★京都の写真や情報を集めたサブコンテンツ「 京 遊び 」はこちらから ★別館「京都365日」 京都の祭・行事関連のページを FC2サーバーへ移行中です |
★年賀状、ごめんなさい。(10年12月29日) あさってに大晦日をひかえ、年賀状、全く手をつけてません・・・ごめんなさい。手をつけようというモードにも全くなってません。今年は年賀状、書かないかも・・・書いたとしてもいつ着くのやら・・・ やっぱりというか風邪ひいてます。風邪のせいにして、全てが「めんどくさー」って状態です。熱は計ってませんが、たぶんあっても微熱程度、ただひたすら咳が出るだけなんですが、先日、東京のパーティ等でご一緒だった方が「インフルエンザ」にかかってるという電話を受け取ってから、急に具合が悪くなりました・・・というか、私もインフルエンザだったらどうしよう・・・と、咳以外は無視していた症状が気になり始め・・・でも、どうやら私のは単なる風邪または怠け病らしく、寝込むこともなく、今日は家族でお墓参りに行ってきました。うちの父は墓参りが趣味なもんで・・・大掃除をしなくても、お節料理がなくても、墓参りだけは行きたいらしい。そしてそう思う方は結構多いらしく、家族連れで墓地はそれなりに賑わっていました。お墓というのは亡くなった方のためというより、生きてる身内にとっての拠り所なのかな。 ★東京富士フォトサロンで開催中の「美しい風景写真100人展」明日までです。(10年12月26日) しょっぱなに言い訳させて頂きます(汗) 京都の紅葉が終わった後、食べすぎたり、喋りすぎたりで、体調がジェットコースターのように上ったり下がったり・・・で、「100人展に展示させて頂いてます!」の日記が、どうやら再更新時にぬけてしまったようで・・・100人展を見に行かれた方からメールを頂き、今、慌ててこの日記を書いてます。 私にとって、「初」の100人展が、先週の月曜日12月20日から、東京六本木にある富士フォトサロンで開催されてます。2005年から始まった100人展は、その名の通り、プロアマを含む100人の写真家のフィルムで撮影された日本の美しい自然風景が展示されます。参加させて頂くこと自体がとても光栄なステイタスある風景写真界毎年恒例の写真展です。 100人展についての詳しくはこちらから で、そのパーティが12月20日にあり、私は東京まで遠征してきたのでした。 東京展の後、各地を巡回し、大阪では4月に開催されます。 もうひとつ、早く日記に書きたいと思いつつ、画像のスキャンとかが出来てなくてアップしてないことがあります。12月18日に発売された「風景写真」1-2月号に、口絵を掲載して頂いてます!タイトルは「おとぎの国」。今回は表紙にも写真を使っていただき、それをスキャンしてアップしようと思いながら、なかなかスキャナーを引っ張り出せず・・・ 「風景写真おとぎの国編」と「東京楽しかった編」は、後日、もうちょっとちゃーんと日記にアップしますが、皆サマ、まずはぜひ本屋さんへ足をお運び下さい!! 「風景写真」1-2月号はこちらから ★中西敏貴さんの写真展「光の彩」(10年12月24日) 12月26日まで、大阪のギャラリー「Nadar(ナダール)」で、中西敏貴さんの個展が開催されています。中西さんとは相互リンク仲間ですが、以前個展をされたのを拝見し、素晴らしかったので、今回もお邪魔しました。すごく良かったです!展示枚数は少な目なのですが、どれも素晴らしい雰囲気のある写真で、プリントや額装もこだわりの逸品です。場所は御堂筋線の心斎橋から7分?位。ぜひぜひお時間つくって行ってみてください。 詳しくはこちらをどうぞ 中西さんのHPはこちら ★たのしかった!(10年12月22日) 東京、楽しかったです!ひと言でいうと「あ〜しあわせ〜」 とにかく楽しかったです。 んが、帰京してから、少し咳がコンコン出てきてるので、今日はもう寝ることにします。忘れないうちに日記に書きたいと思ってます。 ★おかげさまで元気になりました。(10年12月18日) おかげさまで元気にモリモリ(まではいかないけど)食べれるようになったんですが、喉元過ぎれば・・・というか、HP放置癖というか、日記をそのままにしてしまってたので、「大丈夫ですか?」のほんとにありがたいメールを頂いたりで、恐縮です。