★幽☆遊☆白書★

TOMY キーワード・・・微笑みの爆弾♪
【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】
リピートより「〜ます!」のところでバン♪と止めた方が良かったね(タイトル画面)。

漫画やアニメで大人気を博した幽☆遊☆白書のアクションゲーム。ストーリーモードは幻海師範の奥義を継承
する選考会の「大選考会」と、四聖獣が人間界に放った魔回虫を消滅させる為、虫笛の破壊を目的とし蔵馬と
飛影を仲間に4人で向かう「迷宮城」の2つ。出てくる相手や戦う順番は原作通りで物語の序盤を思う所です。

ライフ制。横向きに行われる1対1のバトルであり、打撃、ジャンプ、しゃがみ、パワー溜めのアクションは格闘
ゲーム色が強く相手のライフをゼロにすると勝利です。マップ画面で次の相手のところに向かう展開で、道中
「ぼたん」の場所でアイテムがもらえるミニゲームもあるよ。戦う前に各キャラ、4つのアイテムの数をみとこね。

霊丸、霊剣といった必殺技が簡単に出せるのはありがたいですが、殴り合いの格闘として見ると「これから」の
印象は致し方ないかなぁ。防御以上に攻めた方が強力で強引に行けてしまうのは残念、2〜3発連続攻撃で
身動きが取れなくなる「ダウン」要素は1攻撃で2回打撃出来る時もあるここでは、敵もよく陥っていたような?

攻撃のバリエーションは複数見られたのでグッド。ミニゲームの場所でHP・SP回復は敵に負けたキャラでも
回復対象で戦線復帰出来るのは優しい、原作とは違う戦い方が出来るのもゲームならではで中々見れない
マッチメイクでもあった。バトル中出るアイテムの取り難さと降りられない段差といった基礎部分を見直そうか。
⇒Cart.Index...GRAY/MONO.(2.PLAYERS)。
主人公・・浦飯幽助 評価⇒CLEAR♪
難易度上昇率 いつもより殴りかかってくる11%UPアイテムが出現したけど取れません7%UP
ダウン12%UPくっ!SPパワーがない16%UP意外と強かった青龍14%UP
桑原がじゃんけんで負けた?!8%UPハードモードで機敏になるCPU21%UP
難易度下降率 ケイコ8%DOWN霊剣で敵を浮かす12%DOWN戦線復帰4%DOWN
敵のダウン6%DOWNアイテム取れた♪5%DOWN2回打撃7%DOWN
ホームワークが終わらないを聴きたかった。
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】
「必殺技を放つ際は確実に攻撃してくるから離れよう。」 「青龍というか背景の段差が多くて困るのよね。」
「2つの星で囲んでいる故、タイトルに星が多くてゴメン。」 「狂った岩本先生がいなきゃだめだよ。」

【“ガイドダイバーと愉快な仲間達-DiveHappy?Friends-”】
『このゲームはアクションですネ。』 『いれば緊迫感はグーン♪と上昇するのになぁ。』

【-BACK-】【-NEXT-】
【HOME】