十和田市サッカー協会 第1種委員会

記事一覧

モリッツ・グロスマンが小径モデル「37アラビック・ヴィンテージ」を発表~

モリッツ・グロスマンが37アラビック・ヴィンテージを発表

モリッツ・グロスマンは37アラビックの新たなバリエーションモデルとして37アラビック・ヴィンテージを発表します。マットな質感を持つダイヤルと、ケースバック側から見ることのできるムーブメントの輝かしい仕上げのコントラストが印象的なモデルです。
ムーブメントの機構とパーツ一つ一つの仕上げには、マニュファクチュールの最高技術が用いられています。モリッツ・グロスマンの職人技が細部に及ぶ時計はどこから見ても完璧な仕上がりです。ベルベットのような質感に加え、アラビア数字のインデックス、目盛り、そしてモリッツ・グロスマンが19世紀に用いていた歴史的なブランドロゴを採用したダイヤルデザインは、サテン仕上げのステンレススチールケースと調和しクラシカルな印象を与えます。

パネライ時計コピー 代金引換芸術的なウォッチメイキングと職人技
モリッツ・グロスマンの新しい37アラビック・ヴィンテージは、時代を超えた美しさを備えた、最新の技術と伝統的なウォッチメイキングを融合したタイムピースです。マットな質感のダイヤルに合わせ、ステンレススチール製のケースにもサテン仕上げが施されています。モリッツ・グロスマンのファーストモデルであるベヌーのデザインを踏襲する、バランスの取れた小ぶりな37mm径のケースは腕に優しく馴染みます。

クラシックなダイヤルデザイン
37アラビック・ヴィンテージの特徴の一つは、アンスラサイトカラーが印象的なジャーマンシルバー製のダイヤルです。

一枚の地板を熱加工したダイヤル表面はざらつきのある質感に仕上げられており光の反射を和らげマットな印象を強めます。特別な技術で生み出されたテクスチャーはベルベットのような風合いを持ち、見る角度により表情を変えます。

アラビア数字や目盛り、そして歴史的な「M. GROSSMANN」のロゴの表面には丁寧にサテン仕上げが施されており、マットなグレーダイヤルの繊細な表情を強調しています。対照的に、スチール製の自社製針は徹底的に磨き上げられており、光を受け美しく輝く細く繊細な針が時刻の視認性を高めています。

魅力的な自社製キャリバー102.1
モリッツ・グロスマンのムーブメントは19世紀から続く理念と美学に基づき開発されています。37アラビック・ヴィンテージには3/5プレートと支柱構造を持つ、直径26mm、厚さ4mmのクラシカルな小径キャリバー102.1を採用しています。

ケースバック側から見ることのできるムーブメントのプレートには幅広のリブ模様が施され、そこに手彫りで花模様を施したテンプ受けや、ネジ留めされたゴールドシャトンなどの芸術的な仕上げを見ることができます。

ヴィンテージブラウンのクーズーストラップ
サテン仕上げが施されたステンレススチールケースに合わせ、ストラップにはヴィンテージテイストが際立つブラウンクーズーストラップを採用しました。

【仕様】
37アラビック・ヴィンテージ
リファレンス: MG-A003626
予価 :660万円(税込)※価格は変更となる場合がございます
発売予定 :2025年以降入荷予定

