【2002年6月】

【6月30日(日)】
 ま〜物はためしということで、映画スコーピオン・キングを見に行く。時代はおそらく紀元前1500年くらいの古代の砂漠。「おれはシュメール人を殺した、メソポタミア人も殺した」っていう、ちゃんとした考証はされてなさそーなアバウトなせりふで始まるオープニングで大体どんなもんかわかる(^^)。一見そこそこアクション物としての体裁は整っているような気はするし、見せ場もきちんと用意されているのだけれど、主役のロックさまがかっこよければあとは大体でいいやってっていう気分が作るほうにも見るほうにも(^^)拭い難くあるようで、どうも盛り上がりに欠けるまま終わってしまう。ヒロインのアジア系の女優さんがちょっと可愛かったのでまぁ許そう。

 やはりPCの不調の原因はメモリにあると判断する。2枚挿してるのは不安定の原因だと聞いたこともあって、512メガの一枚ものの購入を決意。しかもここは思い切って現在最速のメモリモジュールDDR333仕様(PC2700ってやつ?あんまり詳しくないのだけれど)を、夕方からのこのこと出て行って渡鹿のパーツやさんで購入(\12,800)。バルク品だけど。で、いままではまってたDDR266の256MB×2と交換、勇んで電源をいれると・・・・メモリを認識しない(^^)。ああもう〜。
 とりあえずマザーボードの説明書を読んでみる。マザーボードはMSI社の
645Ultraっつ〜機種なんだけど、箱には確かに「333対応!」ってシールが張ってあるんだけど、中の英文の説明書には266までとしか書いてない。がーん。
 多少BIOSとかいじってみたけど起動しないので、またしてもネットで原因をさぐる。と、この機種のMBにはデフォルトのBIOSが2種類用意してあって、安定度の高いほうにしたら333が動いたという書き込みを掲示板で発見、早速試すと・・・・・動きました。大戦略も無事安定、どうやらうまい具合に落ち着いたみたい。あとはまだ取り付けてないスキャナとタブレットを繋げば、ほぼ引越し前の環境を再現できる。あ〜長い道のりだった・・・。

【6月29日(土)】
 お休み。PCの不調に関して、メモリに不良な番地があるのではないかという助言を会社の人にもらったので、いろいろ差し替えたり、2枚ささってるのを片方はずしたりしてみる。ビデオボードのドライバをアップデートして以降IE6で止まるということは少なくなっているのだけれど、暇があるとついついやってしまう大戦略WINII(システムソフト)でハングする現象がとまらない。ま、実用には困らないけど気になるっちゃなるので、も少しましなメモリ(バルク品じゃないやつ・・・(^^))を購入しようかと計画中。

 引き続き見た∀ガンダム 月光蝶。やはりわかりにくいよねこれ(^^)。TVでもそうだったけど、特にミドガルド氏とアグリッパさまの動きについての説明が全くない(いや、せりふをよく吟味すればわかるのだろうけど・・)のは、初見の人にはちょっとつらいと思う。でもまぁあのラストがそのまま生きてたので良しとするかな〜。

【6月28日(金)】
 予想外に早く帰宅したので、久しぶりにプロジェクターに火を入れて、DVD∀ガンダム 地球光を見る。映画公開以来、あるいはDVD発売以来、各所で絶賛されてるようなので結構楽しみにしてたんだけど、こりゃ初見の人にはほとんど訳わかんないのではなかろ〜かということに気をとられすぎてか、心から楽しむまでにはいたらず。作画とかシーンごとの演出はむちゃくちゃかっこいいんだけどなぁ・・・。もすこし物語とか人物の立ち位置とかについて説明があってもいいと思う。この映画だけでも3回みれば理解できるとは思うんだけどね。
 あ〜でも音声、とくにモブシーンでの音の厚みはさすが映画って感じはしたな〜。

【6月27日(木)】
 月例梶尾真治さんをかこむ宴会に出席、会場の隅で、ロボットアニメで主役ロボを操縦した最高齢者はだれかという話題で盛り上がる。Z.O.Eのおやじとか東方先生とかいろいろあがったけど、とりあえずはギャリソン時田@ダイターン3なのではないかというセンでおちつく。・・・ほかにもっと上の人いたかなぁ。

