shopping is my life!
2000年7月後半の物欲日記

【7月31日】
 なんとか無事帰ってきました〜。家に戻るとビーケーワンから大量に本が届いててもう大変。1冊ずつ分けて送って来るんだもんな〜。ある程度まとめたほうが送料も安く済んでいいでしょうに。けど78年初版で、ずっと本屋の倉庫の奥に眠ってた本でもこうやって簡単に家まで届けてもらえる・・・。いい時代になったもんですねェ。

 え〜、鈴鹿で撮影した映像を編集しないと行けないので、ここ数日の購入物については金曜以降に。すいません。メールのお返事もお待たせしております・・・・。



【7月30日】
 
8耐決勝、勝ったのは木曜日に頓狂なインタビューをして少なからず迷惑をおかけした宇川・加藤組。よかったよかった。今日の8耐は朝の練習走行から優勝候補の岡田選手が転倒して出場を断念、本戦開始後も転倒が多く、お昼過ぎにはとうとう8耐はじめての死亡事故まで発生。随分長時間ペースカーが入っていたのでかなりの事故だとは思ったのですが、3時頃に死亡のプレスリリースが出された時には少々吃驚。二輪レースでライダーが大怪我をするような事って余り見たことなかったので。亡くなった山川選手のご冥福をお祈りいたします。
 取材で追っかけてた熊本チームは、午後3時頃燃料系にトラブルが起こって10分以上停車するも転倒などの事故はなく、無事完走。結果は31位でしたが、それでもはじまるビールかけ(^^)。楽しそうでした〜。

 あしたは、熊本に帰ります。


【7月29日】
 折角
8耐のピットにいるんだからトップ画像をそこの写真に替えたいところなんですけど、デジカメ持ってくるの忘れたんだからしょうがない(^^)。ああなんてもったいない。
 さて土曜日の鈴鹿はお客さんも増えて8耐らしくなってきました。やっぱこうじゃなくちゃね。各チームのキャンペーンの女性陣も揃ってきてて、ピットレーンもにぎやかです。さてわが
HONDA熊本レーシングにはプライベーターの悲しさキャンギャルの方はいらっしゃいませんが、全チームの中でおそらく唯一、女性のピット要員がいます。タイヤ交換にはいさましくインパクトレンチを握って前輪へ。かっこい〜!。今日の昼休みに行われたタイヤ交換コンテストでは見事3位入賞、シャンペンシャワーに参加しました。この8耐ウィークで女性がポディウムに登るのはおそらくこれが唯一かと。お見事でした。
 土曜の夜は前夜祭。メインの出演者は
TRF、花火やヘリコプターまで使ったステージはまさに華麗の一言。メディアセンターからモニターで見ただけですけどね。一般の車両も参加してのパレードは、ヘッドライトの群れが最終コーナーから1コーナーまで、メインストレートをまさに「埋め尽くす」状態で、壮観でした。その中には、W.ガードナー他神様と言われる名ライダー達も。う〜ん、やっぱ日本最大の二輪のお祭り。スケールが違います。
【7月28日】
 引き続き鈴鹿から更新です。今日は公式予選、ずっと追っかけてるHONDA熊本レーシングチームも無事通過してなによりなにより。第三ライダー氏は
ピットロード制限速度違反で罰金250スイスフラン也を食らってましたが(^^)、まぁ概ね問題なし。
 にしても、今日は公式予選なのにお客が少ないのが気になります。昔は金曜日からグランドスタンドは満席だったと聞いているのですが、今日はおそらく3千人も入ってないんじゃないかと。なんか真夏の風物詩って聞いてたイメージとだいぶ違う・・・。まぁ明日からはきっともっとにぎわうと思いますけど。