ムーブメント: 自社製キャリバー102.1(手巻き・5姿勢調整)
・ムーブメントサイズ: 直径26.0mm/厚さ4.0mm
・部品数: 188個
・石数: 22石(うち3石はネジ留め式ゴールドシャトンに使用)
・脱進機: アンクル脱進機
・調速機: 質量ネジ4本および調節ネジ2本を装着した耐震軸受式グロスマン製テンプ、ニヴァロックス1
ヒゲゼンマイ
・テンプ :直径:10.0 mm
・振動数: 21,600振動/時
・パワーリザーブ: 完全巻き上げ状態から約48時間
機能: 時、分、ストップセコンド機能搭載スモールセコンド
操作: リュウズ ステンレススチール(時計の巻き上げおよび時刻設定用)
ケース :ステンレススチール、サテン仕上げ
・ケースサイズ: 直径37.0 mm/ 厚さ9.2mm
・スリーピース
ダイヤル: ジャーマンシルバー製、マットブラック
針: 手仕上げ、ポリッシュ仕上げスチール
風防: 片面反射防止加工をしたサファイアクリスタル
ストラップ: 手縫い クーズーストラップ、ピンバックル ステンレススチール
[特徴]
質量ネジ、調整ネジおよび平ヒゲのついた耐震軸受式テンプ、振り石はテンワに統合/振り座と統合したテン真/精密調整ネジによる緩急調整装置/5分の3プレート・支柱・個別に取り外し可能な巻き上げ機構からなるプレート構造/表面加工をしない洋銀のフレーム基部/平ネジ留め式の盛り上がったゴールドシャトン/グラスヒュッテ式コハゼ装置(改良型戻し機能付き)/両側軸受けの香箱(エネルギーバランスを最適化)/ARCAP合金の輪列/18歯のガンギ車を搭載した自社設計脱進機

【お問合せ】
モリッツ・グロスマン・ジャパン株式会社
東京都文京区小石川4-15-9
Tel: 03-5615‐8185
Fax: 03-5615‐8186

[モリッツ・グロスマン]
モリッツ・グロスマンは1826年にドレスデンに生まれ、偉大なドイツ人時計職人たちにおいて先駆者とみなされます。若く才能に恵まれた時計職人であったグロスマンは、友人のアドルフ・ランゲの説得により1854年に自身の工房をグラスヒュッテに設立しました。評価の高い時計企業を運営する一方で、グロスマンは政治的・社会的な活動に努め、1878年にはドイツ時計学校を設立します。1885年にモリッツ・グロスマンは突然亡くなり、彼の死とともに時計マニュファクチュールも解体されました。

スーパーコピー 代引きN級品このモリッツ・グロスマンの伝統的な時計作りが2008年に復活しました。時計師クリスティーネ・フッターが、かつてグラスヒュッテの時計ブランドであった「モリッツ・グロスマン」に出会い、その商標を取得し、構想を練り、素晴らしく繊細な腕時計とともに残された120年前のグロスマンの遺産を受け継いだのです。そして、個人の時計愛好家からの支援によって2008年11月11日にグロスマン・ウーレン社がグラスヒュッテに設立されました。今日のグロスマンの時計師は、歴史的な部分を単に模倣するのではなく、新たな伝統を作り上げています。モリッツ・グロスマンは、革新と卓越した技能を基に、伝統的であると同時に最新の仕上げ技術と高品質の素材を使い、時計作りにおける「新しい時代の原点」を創り出します。

<セイコーアストロン>Nexter GPSソーラーデュアルタイム・クロノグラフが2024年度グッドデザイン賞を受賞

セイコーウオッチ株式会社は、公益財団法人日本デザイン振興会より、2024年度グッドデザイン賞を受賞しました。対象モデルは<セイコーアストロン> Nexter GPSソーラーデュアルタイム・クロノグラフです。

グッドデザイン賞は、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨のしくみです。60年以上にわたり「Gマーク」とともに広く親しまれながら、デザインによって、暮らしや社会をよりよくしていくための活動をしています。

受賞商品は、11月1日(金)~11月5日(火)まで、受賞展:「GOOD DESIGN EXHIBITION2024」(会場:東京ミッドタウン)で展示される予定です。

【審査委員による評価コメント】
リシャールミルスーパーコピー 代金引換低重心化、軽量化、どちらもストレスフリーを目的とした改良点は、実際に腕にはめてみて納得できた。大ぶりな腕時計が持つ魅力と常に身につけていられる装着感は、どうしても相反することが多いが、そこへの挑戦がこの製品では上手く結実している。ソーラー充電ダイヤルでおきがちな品質の問題もクリアして、要素の多いクロノグラフでありながら視認性も高く、所有する喜びを感じられる高品質な仕上げが見事に融合された腕時計として評価した。

