★マグナム危機一髪〜エンパイアシティ1931〜★TOEMILAND キーワード・・・アニマル意気一発♪【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】 |
/ ・・・響きがやや似てる。 このゲームはタイトルもそうなんだけど、カセットに写っているゲーム画面(コート/帽子の男達)といかにも と言うダンディズム@危険な香りに惹かれて手に取りました。物語等分かりませんが、主人公の目線で左右に スクロールするガンシューティングゲーム。イメージとして、ゲームセンターで専用の銃を使い撃つゲームかな。 武器は銃で、物陰、ドア、マド、コンテナから現れる敵を一定倒すと、その場面を終えて先に進んでいきます。 250発所持の弾はMAX10発連射可能、この銃は本格的に作られていて、10発撃った後は弾入れとして 少し撃てなくなるんだよね。また、間を置いて連射する時は、さっき何発撃ったってのを頭に入れておきたい。 なんとも「ファミコン」の音とマフィアっぽい連中との戦いのミックス(?)で、重みが少なく、先ほどの250発の 弾が命で制限時間の役目をしてるって辺りも珍しいかも。家の中の他、もうちっと背景の変化を求めたい所。 カウントダウンとBボタン回避、射撃スコアがイイんでない。家までの「長さ」がどうしても出てしまうけどね。 ⇒Type...ON/AutoDemoHighlight. Sct1st-3rd. 主人公・・? 評価⇒CLEAR♪ |
難易度上昇率 | 初弾ミス12%UP照準を合わせたが弾が!15%UP残弾時間二桁16%UP 敵、登場→右に疾走を逃す19%UP敵、登場→移動→カウント0(笑)20%UP 4−1から10%UP遠くの方へ移動するボス13%UP5−8に挑む24%UP |
|
難易度下降率 | スコアで1UP。6%DOWNパスワード7%DOWN残弾回復8%DOWN | |
どこのステージも似ているような・・・クールに行きたかった。 |
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】 「ネバーギブアップ!撃たれてるって(笑)」 「Bボタン。バスケで言うタイムアウトの【手】に近い。」 「雑兵に射撃は撃った箇所で得点が異なる。」 「サンニイイチゼロ。ゴスッ♪カァーット!だめだよマグナムちゃん。」 【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】 |