ご心配頂き、ありがとうございます。 ノロウィルスでは?というご心配もかけたみたいですが、熱は全然出ず、まあ要するに正真正銘の食べすぎでおなかをこわしただけでした。私のおなかは通常、鋼より強くて、今回食べ過ぎたモノと3月に食べた生牡蠣以外では、おなかをこわすなんて経験がなかったので大騒ぎをしてしまいました。 単なる食べ過ぎ(というか食当たりということにする)だったので、それが収まったら、急に食欲も出てきて、要するにフラフラしてたのは、その間、食べてなかったせいかもと・・・(汗) 近々東京でお会いできる皆様、人にうつす心配もないので、安心して下さい。今のところ、風邪すら引いてません。ではでは ★鬼の霍乱(10年12月15日) 今で良かった・・・とつくづく思うのですが、数日間体調を崩してます。 元気な私には珍しいことなんですが・・・ 原因は・・・たぶん食べ過ぎちゃいけないものを食べすぎたからですね。病院へは行ってないので確実ではありませんが、たしか数年前も同じ店で買った同じものを同じ様なペースで食べ続け、挙句の果てに、同じ様なことがありました(汗) 懲りないですね。まだちょっとフラフラしてます。 ★京都の紅葉、ほぼ終了しました。(10年12月9日) 京都の紅葉も糺の森をラストに終了、徐々に冬の景色に変わりつつあります。 今年の京都の紅葉は、前半こそ「8年ぶりにいい」(誰が言ったんだ?)と騒がれたけど、連休前後の雨以降は、良かったり悪かったりが混在してました。 そして、全国の紅葉もそうでしたが、見頃期間が異常に短かったですね。普通、色づき始めから散紅葉まで一週間近くは撮り甲斐のある状態が続くので、「どの時期の紅葉を撮るか」が悩ましいところでしたが、今年は「昨日はまだまだ早そう。今日は見頃。明日はもう見る影もない」所が多かったです。「昨日きれいだったところ」に次の日行ってたら、浦嶋花子状態。「あれ?私3日位、気絶してた?」と思うほど、見頃を過ぎた状態だったりはザラでした。 夏の猛暑も原因だろうけど、加えて、連休あたりの雨以外、全く雨が降らなかったのがまずかったんじゃないかなー。散り際の美しさはあまり見られず、チリチリカサカサで枝にしがみ付いている紅葉がイタかった・・・ そんな中、今年の秋の5本の指に入るほど素晴らしかった厭離庵の散紅葉。 ここを訪れた後、もう他のチリチリカサカサの紅葉を見たくなかったので、がんばれば撮れる場所もあったけど、糺の森が色付くまで待ってました。 一旦気がゆるむとダメですね。11月中旬から12月上旬までの2週間あまり、ほぼ毎日5時半起き。朝の弱い私がよくぞ起きれたと思いますが、厭離庵以降は、どうにも起きれない・・・糺の森も3日目の今朝、やっと遅刻状態で辿り着きました。 さて、紅葉シーズンは食事も味がわからないっていうか、食べる気も、食べた気がしないっていうか、そんな感じだったんですが、「おわったー」の後に急に「さぬきうどんの釜玉」が食べたくなって撮影の帰りに出町商店街に寄ってみました。 出町商店街って相変わらず、すごいですねー。果物も野菜も魚も安い安い!ここのを見ると、近所のスーパーが信用できなくなります。 で、念願の釜玉うどんを食べ、図書館で借りてきた推理小説をお菓子を食べながら2冊ほど読み、ささやかな幸せを味わってます。 ★紅葉の穴場 大河内山荘(10年11月20日) 数日前に行きました。こちらも比較的すいているので、ゆっくり紅葉が楽しめます。 竹の道のすぐ近くです。拝観料1000円ですが、お抹茶とお菓子(最中)がついているので、実際にはそれほど高くはないのかも。とにかく広いお庭で、長期間、見頃の紅葉が楽しめそうです。山頂の展望台から見る景色もお薦め。比叡山と大文字山が望めます。 紅葉の画像はこちら → 嵐山・大河内山荘の紅葉 ★おすすめ! 泉涌寺 紅葉の御座所庭園 ライトアップ。(10年11月19日) 京都もいよいよ本格的な紅葉シーズンになってきました。 今日は、今年まわった紅葉のなかで、お薦めの場所をご紹介したいと思います。 泉涌寺 紅葉の御座所庭園は、数年前から私のお気に入りの場所です。こちらの紅葉は、本当に鮮やか。私は3年前に初めて訪問したのですが、もうビックリしました。どうして、それまで知らなかったのか・・・しかも、比較的すいているので、ゆっくりと紅葉を堪能できます。 