ライアット (らいあっと)
【更新時刻】 2005/10/15 15:28:32
【分類】 [エレメント]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 混乱効果。確率44%。
ボスには無効。
ソード・ダガー・パルチザン系は成功率1/2。
スライサー・ショット・マシンガン系は成功率1/3。
ULTでのアンドロイドは成功率が若干上昇。

※同系統でパニック、ライアット、ハブック、カオスの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライアーノフ303SNR (らいあーのふ303SNR)
【更新時刻】 2007/01/03 17:27:03
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ライフル系】
必要命中力144
攻撃力300・命中力60・最大付加60
EX:なし
ガラシアとセット効果で防御力−10、命中力−20 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライアーノフ303SNR-1 (らいあーのふ303SNRー1)
【更新時刻】 2007/01/03 17:32:15
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ライフル系】
必要命中力144
攻撃力400・命中力50・最大付加?
EX:なし
[ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライアーノフ303SNR-2 (らいあーのふ303SNRー2)
【更新時刻】 2007/01/03 17:34:42
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ライフル系】
必要命中力?
攻撃力400・命中力30・最大付加?
EX:なし [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライアーノフ303SNR-3 (らいあーのふ303SNRー3)
【更新時刻】 2007/01/03 17:36:36
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ライフル系】
必要命中力194
攻撃力500・命中力65・最大付加?
EX:なし
精神力+50 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライアーノフ303SNR-4 (らいあーのふ303SNRー4)
【更新時刻】 2007/01/03 17:12:59
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ライフル系】
必要命中力194
攻撃力450・命中力60・最大付加60
EX攻撃:なし
ガラシアとセット効果で命中力−20
フォトン弾に改造されているため実弾銃の薬莢が飛び出すエフェクトはないようです。
[ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライアーノフ303SNR-5 (らいあーのふ303SNRー5)
【更新時刻】 2007/01/09 07:55:55
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ライフル系】
必要命中力194
攻撃力550・命中力70・最大付加0
EX攻撃:ヘル
精神力+30
ガラシアとセット効果で命中力−30
ノーマルアタックとエクストラアタックは貫通します。
連続攻撃不可能。 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


雷杖「インドラ」 (らいじょう「いんどら」)
【更新時刻】 2005/10/21 23:52:42
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ウォンド系】
必要精神力490
攻撃力105〜120・命中力34・最大付加9
EXストーム
精神力+35、雷系テクニック威力×1.2 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ライトリリーフ (らいとりりーふ)
【更新時刻】 2005/10/22 02:09:31
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 装備可能LV17
防御力20(+7)、回避力70(+7)
耐性 炎0、氷0、雷0、闇25、光0 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/05 22:39] えり:MA2でのEP2レア5倍で大量に出土。飴1で売られてました。今でもそれくらいかな。FOの闇耐性を上げるためには必需品。


ライフル (らいふる)
【更新時刻】 2005/10/18 14:44:21
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ライフル系武器。
必要命中力72
攻撃力10〜50・命中力38・最大付加65

※同系統でライフル・スナイパー・ブラスター・ビーム・レーザーの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラヴィス=カノン (らう”ぃす=かのん)
【更新時刻】 2005/10/18 23:15:53
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【セイバー系】
必要攻撃力800
攻撃力730〜750・命中力54・最大付加0
EX貫通光弾(最大HPの5%を消費し低威力の貫通弾発射) [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/05 19:27] レイス:未鑑定ならば大飴5〜7ぐらいで取引されてます。鑑定後は大飴2〜3に・・・


ラヴィス=ブレイド (らう”ぃす=ぶれいど)
【更新時刻】 2005/10/19 16:52:03
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ダガー系】
「ラヴィス=カノン」と「シンセスタ」を合成。
必要攻撃力850
攻撃力380〜450・命中力40・最大付加0
EXダブル貫通弾(自分の最大HPの5%を消費し貫通弾2発発射) [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラグオルリング (らぐおるりんぐ)
【更新時刻】 2005/11/05 04:50:06
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) EP2ギルドクエスト「心の座」で入手可能。
装備可能LV101
防御力105(+0)、回避力130(+0)
耐性 炎10、氷10、雷10、闇10、光10
装備している、していないに関係なく、キャラ戦闘不能時にスケープドールより先に消滅。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラグ・ラッピー (らぐ・らっぴー)
【更新時刻】 2006/05/27 21:20:36
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/Native
出現場所/EP1森、EP2VR神殿
PSOのマスコット的エネミーで強さはほぼ皆無…と言いたいですが実際はブーマより攻撃力が高いです。
遠くから攻撃するか、撃破後30秒待つor撃破した後遠くに離れると逃げ出します。この時に攻撃すると必ずアイテムを落とします。