【担当デザイナーのコメント】
本モデルでは「ビジネスウオッチ」というこれまでのアストロンの垣根を越えて、多様な働き方やライフスタイルを見据え、様々なシーンにマッチするアストロンを目指しました。毎日、長時間にわたりユーザーの腕の上にて使用される腕時計として、ストレスフリーな着用感を実現すべく、低重心ムーブメント・軽量なチタン材・アジャスターつきブレスレットを採用し、この3つの要素の融合により「腕に吸い付くような着用感」を実現しました。チタンは加工の難しい素材ですが、これまで培ってきた加工ノウハウを基に、ステンレスと遜色のない表面仕上げ(ミラーポリッシュ・サテン調)を施しています。

≪受賞商品の概要≫
<セイコーアストロン> Nexter GPSソーラーデュアルタイム・クロノグラフ
<セイコーアストロン>は、1969年にセイコーが世界に先駆けて発売した、クオーツウオッチ<クオーツアストロン>から名を受け継いだセイコーの先進性を象徴するブランドです。GPSソーラームーブメントを搭載し、世界中どこにいても正確な時を刻み続けるアストロンは、国境や時差の壁を越えてボーダレスに活躍する人々を支えてきました。本モデルではさらに、現代の多様な働き方やライフスタイルに合わせ、ビジネスとプライベート(ONとOFF)双方での着用を意識した、幅広いシーンでシームレスに使える腕時計としました。

<セイコーアストロン>の公式Webサイトアドレス:
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron

※受賞モデルについての詳しい情報はこちらをご覧ください。
【仕様】
<セイコー アストロン> Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ
[共通]
ムーブメント:GPSソーラームーブメントキャリバー5X83
時間精度:平均月差±15 秒(受信できない状態で、気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
・デュアルタイム表示機能
・ワールドタイム機能(38タイムゾーン)
・ソーラー充電機能(フル充電時から約6ヶ月間駆動)
・受信機能:GPS 衛星電波受信によるタイムゾーン修正機能
・スーパースマートセンサー(自動時刻修正機能)
・強制時刻修正機能

品番:SBXC151
ケース・ブレスレット:チタン(ダイヤシールド)
希望小売価格:308,000円(税込)

[その他仕様]
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc151

品番:SBXC153
ケース・ブレスレット:チタン(ダイヤシールド)
希望小売価格:308,000円(税込)

[その他仕様]
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc153

品番:SBXC155
ケース・ブレスレット:チタン(スーパーブラックダイヤシールド)
希望小売価格:330,000円(税込)

[その他仕様]
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc155

【お問い合わせ】
セイコーウオッチ(株)お客様相談室
0120-061-012(通話料無料)
セイコーウオッチ(株)の公式Webサイトアドレス:
https://www.seikowatches.com

BRANDS : SEIKO (セイコー )

<グランドセイコー>エボリューション9 コレクション SLGW003が2024年度グッドデザイン賞を受賞

<グランドセイコー>エボリューション9 コレクション SLGW003が2024年度グッドデザイン賞を受賞

セイコーウオッチ株式会社は、公益財団法人日本デザイン振興会より、2024年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。対象モデルは<グランドセイコー>エボリューション9 コレクション SLGW003です。

スーパーコピー 時計グッドデザイン賞は、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨のしくみです。
60年以上にわたり「Gマーク」とともに広く親しまれながら、デザインによって、暮らしや社会をよりよくしていくための活動をしています。

受賞モデルは、11月1日(金)~11月5日(火)まで、受賞展:「GOOD DESIGN EXHIBITION 2024」(会場:東京ミッドタウン)で展示される予定です。

【審査委員による評価コメント】
フラッグシップならではのスペックに、手巻で巻き上げる時の触感と音という感性的な価値を融合しており、まさに究極で、普遍的なドレスウオッチである。また、コハゼを鳥のセキレイに見立てる遊び心は、工芸の世界にも通じる素敵な演出であり、ダイヤルの白樺樹皮紋やインデックスの輝きは、煌びやかながら品のあるもので、視認性を邪魔しない。手巻から自動巻に進化してきた過程のなかで、いま敢えて手巻だからこそできる最高の時計づくりの姿勢を高く評価した。