 スカパー!2についてはちょっとしらべてみたけど、それほどレートが大きく違うということはないらしい。う〜んそれなら金払って乗り換えるほどのことはないかな〜。

【6月26日(水)】
 久しぶりに昼休みに本屋へ。へっへっへでてましたぜ堺屋太一大先生著 平成三十年(上下各\1,600、朝日新聞社)。平成三十年ってのはもちろんご存知の方も多いと思うけど、堺屋氏が入閣する直前の1997年に朝日で連載していた新聞小説。二十年後(当時)の経済と社会を描く未来予測小説・・・なのだけれど、経済とかの分野はともかく、氏の苦手とする(らしい)コンピュータやネットに関する部分とか、未来の日常生活に関する描写に関してはもうトンデモとしか言いようがないしろもので、当時から数々の研究サイトが立ち上がってたりした隠れた人気作品(^^)だった。
 あまりのすごさにもう単行本化はないと思ってたのだけれど、何と堺屋氏、大臣を降りたとたんにやってくれました。まだ読んでないけど、あの意表をついた描写の数々にどのくらい手が入ってるかがやはり最大の見所かと。生き残ってるかなぁ、
パソエンとかキーボード操作でのネットサーフィンとか(^^)。

 相当遅れ馳せだけど、鶴田謙二さんの画集ひたひた(\1,800、白泉社)も購入。あとついでに立ち読みで今月の夢使いをぱらぱらと。ガラクタから作られた少女というまたきわどい線を狙ってる今回のエピソードだけど、今月は主人公の少年が女の子の胸の大きさの好みに関して持論を力説するくだりでの詳細な描写に関心したというかなんつ〜か(^^)。さすがアフタヌーンの三大無法地帯の一つといわれるだけはあるなぁ。

 かなり前に買ったけど未見だったWWEのドキュメンタリー映画のDVD、ビヨンド・ザ・マットを見る。アメリカのスポーツライターが個人的に親しいレスラーたちを窓口にしてWWE(当時はWWFですな)他の様々な団体やそのレスラーたちの裏側をリポートしたもの。みんな大変なんだなぁ、と思いながら見つつも、実はこの映画そのものがギミックだったりするんじゃないかという疑念も捨てきれず・・・まさかね(^^)。マンカインド=ミック・フォーリーが主人公格でピックアップされてるけど、実際に試合するのはほとんど見た事ない。あ〜ん、もすこしはやく見とくんだったなぁWWF。そいえば今は汚物扱いされてるポール・ヘイマンがちゃんといい人に描かれてるのは結構おかしい(^^)。

 あ、ハーロックDVDも中止になってる・・・。

【6月25日(火)】
 朝から朝日新聞のページ見てたら、AT-Xでのキャプテンハーロックの放送中止に関する記事が。敵メカに六芒星(いわゆるダビデの星ですな)のマークが描かれていたことに関して松本氏が激怒、放送を差し止めたのだとか。そのマークがまずいのならそこだけ訂正すればよさそうなもんだけど、そんな不注意なことをするアニメ製作者にはこれ以上作らせられないということなんだろうなきっと。流石松本先生まじめな方だなぁとちょっと感心。もっとももうかなりの話数完成しているはずだから、このままお蔵入りさせる訳にもいかないだろうし。DVDとかどうするんだろう。
 にしてもサイボーグの一件といいワイルド7といい、AT-Xってついてないっていうかなってないっていうか・・・。無理してオリジナル製作に手を出さなくても、過去作品(や現行TX作品)の再伝送業務に徹するだけで十分加入者は集められると思うんだけどな〜。
 そいえば来月からはスカパー!2でも同内容で放送始まるけど、転送レートはどうなんだろう。もし2の方が大幅に転送レートが高いようなら、のりかえてもいいかな、とか思いつつ。

 今日の購入物。昼間に久々にアニメイトまで足を伸ばすもこれといって目に付くものはなし。話題のI'veのニューアルバムdisintegration(\2,800)をとりあえず購入して会社でBGMにする。I'veの曲って硬質なメロディーラインとちょっとメカニカルな感じのボーカルがうまくあってて、お仕事のバックに流すにはいい感じ。あ〜でも歌詞カードに付記さえてるなんてゲームの主題歌かって部分だけ、すごく浮いてる。奴隷市場だの陵辱痴漢地獄だの・・(^^)。

