★ゴルフ★NINTENDO キーワード・・・アナログライフには欠かせない作品♪【BASIC(基本難易度) %⇔EXTREME(最高難易度)![]() %】 |
| / A社長から頂いたカセット(感謝)。まだ裏のサイン残ってるでー☆ 1Pストロークプレーと2Pストローク@マッチの構成から成り立つゴルフゲーム。当時は麻雀と同じく大人層に ターゲットを向けたのかも。ゴルフのルールとかあんまり分からなくても、遊べる所が現代を生きていますね。 バックサウンドは無く、淡々とホールをまわって行き一見地味そうだけど、シンプルイズベスト代表格に近い。 「打力メーター」を目印に、スイングしては、トップで止めてインパクトで打っていきます。グリーンに入ると 画面が切り替わり、パットを打っていく展開。意外と「打ち方」がしっかりしていて、フックにスライスと、ただ単に 思いっきり打てばイイって訳でも無い部分が良い。風向と風速も毎回違ってくるので、影響が出るんだよね。 このゲームは少し前に友達と熱くなったのを思い出します。その時は、球の曲げ方に苦戦したっけなぁ。。。 バーディートライを決めた瞬間、はしゃいでましたわ(笑)。打力メーターの微妙な違いで「差」が付いたような? 単純@渋いながらに競わせる内容。ノーマル画面、グリーン付近でピシ♪とカップインが最も盛り上がります。 ⇒Type...ON/AutoDemoHighlight. Hole1-18. 主人公・・マリオっぽいゴルファー 評価 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() |
難易度上昇率 | ウォーターハザード12%UP 2回オービー15%UP パットで大失敗8%UP 画面の黒い所に行く14%UP 強すぎた!5%UP 逆方向に曲げる16%UP WIND15m10%UP グリーン付近のバンカー7%UP 17と18ホール19%UP |
![]() |
難易度下降率 | バーディーとイーグル4%DOWN オービーっぽいけど継続2%DOWN ノーマル画面からカップイン4%DOWN フックとスライス2%DOWN |
![]() |
高く跳んだ時の音が良い。 |
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】 「PAR5が難しい作りだけど、チャンスでもある。」 「SEも初期って感じがするのよねぇ。」 「グリーンでロングパットは、ちょっと緊張。」 「グリーン付近のバンカー。2度打ちは避けたい。」
【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】 |