【7月27日】
 3日ぶりの更新は三重県鈴鹿市、そう
8耐の会場鈴鹿サーキットからです。取材用にメディアパスをもらったのでピットレーンまで入り放題。まだ公式練習日とは言え世界一流のライダー達がうろうろしてるのはやっぱり凄い迫力です。エンジン音もすさまじいし、プラットホーム(ピットとメインストレートの間にある市電の停留所みたいなところ。ここからサインボード出したりします)からみるスーパーバイク達は、文字通り目にも止まらぬ早さ。流石本物。日曜の決勝はスカパーで生放送されるそうなので、ひょっとしたら映っちゃうかもしれません(^^)。一番入り口に近い(最終コーナー側に近い)ピットの近くをうろうろしてると思います・・・。
 それだけでも凄いんですが、なんと現在世界最強のライダー達に独占インタビュー!
宇川徹さん、加藤大治郎さん、玉田誠さん、アレッシャンドレ・バロスさん・・・・。おいおいマジかいって感じ。これってF1だったらハッキネンとシューマッハにインタビューするようなもの。ひええええ。
 つってもこちらの番組はモータースポーツ専門ではないんで、「バイクの魅力とは?」とかあんまりレースに関係ない事聞いちゃいました。他にもいろいろ馬鹿な質問連発(^^)。ああああすいません皆様不勉強なインタビュアーで。一緒にインタビューにきてた
別フレのマンガ家の方(ペンネーム聞かなかったので誰かはわかりませんけど)は、オーバーテイク時の心理とか、かなり突っ込んだまともな質問なさってたのに。ああ恥かしいわぁ(^^)。
 日曜の決勝まで、鈴鹿サーキットにいる予定です。

 空港で買って、大阪行きの飛行機の中で読んだのは鈴木りえこ超少子化〜危機に立つ日本社会(\680、集英社新書)。少子化は一国の経済に悪影響をもたらすということを前提に、いかに子どもを作りやすい環境を作るか、という議論の本。私は、今の日本は子どもが幸せに暮らせる社会じゃないし、少子化によって日本が衰退するならばそれもまたよしという立場なので、子どもを作らないのは国民の義務の不履行であるなどどいう意見には思いっきり反対なんですけど、この本は、北欧各国の少子化対策の丁寧な紹介はかなり資料的に参考になったし、「いわゆる男性らしさ」の放棄を謳った活動だめ連にも共感をしめすなど、具体的な解決策を示すには至らないものの考える参考にはなるな〜とおもいつつ読みました。
 が、最後の5ページで、
「最近少子化が進む日本・ドイツ・イタリアは世論調査によるといずれも『国のために戦う覚悟がある』人の割合が低い>これは敗戦国である為に自国の歴史に自信を持てないからである>自虐的な歴史評価をする教育を改めることが少子化防止の最大の対策である」というむちゃくちゃな結論になっててひっくり返る(^^)。なんでいきなり新しい教科書をつくる会の主張を読まなきゃなんないの(^^)。戦争やって、子どもを作る年齢層に当たる人達が戦地に出てしまう、場合によっては戦死するってほうがよっぽど少子化の進行に貢献しちゃうような気がするんですけど。それ以前に、軍事費なんかに使う金が有るんだったら、日本経済の心配なんかしなくていいわけだし。
 大体そうまでして国家としての日本を守る必要があるかな。少子化で経済が低迷するなら、移民を受け入れるなり、アジア各国と経済連合を組む(将来的には対等なかたちで国境を解消する)なりの方がよっぽど建設的だと思うんですけど。
 つ〜ことでこの本は完全に却下(^^)。やっぱ政府の諮問機関の委員になるような人のいうことを素直に信じちゃいけませんわ。


【7月24日】
 wowowの新番組、
BRIGADOONまりんとメランを見る。サンライズガオガイガー班の制作、監督も米たに氏ということで話題作ではあったのですが、噂通りかなりの出来でした。ああwowowに加入してて良かったわ〜(^^)。
 多分見てない方が多いと思いますんで、お話の詳細はおいときます。とりあえずまりんちゃんかわいい〜!ということですべてオッケ〜(^^)。タイトルバックのまりんのくちびる色トレスが妙に色っぽくていいな〜と思ったら本編でもアップではかならずくちびるが塗り分けてありました。うんうん、ぜひこのセンでいってほしいですね〜。作画がきちんと水玉ラインを再現してるのは流石です。大塚氏の声もりりしいメラン・ブルー(ロボットのほうね)も文句なしかっこいい。肌にも髪にも白いハイライトを入れる塗り方は
ママはぽよぽよザウルスがお好き以来かしら?
 もう一つ。以前高橋良輔さんが「ガオガイガーの若手スタッフは、昔自分が見たものの再現の中にかっこ良さを見出している」みたいなこと言ってましたけど、今回は、ベースとして過去の作品はあるにしろ、もうオマージュではない十分なオリジナリティーのあるものになってるようにおもいました。とりあえず第1話は絶賛しておきましょ〜。先が楽しみ。

