★カービィのブロックボール★

NINTENDO キーワード・・・あんまり倒したくないボスだな♪
【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】
イカの敵とかボールを当てる前、「優しい目」してまんなぁ。。。

ボールに変身したカービィを操作するブロックくずしゲーム。ピンボールより小さめのボールに対して画面の下に
位置する「動かす台」はステージのラウンドによって、左や右、上に配置されている時がある。台に触れる時に
タイミングよくAボタンを押すと、数秒の間ボールの速さや強さが上がる「強力な球」が得点加算の鍵となるね。

ステージにはいくつかのラウンドで構成されていて、ボスを倒すと1面クリア。スコアは各ステージごとの得点で
区切られ、次のステージではゼロからスタートされます。全ての所で設定されているボーダーラインに達すると
デデデ大王が待つ最終ステージへの道が開く。残機も得点に換算されるので、1ミスせず行きたいところかな。

お菓子に変わるボーナスは、あと1個か2個で逃すと悔しいね。台の操作ってのも重要な所で、同じ所にやって
しまいがちで、この辺も得意不得意が出るとこなのかもしれない。横向きで登場していた敵が正面を向く画とか
ボスがミニサイズでまとまってる画は可愛くも流石。強力な球の状態は、トゲの1ミスを防いでるのが優しいよ。
⇒Cart.Index...GRAY/MONO. SGB/SPECIAL COLOR&FREAM。 GBC/SET COLOR。
主人公・・カービィ 評価⇒CLEAR♪
難易度上昇率 ボーナスのお菓子が中々取れない位置10%UP左右の台で狭い場所11%UP
コピー能力がなくなる15%UPステージ4。14%UPステージ7。16%UP
ステージ10。16%UP反応遅れた!17%UP消えかかりで焦る12%UP
難易度下降率 1UP。4%DOWNコピー能力6%DOWNボーナスで成功する3%DOWN
星のブロックを全て消す4%DOWNたとえ小さな星となっても2%DOWN
ステージ3と5、エンディングです。
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】
「フロスティの転がりが楽しそう。どうも海洋系の敵が好きなんだ。」 「なんか、どの敵もマスコット行けそうよね?」
「ブロックくずしでモアイといえば、、、向こうは難しかったわ。」 「星のブロックを壁に活用したとこにストライクだ。」

【“ガイドダイバーと愉快な仲間達-DiveHappy?Friends-”】
『このゲームはブロックくずしですネ。』 『10-1で左にいる敵は頭のふわふわで、ブロックに足があるかと思ったよ!』

【-BACK-】【-NEXT-】
【HOME】