レアエネミーにアル・ラッピー、ラブ、ラッピー、エグ・ラッピー、ハロ・ラッピー、セント・ラッピーがいます。

アルティメットに行くと名前がエル・ラッピーに変わります。

主なドロップアイテム:ラッピーの羽 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラケット (らけっと)
【更新時刻】 2006/01/14 13:13:46
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【セイバー系】
EP4クエスト「新掃討作戦 第一号」をULTでクリアすると貰える。
装備条件無し
攻撃力?・命中力?・最大付加0
EX無し [えり]
(2) 意味【セイバー系】
装備条件なし
攻撃力1・命中力1・最大付加0
EXなし [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[01/19 19:25] えり:ハイエンドで見るとネットの影までクッキリですね^-^
[11/13 00:54] ベリエール:新掃討作戦第一号をULTでクリアするだけでもらえます。よって飴1〜5個くらいでしょう。


ラコニウムの杖 (らこにうむのつえ)
【更新時刻】 2005/10/21 21:26:54
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ケイン系】
必要精神力430
攻撃力140〜150・命中力36・最大付加9
EXフレイム
回避力+25、フォイエ威力×1.4 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラジュ・デ・フェ (らじゅ・で・ふぇ)
【更新時刻】 2005/10/25 13:41:44
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【マシンガン系】
必要命中力190
攻撃力175〜185・命中力40・最大付加9
EXバーニング [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 12:08] ベリエール:飴で5〜10程度の価値まで下落した様子です。
[03/27 11:14] えり:イベント後、全IDから出土(ULTズー)になり、相場は大飴1(飴なら40弱)くらいのようです。
[01/14 10:51] ベリエール:大飴20個前後です。


ラストサバイバー (らすとさばいばー)
【更新時刻】 2005/10/19 15:31:14
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ソード系】
必要攻撃力470
攻撃力275〜321・命中力30・最大付加31
EXフィル
HP+20、回避力−15 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラゾンデ (らぞんで)
【更新時刻】 2005/10/18 17:01:27
【分類】 [テクニック&トラップ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 雷属性上級テクニック。
効果範囲は前方位一定範囲。
全方位に攻撃。感電効果も有り。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラゾンデアンプ (らぞんであんぷ)
【更新時刻】 2005/10/18 11:13:29
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 合成アイテム。
「イエローバリア」と合成すると「ラゾンデマージ」になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラゾンデディスク (らぞんででぃすく)
【更新時刻】 2005/10/14 23:20:12
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ラゾンデを習得(LV30まで) [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラゾンデマージ (らぞんでまーじ)
【更新時刻】 2005/10/22 02:10:33
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「イエローバリア」と「ラゾンデアンプ」を合成。
装備可能LV20
防御力2(+5)、回避力25(+5)
耐性 炎0、氷0、雷15、闇0、光0
ラゾンデダメージ1.3倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラックマテリアル (らっくまてりある)
【更新時刻】 2005/10/14 18:41:08
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 使用すると、キャラクターの運+2。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[12/27 01:26] ユユ:MA3の影響で、ラック1:飴1になっていますね。期間終了後に戻るかな・・・?
[10/15 02:47] えり:ラックマテリアル2:飴3が標準価格になっているようです


ラッピーのくちばし (らっぴーのくちばし)
【更新時刻】 2005/10/25 23:35:13
【分類】 [マグ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) マグ用合成アイテム。
LV50以上のマグに使用すると「ラッピー」になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 12:07] ベリエール:ノーマル、ハードのサンド・ラッピーがドロップする上に、BPでも出るので飴1程度です。
[10/27 23:18] えり:BPクエの影響もあり、飴4〜6あたりでしょうか


ラッピーのハネ (らっぴーのはね)
【更新時刻】 2005/10/18 13:50:03
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エネミーパーツ。
ラッピー(EP1・N〜VH)、デル・ラッピー(EP4・N〜ULT)がドロップ。

