表紙に戻る

過去の雑談

目を閉じ確かめる

calendar 2013.01.28

このキーボード良さそう。 買う前にいっぺん叩いてみたいけど、どこ行っても展示品が出てない。 あったってエラく高いから、せこせこ貯金しないと買えないのだけど。

レンタルCD屋に行って『コネクト』を借りるついでに、林原めぐみを借りてみる。 学生の頃、ドンさんの部屋で良く聴いてたなあ。懐かしい。 なんかのすたるじっくなのは、寮の夢を見たからだ、きっと。 一棟一階の、一番奥の寮委員部屋に入って、荷物を置く夢。 俺はその部屋に住んだことあったろうか。色々忘れてしまった。交わした約束も。

でも、夢には良く見る。もうあの場所は更地なのにな。

Re:Re:雪。

calendar 2013.01.21

雪降らなかった。。。

Re:雪。

calendar 2013.01.21

今夜も雪が降るかも! と、ちょっとわくわくしながら帰宅。 早めに帰ったのは雪で電車が止まると嫌だから。楽しめる余裕も、自分が安全圏にいればこそだよ?

帰りに成城石井に寄ってトリュフチョコを買ってきましたよ。 今年もこの季節がやってきた。祝! チョコレートの祭典。チョコレート業界の策略だって? むしろ策士にありがとうと言いたいね。 これ、量の割にびっくりするほど高いんだけど、なかなか美味しいのです。 お酒の入ったトリュフチョコって家では俺以外誰も食べないから、とられる心配もなく置いとけるのもうれしい。 あとデスノートの切れ端も入れておけるし。入れないけど。

いろんな種類のチョコが出回るから、この時期はほんとうに幸せ。 ただし、ちょっと多めの小遣いと、ヒトの目を気にしない、つよい心が必要ですが。

雪。

calendar 2013.01.14

東京にしてはたくさん降った雪におおはしゃぎ。俺が。
子ども等と屋上に出て、雪玉を投げあったりゆきだるまをこしらえたり。

夜になって雪も止んで、子ども等もベッドにもぐった。

トイレのついでに屋上を見てみたら、水遊び用のバケツが2つ、半分雪に埋まってる。 あいつら片付けなかったな。

雪が溶けたら回収しよう。

一段落。

calendar 2013.01.12

 ドット絵ナニカ Ver 1.51 で、当初やりたかった機能は全部実装し終わりました。 バージョンアップラッシュもこの辺りで落ち着きそうです(バグがなければ)。

 元々は家人がドット絵を描くためのサポート用に作ったのに、 開発始めると楽しくなっちゃうんですよね。目的のためには手段を選ばず ともすればその手段のため に目的をも忘れてしまう、的な。いや元々手段が目的なのか。 画像の扱い方や減色アルゴリズム、QRコードの扱い方なんかが覚えられたので、 ナニカの開発は楽しかった。久しぶりにC++も書きましたし。その部分はお蔵入りになっちゃったけど。

 Raspberry Pi が届いたのに、まだあんまり触っていません。 ナニカ書いてたのも一因なのですが。さー、どう使おうかな。せっかくHDMIがあるので画面出力を 前提にしても良いのですが、カメラと組み合わせて、監視カメラサーバ的な使い方も面白そう。 カメラを直接 Raspberry Pi につけると多分給電が間に合わないので、ACアダプタ付きのUSBハブを 買ってきました。こちら 500円。あと有線LANだとケーブルの引き回しが大変なので、無線化の ために無線LANのブリッジを買ってきました。こちら 699円。どちらも秋葉原にて。LANケーブル買うより安い。 すごいぞ秋葉原。あとカメラも 500円だったので買おうかとか思いましたが、 既に手元に何台もあるのでちょっと自制。システム出来上がってから、ずっと使いそうならハード買い足そう。

 秋葉原に行ったついでに、なれる!SE のドラマCDを買ってきました。 どっちがついでってホントはこっちのがメインだったんですけども。 ボイスドラマ自体は全部聴いてたので、イメージソングとリーフレットの短編小説が目当て。 イメージソングは、小説から思い描いていたキャラのイメージとはちょっと違うけど、これはこれで好き。 でもリーフレットが期待してたより薄くて、ちょっと残念。内容は好みだったから、総合的には納得。

