★スーパーマリオランド2〜6つの金貨〜★NINTENDO キーワード・・・植木鉢の中にアイツが♪【BASIC(基本難易度) ![]() %⇔EXTREME(最高難易度)![]() %】 |
| お家ではこれが普通の状態なんだろうけど、パックンフラワー=ドカンが根付いているよね。 前回のサラサ・ランドでの戦いの最中に「ワリオ」という悪い奴がマリオ城を占領してしまった。マリオランドには 6つのゾーンがあり、そこにワリオはマリオ城の金貨をばらまいてしまう。この金貨はマリオ城を開く為に必要な カギなので探しに行こう。状態を羽根や兎の耳といった形で区別という工夫と「大きさ」が今回のウリでもある。 新アイテムのニンジンを取ると「バニーマリオ」に変身出来る。Aボタンを押しっぱなしで連続ジャンプの追加と ジャンプした後に耳を使ってゆったり落下していくぞ。コインが並んでいる時に取り易く、高いところから着地を 難なく確認出来る点があるね。ノコノコを「頭で」持ち歩く事も可能になり、アクションは増した印象が高いです。 「ダッシュ振り向き」の手が少し小さいけど後年のマリオの姿(1、2より3)で滑れている。ステージの区切りに 点在するベルやオートセーブで遊び易く、難しさはそれほど感じなかった。上や下にステージ画面が広い時は B+上下で画面をちょこっと動かせるのは「ゲームボーイ」にはありがたい。「クレーン」はフィーバーしたなぁ。 ⇒Cart.Index...GRAY/MONO. SGB/D-3 COLOR。 GBC/SET COLOR。 主人公・・マリオ 評価 ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒CLEAR♪
|
| 難易度上昇率 | パックンフラワー5%UP チクントの針6%UP ホネボーンがやってきた7%UP ファイアが効かない8%UP 落下でトゲに当たる8%UP 宇宙の星たち5%UP |
| 難易度下降率 | 1UP。3%DOWN 水中でしゃがむ2%DOWN スピンジャンプ4%DOWN |
![]() |
カジノ、宇宙の強制スクロール。全般の明るいサウンドが耳に残りました。 |
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】 「ゼリーで移動がナイス。スピンをプラスすると目が回りそうだ。」 「モーギョのみ?水中で踏み付けれるような。」 「前回の小ささも好きだけど、このマリオもなかなか。」 「ファイアを当てても倒せないサメはごっつ強そうに見える。」
【“ガイドダイバーと愉快な仲間達-DiveHappy?Friends-”】 |