「ここも・・・」
 ビルマ軍の破壊のほどがおわかりいただけますでしょうか・・・。
「のどか」
 現在のアユタヤはバンコクのような喧騒も無く、のんびりと時を過ごしています。遺跡の横を貨物船がのんびり通る風景は本当にのどかです。
「クルージング」
 アユタヤからバンコクへの帰途はチャオプラヤー川をクルージング。
しかし、3時間半かかっての川下り、変わりばえしない風景に少々退屈を覚え・・・。(^^ゞ
 アユタヤにはもっとたくさんの遺跡があり、以前タイ政府観光局が「アメージング・タイランド」で
コマーシャルしていた(TOKIOの長瀬くんが出ていたCMです。)お寺もアユタヤにあります。
しかし今回のツアーでは2件のお寺を回っただけでしたので、ちょっと残念でした。
 アユタヤ観光は今回のような日帰りクルージングの他に、夜のライトアップ観光が有名です。
「カービング」
 野菜や果物を花に変えて行きます。むか〜し、ホテルプログラムでトライ
したことがあるのですが、包丁使いが日本と逆なので簡単なものもままならず・・・。(^^ゞ カービングの専門学校もあるそうです。
vol.8へBACK
vol.10へGO