ULTのデル・ラッピーがこれを落とすのも、何だかなぁ…┐(´∇`)┌ [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラッピーファン (らっぴーふぁん)
【更新時刻】 2005/10/21 17:53:47
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【スライサー系】
エネミーウェポン。「ラッピーのハネ」を加工。
必要攻撃力480
攻撃力140〜146・命中力35・最大付加32
EXハブック [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラバータ (らばーた)
【更新時刻】 2005/10/18 15:37:09
【分類】 [テクニック&トラップ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 氷属性上級テクニック。
効果範囲は全方位一定範囲。
全方位で、範囲内(飛行型含む)の敵全てにダメージ+凍結効果。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラバータアンプ (らばーたあんぷ)
【更新時刻】 2005/10/18 11:10:18
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 合成アイテム。
「ブルーバリア」と合成すると「ラバータマージ」になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラバータディスク (らばーたでぃすく)
【更新時刻】 2005/10/14 23:16:12
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ラバータを習得(LV30まで) [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラバータマージ (らばーたまーじ)
【更新時刻】 2005/10/22 02:12:02
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「ブルーバリア」と「ラバータアンプ」を合成
装備可能LV19
防御力2(+5)、回避力25(+5)
耐性 炎0、氷15、雷0、闇0、光0
ラバータダメージ1.3倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラビットウォンド (らびっとうぉんど)
【更新時刻】 2005/10/21 23:27:49
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ロッド系】
エネミードロップの他に、イースターエッグでも入手できる。
必要精神力348
攻撃力210〜230・命中力48・最大付加0
EXカオス
精神力+45 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/05 22:42] えり:通常ドロップの他に、イースターやBPでも入手可能なので、飴3くらいかと。


ラフォイエ (らふぉいえ)
【更新時刻】 2005/10/18 15:32:13
【分類】 [テクニック&トラップ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 炎属性上級テクニック。
効果範囲は前方一定範囲。
ロックオンした敵を中心に大爆発。
広範囲にダメージを与える。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラフォイエアンプ (らふぉいえあんぷ)
【更新時刻】 2005/10/18 11:07:20
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 合成アイテム。
「レッドバリア」と合成すると「ラフォイエマージ」になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラフォイエディスク (らふぉいえでぃすく)
【更新時刻】 2005/10/14 23:12:27
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ラフォイエを習得(LV30まで) [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラフォイエマージ (らふぉいえまーじ)
【更新時刻】 2005/10/22 02:13:15
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「レッドバリア」と「ラフォイエアンプ」を合成。
装備可能LV18
防御力2(+5)、回避力25(+5)
耐性 炎15、氷0、雷0、闇0、光0
ラフォイエダメージ1.3倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[03/27 11:19] えり:EP4エネミーのテクニック耐性の修正以降、テクニック威力増幅のために需要が増えた模様。飴13での取引を確認しました。


ラブハート (らぶはーと)
【更新時刻】 2005/10/22 01:01:55
【分類】 [鎧]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「スピリットガーメント」と「ハートキー」を合成。
装備可能LV131
防御力196(+50)、回避力140(+20)
耐性 炎0、氷0、雷0、闇17、光20
異性が1m以内にいると防御力1.5倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 12:03] ベリエール:素材のスピリットガーメントが飴5、ハートキーが飴50個なので大飴2弱の価値です。


ラブ・ラッピー (らぶ・らっぴー)
【更新時刻】 2006/05/27 21:35:54
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/Native
出現場所/EP2神殿
ラグ・ラッピー&エルラッピーのレアエネミーです。
強さは数倍ですが、やはりラッピー系の習性で遠くから攻撃されたり、撃破後30秒待つか遠くに離れると逃げだします。
この時に攻撃すると必ずアイテムを落とします。

主なドロップアイテム:ハートオブポウム神の吐息等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ラムダージャン (らむだーじゃん)
【更新時刻】 2005/10/25 13:05:22
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【セイバー系】
装備中に敵を10000体倒すと「エクスキャリバー」になる。
必要攻撃力800
攻撃力430〜465・命中力40・最大付加35
EX無し [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 12:03] ベリエール:現在はID空のアルティメットのドルフォンしかドロップしないらしく、大飴60前後の価値のようです。


ランチャー (らんちゃー)
【更新時刻】 2005/10/18 14:54:42
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ショット系武器。
必要命中力112
攻撃力50〜110・命中力31・最大付加15・回避力−20

※同系統でショット・スプレッド・キャノン・ランチャー・アームズの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


乱入 (らんにゅう)
【更新時刻】 2005/10/15 02:02:46
【分類】 [PSOユーザー用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) パーティを募集している部屋に入ること。
見ず知らずの人との冒険を楽しむならぜひ「乱入」してみましょう!
もちろん、マナーは守ろうね♪ [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/01 21:38] オッサン:入ったら『挨拶』、その後に『参加しても良いですか?』の確認ぐらいは欲しいですな(^^)