【担当デザイナーのコメント】
手巻の腕時計にはりゅうずを巻いて命を吹き込むかのような面白さがあります。その所作に着目し、五感を通じた「時計との対話」をコンセプトとして開発しました。ダイヤルには、製造地と同じ岩手県にある平庭高原の白樺樹皮を、精緻な型打ち模様で表現。ケースはドレススタイルに馴染むよう極限まで小型化しました。また、材質には独自素材のブリリアントハードチタンを採用しました。ステンレススチールより約2倍硬く、通常のチタンと同等に軽量で、より明るい色の素材です。手巻ならではの豊かな時間をお楽しみいただけるよう、細部にまでこだわり抜いて仕立てました。


≪受賞商品の概要≫
<グランドセイコー>エボリューション9 コレクションSLGW003
<グランドセイコー>は、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、美しさ、見やすさといった腕時計の本質を高い次元で追求し続け、弛まぬ進歩を重ねてきたブランドです。
2020年に、毎秒10振動と80時間駆動を実現した次世代の自動巻ムーブメント「キャリバー9SA5」が誕生し、2024年には、同じスペックの手巻ムーブメント「キャリバー9SA4」を搭載した、エボリューション9 コレクションのドレスウオッチ(今回の受賞モデル)を発表いたしました。

ダイヤルには、製造地と同じ岩手県にある平庭高原の白樺の樹皮の美しさを、精緻な型打模様で表現いたしました。

本作は、革新的なムーブメントや、製造地周辺の大いなる自然からインスピレーションを得たダイヤルなど、グランドセイコーのブランドフィロソフィー「THE NATURE OF TIME」[※1]を体現したモデルです。

※受賞モデルについての詳しい情報はこちらをご覧ください。
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/slgw003


【仕様】
<グランドセイコー>エボリューション9 コレクションSLGW003
品番:SLGW003
希望小売価格:1,452,000円(税込)


ケース:ブリリアントハードチタン
ムーブメント:メカニカルムーブメントキャリバー 9SA4
・巻上方式:手巻
・ムーブメントサイズ:[外径]31.0mm/[厚さ]4.15mm
・時間精度:平均日差 5~-3秒(静的精度)※携帯時の精度目安は日差 8秒~-1秒
・パワーリザーブ:約80時間
・石数:47石
・振動数:36,000 振動/時間(10 振動/秒)
ストラップ/中留:クロコダイル/ブリリアントハードチタン


[※1]THE NATURE OF TIME:THE NATURE OF TIMEはグランドセイコーのブランドフィロソフィーです。自然や季節の移ろいからインスピレーションを受ける感性と、それぞれの道を究めて時の本質に迫ろうとする匠の姿。その二つの日本の精神性を表現しています。

【お問い合わせ】
セイコースーパーコピーウオッチ(株)お客様相談室(グランドセイコー)
0120-302-617(通話料無料)
<グランドセイコー>の公式Webサイトアドレス:
https://www.grand-seiko.com
BRANDS : Grand Seiko (グランドセイコー)

ブルガリがマルケトリの技術を取り入れた「ディーヴァ ドリーム ピーコック」の新作を発表~

マルケトリの技術を取り入れた「ディーヴァ ドリーム ピーコック」~美しき鳥、クジャクへの賛美


美しきレガシー「ディーヴァ ドリーム ピーコック」は、マルケトリの技術を取り入れた新たな解釈によりさらなる展開を見せます。ブルガリは、ジュエリー、職人技、コンプリケーションウォッチメイキングのノウハウを通じ、生まれながらにクジャクが持つ壮麗さを称え、エレガンスとクラフツマンシップの継続的な物語を表現しました。


2017年誕生の「ディーヴァ ドリーム ピーコック」についてブルガリ グループ CEOのジャン-クリストフ・ババンはブルガリのウォッチメイキングについての公認歴史書「Beyond Time」の中で語りました。

『シルクのような色合いを持つこの時計の製作で、
メゾンはスイスのメティエダールの概念を超越し、
別次元へと昇華させました。』

ブルガリの豊かな伝統、創造性、そして専門的技術からインスピレーションを得た「ディーヴァ ドリーム ピーコック」は、華やかな輝きに包まれた自然の驚異であるクジャクにふさわしい崇高な物語を展開します。

