2004年2月
( この月の末尾へ )
2月2日(月)
いろいろな手続きのことがあって,午後に市役所に出向く.写真が必要だったので,
市役所の前にある無人の証明写真のボックスを利用したのだが,最初にできあがった写真を見ると,
上着が左右非対称だし,ネクタイも曲がっている.これではいけないと,ちゃんと服装を整えてから写真を撮り直した.
そういえば,以前に証明写真を写真館で撮ってもらったときは,撮影前に服装とか顔の向きとかいろいろ注文がついたなぁ.
必要なサイズを言えば切ってくれるので,ちょっと高くはなるが,失敗がないという点では,
写真館での撮影がいいのかもしれない.
それに行く時に,いつものように京大の横の東大路を走っていると,東一条の交差点あたりにタクシーが数台,
停まっていた.なんだろう,と思っていると,歩行者もわんさか歩いていて,警察が交通整理をしていた.
そうか,よく考えたら,今日から吉田神社の節分祭だった.
大津市役所で手続きを待っている間,ちょうど『広報おおつ』
の2月1日版があったので読んでみると,3月13日のびわこ開きの湖上パレード無料招待の案内があった.
ペア150組ご招待で,申し込みは2月6日必着だそうだ.早く申し込まなくちゃ.
2月8日(日)
昼間,近江大橋を渡っていくと,料金所の上に太陽光発電が設置してあり,
電光表示板に「ただいまの発電量 42kW」と出ていた.でも,料金所の上にあるソーラーパネルは少ししかないし,
あれだけでそんなに発電できるわけないのになぁ,と思ったのだが,帰りに見てみると,
料金所から橋の上にかけての中央分離帯に沿って200mくらい延々とソーラーパネルが設置されていた.
これは確かに,それくらい発電できそうだなぁ,と納得した.(注:草津方面行き車線は中央分離帯の北側を走っているので,
太陽電池パネルが見えなかった)
2月11日(水・祝)
今日はとても穏やかで暖かい一日だった.これも立春を過ぎて春になったということなのだろう.
ところで,「空気が春めく,ってどういうこと?」と訊かれたので,「空気に花粉が混じることじゃない?」
と答えておいたが,回りでもぼちぼち症状の出だしている人がいるようである.私も花粉症はあるが,
スギではないのだろうか,たいてい開始が1ヶ月くらい遅い.ということは来月くらいに出てくるかも・・・
2月14日(土)
朝,起きたら,まず持っていくものの準備.現地は,アメダスで見ると昨日の最低気温が-12℃,
今朝も-7℃になっているので,とりあえず寒さ対策をしておく.毛糸の手袋に帽子,長靴などを準備.
あと特産品(朴葉味噌など)を買って帰るためのクーラーバッグと,この前,当たった車載用保冷保温庫なども準備した.
朝,9時半過ぎに出発.ところが琵琶湖大橋を渡ったところで,カメラなどの入ったカバンを忘れたことに気付き,
慌てて家まで取りに戻る.これは湖西道路を使ったので1時間ほどのロスですんだが,
『道の駅・朝日村』を出て氷祭り会場へ向かったが,国道361号から分かれた秋神貯水池にかかる橋
(旧道の方)が凍結しており,写真に撮っておく.そこからの道も,雨で濡れてはいるが,
特に凍結している気配はない.くるみ温泉のあたりから少しシャーベット状の氷が路面に見られた程度だった.
と,その先のところで,現地の駐車場が満車のため,そこにある駐車場に誘導されてしまった.
ここからはシャトルバスで会場に向かうことになるが,まだ花火まで時間があるので,
車の中で少し寝ていくことにした.
滋賀県内に入って琵琶湖岸を走っていくと,すごい横風が吹きつけてきた.あとでニュースで見たら,
今日は日本各地で春一番が吹いたということだったが,この風は北西からだった.
最終的に午前1時半頃に家に帰り着いた.今日の走行距離は約578kmだった.
2月15日(日)
今日も昨夜に続いて北風が強かった.昼から,ときどき雪がちらつくような天気.
ただ,いまひとつ気温が高いので,積もりそうな感じではない.
2月16日(月)
今朝は,久しぶりに比叡山が雪化粧.でも道路は特に問題なかった.
2月17日(火)
朝,実験でごく微量しか使わない2-メルカプトエタノールを,間違って大きなピペットで吸ってしまった.
すぐに捨てて洗ったのだけど,このメルカプトエタノールという代物は,四大悪臭の一つに挙げられるメルカプタンに似た化学物質で,
「ニラの腐った臭い」と称され(メルカプタンは,一部のプロパンガスの臭いをつけるためにも使われているらしい),
とにかく微量ですごい臭いがする.で,部屋中に臭いが充満してしまったのだけど,この部屋が換気扇がない部屋だったため,
とりあえずどうしようもなかった.昼間,用事でずっと外に出ていて,夕方に帰ってきたら,どうも私のいない間に部屋に入った人が,
ガスが漏れていると勘違いして,ガス会社が出動する騒ぎになっていたらしい.うぐぐぐぐ
2月19日(木)
今日は,日中,やたらと暖かくて,車の中では汗ばむほどの
ちょっと要る物があって,京都南の八千代ムセンに行ったら,本日は臨時休業します,と書いてあった.ぐうぉ〜!