 あと一緒にUTAUSEKAIも買ってきました。 これは芸竜作さんの『おうちへかえろう。』が欲しかったから。 収録場所が一番最後のトラックなんですよね。 アルバムを1つの作品として捉えると、最後の曲って余韻が次の曲で上書きされたりしないから、 作品全体の印象を左右するものです。いまはCDを順に聴いたりしない時代かもしれませんが。 そこに収録されたってことは、作品の印象付けを任せられる曲だって判断されたってこと、なんでしょうね。 編集者のその判断、僕も全面的に同意です。

マッハ20です(嘘)。

calendar 2013.01.09

前回リリースから 3日の高速バージョンアップです。

ドラえもん のび太と弊社の施設

calendar 2013.01.06

 タイトル意味なし。

 新しいドラえもんの映画が、ちょっと面白そう。予告編を見て心が躍った。 多分雲の王国が最後だから、もう20年くらいは見に行ってないんだけど。

 昔は、ドラえもんに憧れてた。いや、たぶんのび太に憧れてた。 いつかドラえもんが俺のところにもやってきて、 不思議な未来のひみつ道具を貸してくれるんじゃないかって。 エアガンとか進研ゼミで貰った時計とか首の据わらないコンパスとか ガラクタばっかり押し込んだ勉強机の引き出しを、開けたり閉めたりしながら、 公文式のプリントをやってた。

 結局ドラえもんは俺のとこにきてくれないまま、 俺もドラえもんも声変わりして、大人になった。 それでさ、ドラえもん。今は俺、不思議なひみつ道具を作ってるんだ。

それはそれでG'z Oneが凄いと思うのだけど。

calendar 2013.01.05

 29日から2日まで。帰省中、一度も充電しなかった。 ほんとケータイ使わなくなったな。

ネットブックの整備が終わらない。

calendar 2013.01.03

 旅行するとき用に、て思って買ったS101が いまだに現役です。いや壊れてもないし大事に使ってるし、何より使い易いマシンだからそれはそれでいいのだけど、 ストレージ容量が少ないのだけはどうにも。システムドライブ 16GB だと、OSだけで半分持ってかれてしまうのです。 いくつか大きめのアプリ入れるとすぐに溢れちゃうし、Windows Updateすらままならないし。うーむー。
 とりあえず、整備時のレスポンスは犠牲にして C:\WINDOWS\Installer を圧縮フォルダに設定して、様子見。

 それはそうとして、ドット絵ナニカ関連の質問が意外に多いので、いままでの回答を抜粋したりして オンラインマニュアルを少し詳しく書いてみました。 なんの説明も無く使えるのが良いソフトウェア、とは、重々承知なのですが。

解析。

calendar 2013.01.00

QRコードを勉強中。色々解析したり。

解析に凄く便利なのはOpen Source QR Code Library Project。 ソースコードが公開されてるから、テストコードとか分析用のコードを埋め込んで作業できる。 画像解析のアルゴリズムも興味があるけど、まだあんまり深く読んでない。

生成についてはQRCode for Javaが良く出来てて使い勝手がいい。 イメージオブジェクトとして結果を取り出せるから、絵を描画する手間も要らない。 惜しむらくはバイナリ形式の扱いが甘い(ちょっと改造すれば対応はできる)点。 あと、バージョン 10までのエンコードしか対応できないのも今の俺の目的にはアンマッチだ。 後者も実装を見る限り、少し改造すれば対応できそうだけど、QRコードの仕様をちゃんと理解しないと 手を出せない領域だから今の俺の実力じゃ無理だ。

結局生成については、シンプルなQRコードクラスライブラリ for Javaを使ってる。

こちらはバイナリフォーマットの取り回しが簡単で良い。逆にASCII系のフォーマットはひと手間必要。うーむ、一長一短だ。

なんにせよ、こんなできのいいライブラリを公開してくれる作者の方は、本当に素晴らしいと思う。 三流出来損ないエンジニアの端くれの末席を汚す俺も、いつかは世の中に還元できるようになりたいもんだ。



Copyright (c) 1994-2015 YGGDRASILL SOFT mail yggdrasill@mub.biglobe.ne.jp