「ディーヴァ ドリーム ピーコック」は、動物をモチーフとしたブルガリの神話的なストーリー、「アニマリ ファンタスティ」の中でも特別な魅力を放つ章となっています。 魅惑的な蛇「セルペンティ」が神秘的な誘惑を体現する一方で、雄大な鳥、クジャク(イタリア語で「パヴォーネ」)は、スーパーコピー絹のように優美な羽根が持つ繊細なニュアンスを通して美しさと自信を放ちます。 セルペンティが手首に巻き付くのに対し、クジャクは歌姫のごとくアーチ型を描く羽根を鮮やかに広げます。その様子はカラカラ浴場のモザイクを彷彿とさせ、アラベスクと曲線がブルガリの様式美を象徴しているかのようです。

「ディーヴァ ドリーム ピーコック マザーオブパール マルケトリ ジャンピングアワー レトログラード ミニッツ」
ブルガリは「ディーヴァ ドリーム ピーコック」によりブルガリの芸術的なマルケトリの技巧が発揮された、最も精巧で貴重な古代のモザイクを想わせる、新たなる傑作を発表します。注目すべき「ディーヴァ ドリーム ピーコック マザーオブパール マルケトリ ジャンピングアワー レトログラード ミニッツ」は、ピンクゴールドのダイヤルにダイヤモンドをセットしアベンチュリンとマラカイトがはめ込まれた、華麗なるタイムピースです。

卓越した技術が込められた「ディーヴァ ドリーム」のダイヤル上に舞い降りた美しいクジャクがウォッチとジュエリーのクラフツマンシップを融合させた華麗な装飾を纏い、タイムピースへ生命を吹き込みます。1950年代以来のブルガリの特徴であるカボションカットから着想を得たサファイアのドームガラスがこの高貴な生き物の雄大なフォルムの上に浮かべられています。
立体的なマルケトリが作り上げたクジャクは尾を大きく広げ、アンティークにインスパイアされたフォルムが複雑な羽根のディテールに見てとれます。レイヤー構造の中で各パーツは繊細なカーブを描き、ピンクゴールド、スノーセットダイヤモンド、アベンチュリン、マラカイトが美しい姿をさらに優美に装います。古代ローマでは災いから身を守る石として知られたマラカイトの鮮烈なグリーンがクジャクの威厳ある装いをいっそう印象付けます。

14 世紀のムラーノ島で「per avventura(イタリア語で冒険を意味)」な過程を経て作成されたことからその名が付けられたアベンチュリンガラスは 、イタリアの職人の類まれなる熟練技術の証でもあります。非常に複雑な技術が求められる「ディーヴァ ドリーム」は、開発に1年を費やし、幾度となく試作が作られました。

BVL262マニュファクチュールムーブメントを基礎としたユニークな時計製造のメカニズムが崇高なクラフツマンシップをさらに際立たせ、ジャンピングアワーは12 時位置の小窓に表示され、ダイヤル上部にあるレトログラード針が分を示します。カボションカットのリューズとクジャクのエメラルドの目をツァボライトが彩り、巧みに作り上げられた壮麗なるタイムピースのディテールを飾ります。


「ディーヴァ ドリーム」は、動物をモチーフとするブルガリの神話的なストーリー、「アニマリ ファンタスティ」の中で気高く美しいクジャクへの賛美を具現化したタイムピースであり、ブルガリの起源であるジュエリーをタイムピースの形で昇華したものです。

ブルガリ グループ CEOのジャン-クリストフ・ババンは「Beyond Time」で下記のようにコメントをしています。

『私たちの原点はジュエリーであり、
金と貴石を精巧に組み合わせ、
特別な作品に仕上げる芸術です。』

【概要】
ディーヴァ ドリーム ピーコック マザーオブパール マルケトリ ジャンピングアワー&レトログラード ミニッツ
品番:103784
2024年1月発売予定
価格未定