【6月24日(月)】
  がーん。DVD再生がうまくいくようになった・・・と思った束の間また同じ症状が発生。完全なブラックアウト状態になってしまうので、こうなるとリセットする他ない。う〜ん色数の問題じゃなかったのか・・・だったら昨日ちゃんと動いたのはなんだったんだ。
 しょうがなくネット上でRadeonの障害報告を検索して読みまくる。今まで知らなかったってのもなんなんだけど、どうやらRadeonってボードは実力はあるけどATi社が供給してるドライバのほうはスカだってのが世間一般の評価らしい。そのせいか、どっかから流出したらしいβ版ドライバだの誰かが自作したらしい素性の分からない謎ドライバだのが各所にアップロードされていて目が回る(^^)。
 が、そ〜ゆ〜のを使う勇気もないので、とりあえず本家ATi社の
HPにいったら、ほんのちょっとだけバージョンナンバーが上のドライバがあったので、だめもとでインストールしてみる。ちなみに現行のが5.13.1.6045で、あたらしいのが5.13.1.6094・・・・微妙(^^)。・・・・・と、おお!動くではないですか。やってみるもんだな〜。 
 ということで3日間悩んだDVD再生問題もこれで解決、DVR-7000で作ったディスクも問題なく見られるようになった。さて、次は・・・IE6が動作中に突然固まってブラックアウトすることが多々あるので、それが当面の最大の課題ってところ。タスクマネージャーも効かない状態になるので、おそらくはやはりグラフィックボード関係ではないかと睨んでいるのだけど。これもとりあえず新バージョンのドライバ待ちかな〜。

【6月23日(日)】
 久しぶりに日記を更新するためにこのソフト(Adobe PageMill3.0)を起動した。う〜ん反応が早くて快適快適。これまで使ってたVAIO(Pen2の200)では少々キーボード入力にタイムラグを感じていたので・・・。実はかなり以前に、このサイトの視覚効果の向上を狙って同じAdobeのGoLiveを買うだけは買ったのだけれど全然遅くて使い物にならなかったという苦い経験があって。でもさすがPen4、これならGoLiveでもいけるんじゃないかと内心かなり期待(^^)。ああうれしい。

 しかし自作PCならではの様々な障害は、購入&組み立てから一週間を経過する本日においてもいまだ発生しつづけていたりもする。
 午前中のうちに立田から帰ってきて、昨日買った追加のメモリを装着するついでに、昨日発生した
「DVDソフトを見ようとすると途中で止まる」障害について思い悩む。ソフトをWinDVDからPowerDVDに切り替えても症状はおなじなので原因はハード側らしい。DVDドライブがセカンダリIDEのスレイブ側だと調子悪いのかもと思い、CD-RWと入れ替えてみてもだめ。HTPCの方に残した松下のDVDドライブを入れ替えてみようと配線をいじってたら、途中で本体の電源が投入できなくなるという致命的かつ謎な現象が発生して大慌て。これは電源ケーブルいじってるうちに原因不明のまま回復して事無きを得たが・・・。う〜んやっぱり自作の道は深いのぉ。
 結局、DVDのほうは、グラフィックボードのに問題があるのではとATi社のRadeonのページで探してみたら、Radeon7000にはフルカラーでのオーバーレイ作成はちょっと荷が重いのではないかという記述を発見、色数を65000色まで落としたら無事動くようになった。やっぱこういうのは実際にやってみないとわからないものだなぁと実感。もし次回作ることがあったらこの経験を生かすことにしようと心に決める。
 その他にも、キーボードをコードレスに使用としたら英語用102キーだと誤認されて一部キーが使用不可になったりとか今日一日だけでもいろいろあったのだが、どうにか10日ぶりにこの日記を更新してアップロードできるところまで漕ぎ着けた。もちろんまだこの後にも周辺機器の移設とかデータの引越しとか色々あるのだが、精神的にはこれでかなり一段落という感じ。ふぅ・・・。

 と、ようやく心おちついて見たF1欧州GPは、レースそのものの展開よりフェラーリがチームオーダーを発動するか否かってとかが最大の焦点になってて、なんだかな〜って感じ。


 

 

 

 ※ PCの切り替え作業のため更新が滞りました。順次補完予定 ※

 

 

