未来前へ 先頭 次へ過去

静岡ホビーフェア

実物大ガンダム

2010年9月1日から2日にかけて、2ヶ月ぶりに東静岡に行きました。 仕事の関係ですが、休憩時間に静岡ホビーフェアを見に行きました。

東静岡駅からみたガンダム


東静岡駅を降りると、通路の北側に柵が出来ていて、ガンダムの撮影が難しくなっていました。 夏休みは相当混乱したのでしょうか。

駅を出たところに入場待機列と書かれた看板が立っていましたが、夏休みも終わった9月の平日なので、 待っている人は誰もいませんでした。 会場内も閑古鳥が鳴いていました。

撮影台から見たガンダム


ガンダムの前には台があり、台の上で記念撮影が出来ました。 この日はガラガラで何の制限もなく好きなように会場内を周って写真を撮ることが出来ました。

会場内のプラモデル屋でいろいろなグッズが売っていました。 エコプラとい真っ黒いプラモデルが売っていました。 プラモデルを作る際に出た端材をリサイクルして作ったものらしいです。 安いけど、真っ黒なので、塗装しないといけなさそうで、手を出すのはやめました。

東静岡限定バージョンのプラモデルもありました。 東静岡に立っているガンダムと同じ形になる、台座つきのプラモデルです。 いいなあと思いつつも、作る暇はなさそうなので、買いませんでした。

首を動かすガンダム 秋葉原にガンダムカフェがあるらしいですが(行った事ない)、その支店が出ていました。 コーヒーやソフトクリームなどの喫茶以外に、人形焼やクッキーやチーズパイなど、いろいろお土産売っていました。 ちょうど良いのでお土産に買いました。

なぜかお台場ラーメンPARKというのが出来ていました。 ほとんどが東京のラーメン屋です。 静岡にもホビーにも関係ないと思うけど。 昼時なのでラーメンを買って食べました。 他にも店はいっぱいありましたが、どこもガラガラでした。

静岡ホビーミュージアム

翌、2日もまた入ってみました。 せっかくなので、静岡ホビーミュージアムと書かれたテント小屋に入って見ました(有料)。

個人で楽しむ分には写真撮影OKといううれしい対応になっていました。 中の半分ぐらいはプラモデルの歴史展示でした。 時代毎のプラモデルの流れの解説と様々なプラモデルの展示です。

残り半分はガンダムの完成したプラモデルとか、山田卓司の作ったガンダムのジオラマとか展示してありました。 山田卓司のジオラマはボロボロのモビルスーツがリアルでした。

そして、その真ん中には1/1スケールのコアファイターが展示してありました。 もっとも、正常な状態のコアファイターではなく、墜落・横転した状態です。 単なる模型ではなく、計器類は動作していました。 これは見る価値あります。

あまり期待せずに入ったのですが、静岡ホビーミュージアムは意外と面白かったです。



未来前へ 先頭 次へ過去
Presented by Ishida So