★ムーランルージュ戦記 メルヴィルの炎★GAKKEN キーワード・・・その辺に落ちている石ではダメか♪【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】 |
/ 石の価格を初めて見た時は衝撃だった。絶対に割れない石だろうか? 密かに脱出した「ムーランルージュ」とよばれる4人の勇者たちを操作し、分断されてしまった国にある地区の 占領から、奪われた天界の秘宝「メルヴィルの炎」を取り戻し、敵であるドゥーマ国を滅ぼす事が目的の戦略 シミュレーションゲーム。敵に占領された地区に1つずつ挑んでいく姿は、まさに反撃の戦いが描かれている。 アレクス、ファナ、ランキン、バリアスの4人は兵舎にて部隊を組む事が出来る。部隊は近、中、遠の3種類の 種類があり、キャラクターによって雇えない部隊があるので適した部隊を充てたいところだ。価格や各部隊の 攻撃力や守備力、補充の面が重要かな。弓や投石といった遠距離部隊をどう組むかを序盤で掴んでおこう。 「移動の地下道」を使い、フィールド上を歩くと人の形をした影がある。これが敵部隊だ。この他にも砦や城に 行く前には「大地のモンスター」としてモンスターの部隊が出るぞ。戦闘では敵も自軍と同じような部隊編成で 戦い方によって被害状況が変わる。敵部隊の種類と人数、そして順番を念頭に、この辺も戦略が活きる所だ。 全般、各地区の城までの道のりや地下迷宮の3D画面も重なり難しい印象が強い。しかし、連戦をしていくと BGMと共に熱くなるのはなんだろうね、城へ攻め終えた後も少なくなった部隊で「乗り切る」のが面白かった。 戦闘風景(攻撃する場面)では部隊数をアイコンにしたとこがイイね。文字が出ないのも流れが円滑に見える。 ⇒Type...BR 主人公・・ムーランルージュ(赤い風車) 評価⇒CLEAR♪ |
難易度上昇率 | 資金不足10%UP敵部隊に反応されて奇襲20%UPまだ生きてる?!12%UP 行き帰りでオーク8%UPきょじん、ドラゴン16%UP海上移動で迷う20%UP 港の戦闘「いくさぶね」多数24%UP地獄の連戦30%UP地下迷宮42%UP |
|
難易度下降率 | 武器を買う10%DOWN防具を買う12%DOWNいくさぶね6%DOWN 前衛防御5%DOWN戦闘前にキャンプ6%DOWN奇襲成功8%DOWN |
|
船系をもっと聞きたかった。ドゥーマ国内は緊迫感がある。 |
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】 「統率力の増減や部隊の疲労が本格的。止まるとみんなで回る♪」 「のそっとしたドラゴンが独特な風貌。」 「モアイの像、2ページ目でちゃんと警告してくれる。」 「入手アイテムが迷宮に役立つと思ったんだけどね。」 【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】 |