ムーブメント:BVL262機械式ムーブメント(自動巻き)
・厚さ6.1mm
・約42時間パワーリザーブ
・毎時28,800振動
・ジャンピングアワー時表示
・レトログラード分針
ケース/ダイヤル:37mm径のピンクゴールドケース
・ラウンドブリリアンカットダイヤモンドを施したピンクゴールドベゼル
・スノーカットダイヤモンドとラウンドブリリアンカット(約2.88ct)を施したリンクカボションカット
・ツァボライト(約0.29ct)を施したピンクゴールドリューズ
・アベンチュリンダイヤル
・古代ローマのカラカラ浴場に着想を得たマラカイトアベンチュリン
・ローズゴールドおよびダイヤモンド(約0.5ct)のモザイクを施した立体的なマルケトリダイヤル
・クジャクの目部分にエメラルドオープンケースバック
・50m防水
ストラップ:ダイヤモンド(約0.55ct)を施したピンクゴールドフォールディングバックル付きグリーンのアリゲーター製ストラップ


ディーヴァ ドリーム ピーコック ディスキ
品番:103473
11,300,300円(税込予価)

ムーブメント:BVL308機械式ムーブメント(自動巻き)
・厚さ6.88mm
・約42時間パワーリザーブ
・毎時28,800振動
・2枚のディスクにより時と分をラウンドブリリアントカットとペアシェイプブリリアントカットダイヤモンドで表示
ケース/ダイヤル:パヴェカットサファイアとダイヤモンドを施した37mm径のピンクゴールドケース
・カボションカットサファイアを施したピンクゴールドリューズ
・クジャクの羽根を使用しペアシェイプブリリアンカットダイヤモンドとパヴェカットのラウンドおよびオクタゴナルダイヤモンドを施したダイアル
・シースルーケースバック
・30m防水
ストラップ:ダイヤモンド(約0.55ct)を施したピンクゴールドフォールディングバックル付きブルーのアリゲーター製ストラップ

ディーヴァ ドリーム ピーコック ダイヤモンド
品番:103348
17,210,600円(税込予価)

ムーブメント:BVL191機械式ムーブメント(自動巻き)
・時分表示
・42時間パワーリザーブ
ケース/ダイヤル:ブリリアンカットダイヤモンドを施した37mm径のピンクゴールドケース
・ラウンドブリリアンカットダイヤモンドを施したピンクゴールドベゼル
・ホワイトマザー オブ パールのダイアルにラウンドブリリアントカットダイヤモンドをセッティング
・14色の異なるカラーを使用したクジャクの装飾モチーフをハンドペイントしたダイアル
・30m防水
ブレスレット:ブリリアントカットのダイヤモンドを施したピンクゴールドフォールディングバックル付きブレスレット
石数:1452石のダイヤモンド(約7.56ct)

「ディーヴァ ドリーム ピーコック フェザー マルケトリ」「ディーヴァ ドリーム ピーコック マザーオブパール マルケトリ」

「ディーヴァ ドリーム ピーコック フェザー マルケトリ」は、青いクジャクが持つ鮮麗で美しい羽根への賛美です。ダイヤルを彩る鮮やかな12枚の羽根が、知恵の象徴である「目」を表現しています。羽根は鳥から自然に抜け落ちたものを採集しています。

その後色と質感にこだわり丹念に選別され、古代を起源とした象嵌技術を使用して組み合わせられます。ルネッサンス期のイタリアで使われたこの技法は1970年代にブルガリによって再発見されたもので、ルーペ、ピンセット、ナイフ、ハサミといったシンプルなツールのみを使用しながらも細心の注意が必要となるこのデリケートなプロセスには数日もの時間が要されます。羽根のひとつひとつを真鍮製タービンにかけることで自然な輝きを引き出します。その後形を整え、接着のうえカットしてから、光を反射するシルキーなモザイクに仕上げます。

「ディーヴァ ドリーム ピーコック マザーオブパール マルケトリ」は、威厳あるクジャクのシルエットをゴールドとマザーオブパールで表現しています。ダイヤルの下部に扇形の羽根が広がるように施され、頭部にはピンクゴールドのくちばしが施されています。