紅葉はまさに今が見頃ですよ〜昨年から始まったライトアップもステキです。 紅葉の画像はこちら → 泉涌寺 紅葉の御座所庭園 ライトアップ ★京都の紅葉、思ったよりきれいです。(10年11月17日) 京都の紅葉が始まる前、1か月ほど紅葉の撮影のため、遠征してたんだけど、残念ながら今年はあんまりきれいじゃなかった。猛暑の影響ともいわれているけど、だったら京都もまずいんじゃないの?と心配してましたが・・・ご安心下さい。さすが千年の都・京都です(笑) 京都の紅葉はそこそこきれい。むしろ、昨年よりきれいだったりするところもあります。 見頃時期も、遠征先は、軒並み7日〜10日遅れのところが多かったけど、京都はほぼ例年並み。誤差の範囲内で遅れているところもあるけど、逆に早いところもあるので、まあ今までの見頃時期前後に行けば、大きくはずすこともないでしょう。 私もすでに忙しく飛び回ってて、昨年から始まった神護寺〜高雄のライトアップにも、初めて行ってきました。 以前は「ライトアップしてる寺社は全部撮ってます」と胸はれたけど、毎年ライトアップする寺社が増えていくので大変です。しかも「来年はライトアップするかどうかわかりません」というところも多く、10年前だったら、「来年しないんだったら、今年のうちに撮っておかなくちゃ」と思ってたのが、今は「来年しないんだったら、(写真を使ってもらうこともないだろうから)撮らなくていいかな?」と思うのは、計算高いオンナになってしまったということでしょうか・・・ まあ、今までのところ、「来年するかどうかわからなかった」所で、今年ライトアップを中止した所は、私が意識する限りでは一ヶ所もないので、大丈夫なんでしょうが。 それにしても、京都の紅葉は、ほんとにきれいですね。今年は特に、心からそう思います。 ★可愛すぎる宇宙人(10年11月9日) かっぱ寿司のコマーシャルの宇宙人がかわいい! ★敵の敵は味方といいますが、そうでもないらしい(10年11月7日) プロ野球日本シリーズがクライマックスを迎えている。阪神ファンの私(といっても、2003年ニワカ組の私は、赤星選手が引退し、矢野選手もやめ・・・すっかり興醒めしてしまい、今夏は撮影に飛び回ったこともあり、テレビですらほとんど観戦しなかった)としては、中日対ロッテの頂上決戦には関心もなく、どっちが勝っても嬉しくも悲しくもない状態なんですが・・・ うちの両親は違いましたね。特に、2003年当時は「三振って何?」とか言ってた母ですが、いまや詳しい詳しい。今年野球を見てない私が知らない外人選手の名前をスラスラと会話に盛り込んでいましたからね。おまけに、こういう時は、この人は打てない。とか、こういう時は、この人は打たれる。とかの予測まで、バッチリ当ててきますからね。生涯勉強、生涯成長。なるほど、こういうことかと思いました。 という我が家の事情があって、まあ、両親とも、そこそこ阪神ファンなんですが、「じゃあ、阪神が絡んでない日本シリーズ、中日とロッテと、どっちに勝ってほしい?」という質問に、真逆の答えが返ってきました。 父:阪神を負かした中日。悔しいから、ロッテに中日をやっつけてほしい。→ロッテ応援 母:阪神が負けた中日。それだけ強かったんだということを証明するためにも、ぜひ中日に勝ってほしい→中日応援 私?西武の中島選手がちょっとカッコいいなあと思ってた私は、秋旅に出る前、ソフトバンク対西武の試合を見てて、どっちかが日本シリーズに出てるんだと思ってたら、「あれ?どっちもあかんかったん?」って感じで、執着ないですね。でも延長15回引き分けはすごいなあ。 ★今度は京都の紅葉ですね〜(10年11月6日) 京都に帰ってきました〜今回は、ちょっと疲れましたね。生まれて初めて車がパンクしちゃったし・・・パンクって話には聞くけど、今まで運転してる車も、乗せてもらってる車もパンクしたことなかったから、あれでドッと疲れたな・・・でもJAF入っててよかった。 今回の旅でも色んな方にお世話になりました。ありがとうございます! ・・・と、当たり障りない日記で、お久しぶりのご挨拶とさせて頂きます(笑) ★10月の初めから秋旅に出てます(10年10月20日) ひさしぶりにネットに接続できました。あー嬉しい。 出発前はバタバタしていて。