 あと、キャストもちょっと意外性があっておもしろいっす。
斎藤彩夏嬢が中学生役だったり、柚木涼香さんがおばさん役だったり。ただ、宇宙猫(?)役の新谷真弓さんは最近ちょっと出過ぎかなって感じもしてます。どうしても目立っちゃう声ですし、(今のところ)どの役もおんなじ新谷節なんで、またか感があります。でも、キャラクターにはあってるんですよね・・・・。むつかしいところ。


【7月22・23日】
 22日深夜から
TERUさん主催のカラオケに参加。深夜はあんまり得意ではないけど、もすこし開始時間が早かったら仕事の都合で参加できなかったでしょうから、このさい結果オーライということで。
 私も含めて参加者は6人。中にわざわざ佐賀からこられたという
こあらさんが。その筋では有名な(^^)人形者のこあら氏、初めてお会いする事ができました。これだけでも参加して良かったですぅ。先方も私のことご存知でこれまたびっくり。また今度お会いすることがあったら、ゆっくり人形のお話でもしたいものです。

 宴会の途中、TERUさんに見せていただいたセリオねたSSの同人誌がどれも泣けるハナシで、私それほどセリオ者ではないのですけどこれはかなり気に入っちゃいました。なかに、タイトルも作者名も控えそこねましたが、遊佐未森さんの楽曲を端々にイメージとして使った作品があって、曲を思い出しながら読むとさらに泣けました〜。 この本どこかで入手できないかな〜。Yahoo!オークションでも探してみようかしら。

 23日は早朝から仕事、さすがに完徹ができる年齢じゃないので途中で退散。すいませんでしたみなさま。最後までお楽しみになられましたでしょうか。

 1週間遅れでみるゲートキーパーズ、今回は言われて見るとあんまり戦いには役に立っていなかったピアニストの麗子さんのエピソード。役立たずと言われた彼女が自信を取り戻すまでの、まぁ言ってみりゃよくある話なんですけど、手堅い演出と飯塚真弓さんの演技でとても気持ちいい出来になってました。拍手。
 私実は飯塚さんっていままでどうも余りに演技らしいわざとらしさが気になって、それほど好きな声優さんではなかったのですが(エスカ以降それほど気に留めてみてなかったのもありますけど)、麗子さんの妙にゆっくりかつちょっと東北弁入ってるようなしゃべりはかなりはまっちゃってまして(^^)。ですんで今回のエピソードはかなり楽しみにしてたんですけど、期待通りにやってくださいましたね〜。嬉しかったです。


【7月21日】
 AT-Xの放送から1週間遅れ、テレ東からは3週間遅れで
メダロットの最終回を見る。いやややや予想どおりと言うか予想以上の盛り上がり。一年間のゲストキャラ再登場で一斉応援と言うのは定番ではあるんだけどその見せ方が抜群でした。しかも応援団長は大阪タコ焼き少女のナダコちゃん(^^)。ほんとに再登場しちゃったよ〜。ちょこっとだけでしたけど結構嬉しい(^^)。とにかく、1年間楽しませてもらいました。いい番組でしたわ〜。
 ・・・・・・という書き方から想像はつくと思うんですけど、既に3話が放送された(うち2話までは見た)
メダロット魂がどうしようもなく辛くて。
 おそらく急遽延長が決まったんで新スタッフの準備期間があんまりなくて、キャラクターの性格の引継ぎ作業なんかが出来てなかったんってのはあるでしょう(1話でのメタビーの変形に対するアリカのリアクションとかフツー過ぎて全然彼女らしくなかったし)。それは時間が経てばちゃんとしてくるかもしんないですが。けど演出と言うか画面構成の単調さがどうしても耐えられない・・・・。これはもう演出者のセンスの問題ですので、これから劇的に向上することはないのかもしれない。うう。これからどうなっちゃうんでしょ。