背景にホワイトマザーオブパールの繊細なエングレーヴィングがなされ、富、守り、知恵を象徴するクジャクが持つ多様な象徴性を表現しています。マザーオブパールのマルケトリ制作においては非常にデリケートな素材ゆえ極めて繊細な作業が要求され、ピンクゴールドで縁取られたフラッシュインレイが海からのプレシャスな贈り物であるマザーオブパールが放つ虹色の輝きとシルクのような反射できらめくモザイクを強調しています。

【概要】
ディーヴァ ドリーム ピーコック フェザー マルケトリ
品番:103767
3,960,000円(税込)

ムーブメント:クォーツムーブメント
ケース/ダイヤル:33mm径のピンクゴールドケース
・48石のラウンドブリリアンカットダイヤモンドを施したピンクゴールドベゼル
・28石のラウンドブリリアンカットダイヤモンドを施したリンク
・カボションカットサファイアを施したピンクゴールドリューズ
・羽根を使用したマルケトリのダイヤル
・ゴールドの時針と分針、30m防水
ストラップ:ダイヤモンド(約0.29ct)を施したピンクゴールド製、ピンバックル付きグリーンのアリゲーター製ストラップ
石数:76石のダイヤモンド(約1.20ct)

ディーヴァ ドリーム ピーコック マザーオブパール マルケトリ
品番:103769
3,960,000円(税込)

ブルガリ スーパーコピームーブメント:クォーツムーブメント
ケース/ダイヤル:33mm径のピンクゴールドケース
・48石のラウンドブリリアンカットダイヤモンドを施したピンクゴールドベゼル
・28石のラウンドブリリアンカットダイヤモンドを施したリンク
・6石のブリリアンカットダイヤモンドアワーマーカー
・カボションカットピンクルベライトを施したピンクゴールドリューズ
・クジャクの形を描いたマザーオブパールの象嵌ダイヤル
・ゴールドの時針と分針
・30m防水
ストラップ:ダイヤモンド(約0.29ct)を施したピンクゴールドピンバックル付きブルーのアリゲーター製ストラップ
石数:82石のダイヤモンド(約1.28ct)

ルイ・モネが世界限定12本『メトロポリス』を 1月19日に発売~

LOUIS MOINET(ルイ・モネ)が、 『メカニカル ワンダーズ』コレクションより『メトロポリス』を1 月19日(金)に発売いたします。2色展開、各色とも世界限定12本です。

『メカニカル ワンダーズ』コレクション
ルイ・モネのオリジンである時計師 ルイ・モネは、ナポレオン・ボナパルトやトーマス・ジェファーソンなど世界中のVIP 顧客に時計を製造し、後にギネス世界記録となる世界初の高振動クロノグラフを生み出した、19 世紀屈指の時計師でした。
『メカニカル ワンダーズ』は、機械式時計の機構にフォーカスし、時計師 ルイ・モネの技術性・創造性・独自性を現代に継承するコレクションです。「クロノグラフが最も美しく見える時計」がコンセプトの『メモリス』や、クロノグラフとトゥールビヨンがダイナミックに共演する『インパルション』など、メカニズムとデザインが融合した唯一無二のタイムピースが数多くラインナップに並びます。

≪特徴≫
文字盤/カラーリング
ブルガリ スーパーコピー同心円状に細かくサテン仕上げを施した、光沢のある文字盤。文字盤カラーはネイビー・ダークグレーの2バリエーションで、9 時位置のスモールセコンドのトラックとインデックスがそれぞれ異なる配色に。88~11時位置のオープンワークから、美しい縞模様が特徴のコート・ド・ジュネーブを採用したムーブメントの、躍動感ある動きを鑑賞することができます。

インデックス
光沢が出る仕上げを施した、存在感のあるアプライドアワーインデックス。文字盤に立体感をもたらし、メリハリのある表情を作り上げています。

ケース/ストラップ
「ネオ・ケース」と名付けられた、立体的なフォルムにデザインしたケース・ベゼル。ラグは横方向にくり抜かれたオープンワーク仕様。独特の模様と艶を持ち、経年変化を楽しめるルイジアナアリゲーターレザーのストラップ。リューズとストラップには、ルイ・モネのシンボルであるフルール・ド・リス(ユリの紋章)をあしらっています。

