★ロックマン★

CAPCOM キーワード・・・恐怖のペッタンふみつけ♪
【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】

扉の前でよかったよ。中はキツイだろう。

ライト博士が開発した工業用ロボットを「ワイリー」が改造してしまい、その力で世界征服を企んでいる。博士は
6体のロボットにある心臓部分の回収とワイリー博士のロボット大工場を破壊する為、家庭用ロボット「ロック」を
戦闘用ロボット「ロックマン」に改造した。人気シリーズの第1弾は初めて触れた時、その難しさに驚きました。

横向きのアクションゲーム。ロックマンは腕から発射される弾を敵に向けてシューティングしていき、ステージの
奥にある扉に入り、ボスを倒していく内容です。このシリーズの特徴でもある倒したボスキャラクターの武器を
手に入れる事で、どんどん増えていくとこがいいね。武器をライフと同じゲージの「武器エネルギーメーター」に
した事でセレクト表示がスッキリしているのも印象的、通常弾と違い減っていく辺りがまさしく残弾制の武器だ。

手に入れた武器を使うか使わないかで変わってくる難しさと、自身で1つずつ自由にステージの選択が出来て
各々で作れる進行が今後と変わらない原点。ボスに対して「なるほどと思える弱点武器」ってのが自然と頭に
入りやすい、というか最初の方の作品は覚えているんだよなぁ。岩の持ち上げと氷で火を凍らせるのが見所、
敵を倒す為だけじゃあなく進行部分で使用する所も良かった。確かにここは面白い、当時ハマったゲームです。
⇒Type...BR
主人公・・ロックマン 評価⇒CLEAR♪
難易度上昇率 出たり消えたりするブロック12%UPちょっと危険なフットホールダー16%UP
ビッグ・アイ17%UPリフト8%UPファイヤーマンステージの炎全般10%UP
ワイリーステージから24%UPロックバスターのみでエレキマン戦25%UP
難易度下降率 マグネットビーム8%DOWN弥七10%DOWNファイヤーバリア6%DOWN
ファイヤーマンとワイリーステージ3〜4。砂漠を思わすんだよね。
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】
「ガッツマンよりエレキマンの方が防御力が高い。」 「バスターのみで倒すと何か達成感あったわ。」
「スクロールで再登場のビッグ・アイ。来ないで!」 「ボンバーマンのタウン感あ〜るBGMがエエな。」

【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】
『このゲームはアクションですネ。』 『フットホールダーは、たま〜に乗ってもダメージ。機嫌悪いん?』

【-BACK-】【-NEXT-】
【HOME】