★燃えろ!!ジュニアバスケットTWO ON TWO★JALECO キーワード・・・振り向きざまシュウッ♪【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】 |
/ ストーリーで登場の架空の学校。「ウィルムズフォードハイスクール」はどっから考え付いたのだろうか・・・ 縦型ハーフコートのバスケットボールゲーム。8人の中から操作プレイヤーを選んで試合を進めていきます。 「2 on 2」の他、1対1の「1 on 1」もあり、得点と試合形式、コート状態を設定可能。プロフィール画面の動きと メッセージを手掛かりに(笑)、目に付いたキャラを使ってみよう。ウォッチモードは設定もCPUが選ぶのかい。 先攻後攻をフリースローで決めるとゲームスタート。ディフェンスの時にリバウンドやファウルの時はキャラの 後ろに「矢印」が付くので、一旦後ろに戻って矢印を消した後にオフェンスとなっています。2対2の試合では パスが有効手段となっていて、遠い所ではカットされる事がない。隣接より「付近」でボールカットなのかな? 全般、先にプレーした「全米プロバスケット」と同じバスケ。こちらの方が先に登場していたみたいで、形式の 設定等、1試合の長さはこっちの方が速い試合運びに見えました。難点は「全米」と同じく、ジャンプしてる時が 有利なとこに始まり、キャラ別に身長や性別と見た目は分かり易いけど「性能差」についてはよく分からない。 ⇒Type...JF-20 ON/AutoDemoPlay(BGM+SE@Var) 大きいカセット型。 主人公・・8人の子供達 評価 |
難易度上昇率 | ノッポが急接近10%UP長引くフリースロー12%UP密着ディフェンス13%UP ジャンプ中にプッシング5%UPプリティフェイスとドク8%UPダンク失敗6%UP |
|
難易度下降率 | リバーン!5%DOWNジャンプパス9%DOWNナイトフィーバー2%DOWN | |
アメリカテイストなのかなぁと言う雰囲気。ホットドックが出てきそう。 |
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】 「主人公たちはバスケ界の導かれし者たちじゃあないよ。」 「ドクのダンクカット画面は、、、カールくん?」 「後ろ向きジャンプから前向いてシュートは、普通は入りづらいが。。。」 「入るんだなぁこれが。こっち目線でも。」 【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】 |