 1週間遅れで見る星界の戦旗の最終回。主人公の乗る突撃艦バースロイルの戦闘は冒頭で終了、ジントとラフィールが救出されたあとは、大局的な戦闘の全体像に関する話で、二人は出番ナシになっちゃうという、最終回としては構成的に非常に無理があるといえば無理があるんですけど、それでも楽しく見れちゃうからすごいです。もはや会話劇である以上に群像劇なんですよね星界は。別にジント中心の話でなくてもネフェーさんやスポールさんがでてればそれはもう十分に星界の世界な訳で。その辺を作る側が良く分かってるから、無理やり二人中心のドラマにしなくても、十分に楽しめる番組になったんだと思いますです。
 それと、最終回まで素敵な声を聞かせてくださった塩沢兼人さんに感謝を。

 今日の購入物。おととい買わなかったDVD、∀ガンダム<8>(\7,800、バンダイビジュアル)、無限のリヴァイアス<4>(\6,000、バンダイビジュアル)、ウルトラマンガイア<11〜13>(各3,800、バンダイビジュアル)、


【7月20日】
 半分あそび半分お仕事で、地元熊本の同人誌即売会へ。ラジオのリスナーの方にたくさん会えて嬉しい一日ででした(^^)。つ〜ことで今日の購入物はそこで買った同人誌や便箋や・・・等など。フリーペーパーでもらった
無限黙示録コウジ(タイトル通りの内容です)っていう3ページ漫画がえらくハマってて面白かったんですけど、サークル名書いてないや。


【7月19日】
 今日もお仕事。ちょっと遅くなったんですけど、こどものおもちゃのDVDがでてるはずなので閉店間際のDVD屋さんへ。・・・が、残念ながらこどちゃは未着。かわりに21日分のバンダイビジュアルものが大量に届いてたので購入・・・・したかったけど予期してなかったので手持ちのお金が足りず、ウルトラマンガイアとか∀ガンダムとかはまた次回、ということに。
 買ったもの。世界初のDVDシングルらしい
鋼鉄天使くるみ#25(1,500、ポニーキャニオン)、ひょっとしたらただのコスプレ映画かもという不安もあるけど(監督金田龍さんだしなぁ)やっぱり見ておかなきゃならない気はする劇場版ブギーポップは笑わない(\5,800、ビームエンタテインメント)、スター・トレック ファースト・コンタクト(\4,700、CICビクター)、アイアン・ジャイアント(\3,400、ワーナー)、銀装騎攻オーディアン<1>(\2,000、ケイエスエス)、映像特典いっぱいでうれしい宇宙戦艦ヤマトDVDメモリアルボックス(\32,800、バンダイビジュアル)。

 ここでガンダムやヤマトを買わずにお金を残したのは、昨日見つけたブルージェンダーを確保するため。いそいそと古本屋さんにいったら・・・・ああよかったまだ残ってました(^^)。ブルージェンダー<3〜8>(売値各3,500)。続きもどなたかここに売りに来てくださると嬉しいんですけど(^^)。


【7月18日】
 今日もお仕事。帰り道でふらっと入った古本屋さんで
ブルージェンダーのDVDを大量に発見。ラッキー!っとばかりに買いこもうとするとこういう時に限って財布が空(^^)。でもこのまましとくとコンプリ状態なので買われちゃう可能性がたかいので、とりあえず2巻と3巻だけ確保(売値で各\3,500)。こうしとけば4巻から買おうって人は少ないでしょうから・・・・・。ヤな客だねどうも(^^)。


【7月17日】
 終日仕事。何も買ってないしテレビも見てないのでとりあえず書く事なし(^^)。あ〜そうそう
楽しいムーミン一家は毎朝5時から(熊本ローカルな話題)ですので、とりあえずTWO-MIXのファン(と名倉靖宏さんのファン)の方はお見逃しなく・・・・・。


【7月16日】
 ちょいとばかし仕事が忙しくなってきたんで、ひょっとしたらこに日記しばらく一日おきくらいになるかも。楽しみにしてらっしゃる方、もしいらしたらご容赦を。

 今朝の朝日でも特集されてたオンライン書店。早速こないだ開店したばかりのビーケーワンを利用してみる。これが案外広範囲な蔵書があってびっくり。ためしにかがみあきらで検索してみたら、なんと笠倉出版社の複製原画集を発見!まじですか〜? 全く思いがけないところで、最後まで1冊だけもってなかったかがみ氏の著作がコンプリートしてしまいました。う〜んおそるべしオンライン書店。取り扱い180万点は伊達じゃないっす。・・・というより売れ残りをいままで持ってた笠倉さんがすごいのか。


さらに前の物欲日記

戻る