーも見当たらない。
やっぱりコンラッドベアーは欲しいな〜と思って、電話してみた。
すぐおじさんがやって来て、ターンダウンもしてくれた。
ベッドルームを見てみると、ちゃんとコンラッドベアーが寝ていた。
昨日工事でうるさいなと思ってたが、ベアーも工事バージョンだった。
紅白を見ようとHNK衛星放送を付けたが、紅白以外の番組ばかり。
がっかりして、花火も忘れて早めに寝てしまった。
12/30へ 1/1へ