★ピンボール 66匹のワニ大行進★

HAL研究所 キーワード・・・真夏の!ワニワニボール大会♪
【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】
一昔前の深夜枠でお願い。

楽しそうな顔立ちの「ワニ」を題材としているピンボールゲーム。通常のA〜D面から特定の穴に入るとボーナス
ステージ、そして一番下に「ワニ面」としてアウトとなる計8つの画面構成となっています。ボールロストをした時
開始直後は「1000×1」の得点ですが、単純かつ分かり易い上昇の仕方なので、高得点を狙いたい作品です。

各面にはポスト@サイドセイバーを出す為の仕掛けがある。これを出現させておくと真ん中や両側にボールが
行っても防ぐ役割をするので速めに見つけておきたい。D面には底がワニ面という事で、C面に戻るとこがあり
C面ではスロット、B面では上昇し易い「1000」、A面ではエキストラボールがターゲットと同時に注目の点だ。

ワニのしっぽや口、鼻等の特徴はしっかりしている印象。ってかピンボールにワニという発想がユニークだなぁ。
長生きする時もあればすぐアウトの時もあり、ボーナスステージはポスト@サイドセイバーが出ない為、難しい。
GBでも8桁のスコア表記で、ついプレーしてしまう作品の1つ。ボーナスは加わる他「なくなる」要素も備える。
⇒Cart.Index...GRAY/MONO.(2.PLAYERS)
主人公・・いない 評価
難易度上昇率 D面10%UPサイドに流れる12%UPC面からB面に中々行けない15%UP
ボーナスステージですぐ終了11%UPポストセイバーの横通って落下16%UP
だいぶ成長したワニのとこで落ちる20%UPスロットでナスを揃える24%UP
難易度下降率 ポスト@サイドセイバー5%DOWNボーナスマルチプライヤー6%DOWN
ボーナスステージで成功する7%DOWNエキストラボール8%DOWN
スタートのシューターからC面に行くとバックサウンドにメロディがつく特殊タイプ?
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】
「C面の5000点バンパーが一番加算したような。。。」 「ナスはマイナスから来てるのかしら。」
「D面の上部ワニ3枚は下や横から入れないと入らないの。」 「盛り上げはドン×3→パフ×2しかないな。」

【“ガイドダイバーと愉快な仲間達-DiveHappy?Friends-”】
『このゲームはピンボールですネ。』 『ワニ面は、あの目で追いかけてきたら怖いだろうなぁ。。。』

【-BACK-】【-NEXT-】
【HOME】