ムーブメント
コート・ド・ジュネーブ、サーキュラーサテン仕上げ、サーキュラーグレイン仕上げなど、高級時計製造における伝統的な装飾を採用。サファイアクリスタルのケースバックからは、同心円上にクルー・ド・パリを施したローターの動きを鑑賞することができます。

世界限定12本
両モデルとも世界限定12本と希少性が高く、日本への入荷本数も限られています。即完売も予想されるため、お早めにお問い合わせくださいませ。

【スペック】
メトロポリス
コレクション :メカニカル ワンダーズ
品番 :LM-45.10B.54/LM-45.10B. 80
価格 :¥2,970,000(¥2,700,000+税)
限定本数 :各世界限定12 本

[ムーブメント]
キャリバー :LM45
機能 :時、分、スモールセコンド
種類 :自動巻き(チラネジ式)
パワーリザーブ :48 時間
振動数 :28,800 振動/時
石数 :22 石
防水性 :5 気圧/50 m

[ケース]
サイズ :径43.2 mm
ケース素材 :316L ステンレススティール
風防 :サファイアクリスタル(両面無反射コーティング)

[ストラップ]
素材 :ルイジアナアリゲーターレザー
バックル :フォールディングクラスプ(両開き)、ブラックPVD

【お問い合わせ】
株式会社ジーエムインターナショナル マーケティング&コミュニケーションズ
住所:〒110-0008 東京都台東区池之端1-6-17 本館2F
TEL :03-5828-9080
FAX :03-5828-9060

[ルイ・モネ]
ルイ・モネ(1768~1853)は、世界で初めてのクロノグラフ機構を作った偉大な時計職人であり、芸術や天文学といった様々な分野でも才能を発揮した、類稀な天才でした。フランスのブールジュに生まれた彼は、幼い頃から趣味で時計作りを嗜んでいました。アートに興味を持つようになると、20歳でローマに移り、建築・彫刻・絵画を5年間学びました。その後パリで美術アカデミーの教授を務め、様々な著名な芸術家と交流するなかで、時計への情熱が再燃しました。1800年からスイスで本格的に時計製造の訓練を始めると、たちまち頭角を表し、王室御用達の時計職人として名を馳せました。ナポレオン・ボナパルトやトーマス・ジェファーソン、ジェームズ・モンロー、ロシア国王、フランス王妃など、世界中のVIP顧客に時計を製造し、その腕を発揮しました。100年後の未来を先取りしていると称された最高峰の技術に、アートのエッセンスを融合するスタイルが、彼の作品の最大の特徴でした。1816年に製造した天体観測用の毎時216,000振動のクロノグラフは、世界初のクロノグラフ・高振動時計として2種類のギネス世界記録に認定されています。20年の歳月をかけて執筆し、1848年に発表した時計製造の論文“Traité d’Horlogerie”は、時計職人 ルイ・モネの集大成であり、その後の時計界における最良のバイブルでした。しかしながら、地位や名声を得ることではなく、最高の時計製造に全てを捧げた彼の名は、いつしか人々の記憶から忘れ去られていったのです。

[時計ブランド ルイ・モネ]
時計職人 ルイ・モネの精神を宿した時計を再び世に送り出すために、ジャン=マリー・シャラーが2004年にスイスのヌーシャテル州 サン・ブレーズに創業したのが、独立時計ブランド ルイ・モネです。

ルイ・モネの全ての時計は、一点物もしくは限定品として生産され、『コズミック アート』と『メカニカル ワンダーズ』に分類されます。ブルガリ コピー多くの作品に、宇宙からの隕石や太古の素材を用いた希少なパーツを使用しています。 独自性」 創造性」 アート&デザイン」 希少性」の4つのバリューを掲げており、UNESCOやグッドデザイン賞、レッド・ドット・デザイン賞を始め、数々の権威ある機関・大会から30以上の表彰を受けています。