【6月13日(木)】
 アニメージュをようやく読む。とってるけど全然見てないラーゼフォンのページ以外は大体目を通す。私がメージュ買いはじめたのは小学生の頃だったけど(忘れもしない、富野氏によるガンダム劇場4部作構想が巻頭記事だった号だ)、その頃みたいな読み応えを感じることができるのは嬉しいこと。今の若い(^^)人達も楽しんで読んでくれてるのかなぁ。これで売上が少しくらい上がってるといいんだけど・・・ていうか上がってないと困る。アニメーションとか好きだけど最近あんまり雑誌までは買わないなぁという皆さん、是非生まれ変わったアニメージュを手にとって見てくださいまし。ほんと、驚きますから。
 メージュが衰退している間に、「読む」記事は
ユリイカとかSTUDIO VOICEとか最近だと広告批評だとかといったアニメーション情報誌ではないところでしか読めないことが自然って状況になってたから、いやほんと大野編集長には足を向けて寝られません。

 やっぱりPCを更新する事を決意。予算は8万以内くらいでなんとか・・・なるといいんだけど。

【6月12日(水)】
 ようやく日曜放送のWWE5月特番ジャッジメント・デイをみる。あらら〜ホーガン王座転落かい。RAWとスマックダウンのあいだでのキャラクターの入れ替えをするためには、王座をとってその後反対チームの人に負けるという手順をふまなければらないからって、こう毎月王者が入れ替わるっていうのはどうもな〜。でもアンダーテイカーが悪の王者として君臨するって展開はちょっと面白そうなのでよしとしましょうか。

 ナンシー関さん、おどろいた・・・。ご冥福をお祈り致します。

【6月11日(火)】
 わっはっは、こんなんよくもまぁ赤字覚悟でつくったもんだソフトバンク。ネットランナー7月号(\880、ソフトバンク)の付録はなんと青島文化教材社謹製の中華キャノン・・・すなわち先行者プラモデル!これで値段据え置きと言われれば、ブロードバンドユーザーでも熱心な儀装ファイル作成マニアでもない私でも買わずにはおれない(^^)。箱絵もきちんと青島風。ブツの出来もなかなかでこれは一家に一冊は必須かと。しかしこれほんと、みればみるほどこんな事やってもとが取れるのかどうかが心配になってくるぞ他人事ながら。

 アニメージュ7月号(\590、徳間書店)も購入。まだぱらぱらとしか見てないけど、確実に今月も進化を遂げているメージュ。富野特集なんかじっくりと読み応えがありそなかんじ。とりあえず付録のブロッコリー特集、東浩紀氏とブロッコリー社長の対談だけ読む。なるほど〜、でじこ躍進の影にはWWEの力があったのね〜・・・ってちょっと違うか。しかしとにかくすごい。半年前のメージュだったらこんな記事全く期待できなかったのに。

 パイオニアDVR-7000のリコールは、どうやら修正プログラムのCD配布って事になったようで一安心。ふぅ。

【6月10日(月)】
 以前休みの日に出勤したので代休をば。いまこの日記書いてるVAIOがいい加減パワー不足な感じになってきたので(ペンIIの200だもんな〜)、買い替えを検討に。正月につくったHTPC専用機が案外安く上がってることもあって、ここもやはり自作すべきかな〜とアプライドへ。今日は見ただけだったが、ベアボーンのキットをベースにすれば相当安く上がりそう。今回は純粋にデスクトップ用なので、この前みたいに画質とか音質に拘ったマザーボード・サウンドボード選びはしなくていいし。なんせ前回はビデオボードが金食ったからな〜。まぁもうしばらく考えよっと。

 夕方に先日ZZガンボックスを買った中古屋にいったら、お目当てのToHeartボックスは既になかった。ちっ。

 夜ネットを徘徊してたらパイオニアのDVDレコーダーにリコールという記事が目に入る。ひええええうちのじゃん(^^)。まいったな〜現在の録画ローテーションを考えると短期間でも修理に出すのはちょっときついな〜。でもかなり致命的な問題のようだしな〜。どうしよう。

【6月9日(日)】
 天気もいいので久々にオートポリスまででばってみる。九州初上陸のバイクレース、全日本ロードレース選手権をみに。ま、どーせオートポリスだとたかをくくってたら入り口で凄い大渋滞。ひえ〜オートポリスに入るのに並んだのって、90年のF3000以来・・・というかあれ以後オートポリスに列が出来た事なんてあったのかなぁ(^^)。レースのほうは4輪ではあんまりみられないぬきつぬかれつのトップ争いとかあってかなり満足。天気も良かったし。やっぱサッカーよりこっちのほうが楽しいわ。
 ・・・・と、日本勝っちゃった。う〜ん、あたしゃ日本では数少ない(と、思われる)ロシアが勝ったほうがありがたいと考える(理由は非難囂々なフジテレビのえらい人と同じ)人なので、ちょっと残念。ま、どっちにしろこういうナショナルチーム同士の競技って、国内の盛り上がりといい報道のしかたといい、なんか本当の戦争みたいなんで好きじゃないから、どうでもいいっちゃぁいいんだけど。 