市役所に用事があったので,夕方にちょっと寄ってみた.窓口で待っている間,
『広報おおつ』の2月15日号が出ていたのを読んでいると,3月7日のびわ湖毎日マラソンの案内が書いてあった.
2月20日(金)
新聞を読んでいると,静岡の方ではイチゴ狩りのシーズンが始まっているというだった.
たしかに静岡のような季候の良いところでビニールハウスの中だと,完全に春の気分だろうな.
2月21日(土)
今日も暖かく穏やかな一日だった.山中越えでも,路側の温度計が日中は15〜17℃で,
春のような陽気(たしかに立春は過ぎてるから春なんだけど)だった.もう雪が積もることもなさそうなので,
来週くらいにはタイヤをスタッドレスから夏タイヤに戻そうかと考えている.
2月22日(日)
今日は,一日中,雨が降ったりやんだり.昼に車に乗ろうとしたら,
小雨の影響で車の表面に黒い汚れ(アスファルトの粉などと思われる)がいっぱい付着していたが,
夜の大雨できれいになってしまった.まぁ,そういうこともあるかな.
昼間,草津の方に行く途中,浜大津アーカス横の空き地に,サーカス小屋のような大きなテントが立っているのが見えた.
特に看板などは出ていないので,それが何かはよくわからなかったが.ところで看板といえば,
3月7日のびわ湖毎日マラソンによる交通規制の看板が立てられているのが見えた.
夜は北白川の王将に餃子などを食べに出かけたが,なんか「四年に一度の」と称してガーリック系の特別メニューが出ていた.
しかし,なんで四年に一度なのかと,よくよく見てみたら,「四年に一度の二二九(ニンニク)祭り・2月29日まで」
と書いてあった.むむ〜
ここ数日,あまりに暖かいので,今日は寝る前に布団を暖めるのをやめてみたが,
全然,寒くなかった.明日からまたちょっと寒くなるらしい.
2月23日(月)
今日も一日,雨が降ったり止んだり.ちょっと夜から寒くなってきたような感じで,
西大津バイパスも3℃の表示だった.なので,今夜はちゃんと布団を暖めてから寝た.
家に帰ってポストを見ると,先日,申し込んだ,びわ湖開き湖上パレードの案内がきていたが,
残念ながら選外だった.残念賞(?)として,お一人様のみミシガン湖上クルーズ無料招待が付いていたが,
どうも,どうも・・・・
2月25日(水)
朝,いつものように百万遍の交差点を曲がろうとすると,いつもこの時間(朝8時頃)は人気が少ないのに,
今日はやたらと人がごった返している.よく考えると,今日から二次試験があったような気がする.
門のところを歩いていると,下宿探しのパンフレットなどを渡されそうになるが,もちろん受験生ではないので受け取らないけど.
研究室にあるサーバーで使っているグローバルIPアドレスが,ネットワーク再編に伴って2月中に変更しないといけないため,
本日,作業を行った.ケーブルの差し替えも必要なので,
2月26日(木)
公的な書類で,一部,登録が旧住所になっているものがあったので,変更のため大阪まで出かける.
いつもは土日にしか走らないが,土日でも結構,混んでるなぁ,と思うのだけれど,平日はさらに車が多い.
みんないつもこんな状況で走ってるんだ,と,変に感心.地方に住んでると,このあたりの感覚が少し大都市に住んでる人と違う.
やっぱり,ちょっと田舎なくらいがちょうどいいなぁ.
せっかく大阪まで行ったので,日本橋によってバルクのHDDを買ってきた.いつもはIBM(から日立に事業売却されたけど)
のを買っているのだが,120Gはちょうど在庫がなかった.160Gならあるのだけれど,
使用予定のマシンは128G超のHDDは認識できないと思われるので(PROMISE
のUltra66搭載.Ultra100以上なら128Gオーバーも大丈夫らしいのだが),120Gタイプで探してみた.
そうすると,seagateのIDE-HDDで,7200rpm・8MBキャッシュ(従来品は2MBキャッシュ)があった.
値段も2MBキャッシュより数百円高いだけだったので,そちらを買ってみた.
このところ雪も降らないので,このまま暖かくなるのかなと思っていたら,朝のラジオで,
明日から週明けくらいまで寒くなりますと言っていた.ということは,タイヤを夏タイヤにするのは,今週末は見送りかな?
と思っていたら,夜中,家に帰る時に雪がちらついてきた.たしかに.
( この月の初めへ )