【6月8日(土)】
 朝からいい天気。ちょっと小川町のシネコン東宝8まで足を伸ばして、話題の少林サッカーをみる。テンポのよさ、漫画的な画面構成と堅実なストーリー、心から楽しめるいい映画。香港史上最大ヒットと言うのも良く分かる。お見事。ちなみに私が見たのは吹き替え版だったのだけれど、山寺宏一氏の見事な演技で楽しさ倍増(^^)。字幕見てないんでどっちがいいかはわかんないけど、初見の方には吹き替えをお勧めしたい。

 映画館のとなりのレンタル屋で新古品のDVDの安売りがあっていたので、未購入だったTHEビックオーの3巻から6巻を購入(売値各\2,000、バンダイビジュアル)。こりゃ掘り出し物だ。

【6月6日(木)】
 東京支局氏から業務ラインで緊急情報の7月スタートのウルトラマンコスモスの後番組にびっくり。う〜んそうきましたか大阪毎日。と、いうことは来年四月だと噂されてる本命のアレもこのままTBS系土曜18時?ちょっとうれしいなぁ。

 今日の買い物はあずまんが大王<4>(\680、メディアワークス電撃C)。・・・・泣けるおわりかたやなぁ。

【6月5日(水)】
 借りてたビデオ(ヤマトIIIを取りのがした日があって、その補完用)を返しに行ったついでにとなりの古本/中古ソフト屋へ。久々なので中古DVDの品揃えがだいぶ変わっててしげしげと見ると・・・・へっへっへありましたぜ機動戦士ガンダムZZボックス。いや〜Zの時は発売直後からかなりの数が出まわってたんでZZはどうかな〜と思いつつみてたら案外見かけなくて。こりゃまずいかなととりあえずBox1だけ安売り通販で買いはしたけど、2、3についてはちょっと様子見を決め込んでたのだが、やはりそれが正解だったみたい(^^)。1と2があったので当然2のほうを速攻確保。中古DVD機動戦士ガンダムZZ<2>(売値\18,000、バンダイビジュアル)。他にもToHeartのセットとか星界の戦旗とかあって、きょうはボーナスでてるし〜と勢いで買っちゃおうかとも思ったけど、財布の中には現金がなくて断念。ま、それでよかったのかも。

 その他の購入物、HTPC用DVD再生ソフトWinDVDのバージョン4(売値\3,980、InterVideo)。デインターレース化のアルゴリズムの選択肢が増えてるみたい。まだインストールしてないんで画質は未確認。

【6月4日(火)】
 サッカーも見ることなく仕事で遅くなったので特に買い物などなし。へへっ。

【6月3日(月)】
 宴会があったりして帰りが遅くなったので特に買い物などなし。

【6月2日(日)】
 お休み。予定通りバンダイ1/100ゾリディアとタカラ1/72ダグラムの2個イチ作業を延々と行う。これが案外いい感じ。少々のディテールの違いには目をつぶって大腿と腕はそのまま流用。上半身のサイズも(当然ながら)ほぼ似たようなものなので、肩の張り出した部分等の突起物をざざっとレザーソーで切り落として、ダグラムの胸のフィンブロックから上(紺色の部分ですな)をちょっと幅詰めして移植すれば、あ〜らあっさりダグラム胴体の出来あがりここまでで2時間くらい。
 ゾリディアの両脇の下にはそれぞれ機銃があって、これをどう処理するかちょっと悩んだのだけど、思いきって(めんどくさいので、とも言う)そのまま残す事にした。ま〜劇中ではほぼ無敵に近い描かれ方をするダグラムなんで、こういう裏技的な武器があってもいいんじゃないかってことで。LEDミラージュのトサカみたいな。

・・・・とりあえずこんな感じ。いかがっしょ? 右がゾリディアね。

【6月1日(土)】
 お休み。いろいろ家の事をしたり夜は宴会だったりで購入物はなし。休みなので溜まってるビデオの消化もしたのだが、家事の片手間でみてたのであんまり印象に残らず。なんだかな〜(^^)。


さらに前の物欲日記

戻る