旅先ではなかなかネットに接続できず、1ヶ月ほどHPを放置してしまいました。 京都の紅葉が始まるまで、もう少し旅を続けます。そこで、ご連絡下さる方にお願いが。 メールは携帯からも確認できるので、なるべく毎日確認しているのですが、添付ファイルなどが(携帯電話では)開封できないので、なるべく本文内で内容をお知らせ頂けると幸いです。 まあ、この2週間よりは、ネットをしやすい環境になりそうなので、必要であれば数日〜1週間感覚では、添付ファイルも確認できると思います。 というわけで、よろしくお願いします! 次の旅の時は、アイフォンとか、ネットも見れるアイテムが必要だなと痛感してます。 |
ぜひぜひ本屋さんを覗いてみてくださーい! →(追記)8月20日発売だったので、そろそろ本屋さんにも在庫がなくなってきてるみたいです。お急ぎくださ〜い
|
★中秋の名月(10年9月22日) 2010年中秋の名月〜下鴨神社での名月管弦祭の様子を、別館の京都の写真歳時記のHP 「京都365日」にアップしました。 → 2010年 中秋の名月〜名月管弦祭(下鴨神社) ★ちょっとした発見(10年9月21日) 口絵を掲載して頂いた「風景写真」の発売から、早くも一ヶ月がたちました。この一ヶ月で、思わぬ方から「見たよー」とご連絡頂いたり、ご感想を頂いたりしたなかでの、ちょっとした発見。 気に入って下さる作品というのに、年代別、環境別に明確な傾向があるんですよね。 私は今まで、そんなこと考えたことなかったけど、そういうのもあるんだなーって、新鮮な驚きでした。 たとえば、見開きに使って頂いた「パンドラ」 私の耳に入ってくる声の中では一番気に入って下さる方が多かった作品ですが(これはちょっと意外でした)、これを一番にあげて下さるのは「バリバリ仕事をこなしている、やり手タイプの方」で、年代としては50代〜60代前後の男性。そして女性の方。 「乱れ艶」は30代〜40代の感受性豊かなタイプの方。 「今、」はネイチャー系・ハイレベルな腕前の方。年齢はバラバラ。&女性陣。 ・・・こんな印象です。興味深いですよね。 みなさんは、気に入って頂ける作品、あったでしょうか? ★一ヶ月で3000キロ走ったのかー(10年9月19日) あっと気付いたら、3000キロ突破。確か前回のオイル交換から一ヶ月前たつかたたないかなんだけどなあ。夏の8〜9月って、一番被写体に乏しそうな季節だと思ってたけど、そんなに走ったのか・・・ ★いきなり秋、すっかり秋。(10年9月17日) 急に涼しくなりました。一年で一番すごしやすい季節です。私、春は花粉症があるからね(涙) 今年の夏は、今までで一番たくさん撮影旅にでました。2000年代前半に、夏中ずっと北海道や東北に滞在してたことはあるけど、今年の場合は、京都→地方→京都→地方→京都・・・と、行ったり来たりが多かったので、気のせいか、密度が高い印象があります。 今年って、記録的な猛暑だったといわれてますよね。でも私、案外、わかんなかった。 いや、もちろん、暑かったですよ。でも、高いところや渓流付近に行くことが多かったせいか、京都でじっとしてるよりは、はるかに楽でした。「夏は涼しい渓流に限る」って、今までも聞いてたことはありましたが、なぜか渓流系には興味がなかったから「ほんまに〜?」って横目でスルーしてたっ。それ、ホンマのホンマでした。 今年は猛暑のおかげで、朝霧光芒系や雲海系は超当たり年でしたね〜! それ系の写真って、今まであまり撮ったことがなかったので、嬉しかったです。ただ、夜明け前〜日の出の素晴らしいけど慌しい撮影タイムに慣れるまで、ちょっと時間がかかりました・・・毎回のように、太陽が高く上って撮影終了した後、「なんかせっかくのチャンスを活かしきれなかった」気がして、かるーく落ち込みました(汗) 5〜6年前、旅から遠ざかる時は、「全国で見たかった風景はほとんど行ったから、もう、わざわざ行きたいとこないなー」って本気で思って、興味も薄れていったんですけど、月日が流れ、自然の状態も少し変化し、新しい情報も出てきたりして、今、行きたい所、一杯出てきました(笑) ちょっとワクワクしてます。 まずは紅葉か・・・まだ何の準備も出来てない(焦)。もうちょっと栄養補給もしときたいし・・・ 押入れの中 ★ MBS京都見聞録 掲載の 写真とコラム一覧 ★ 2010年 桜旅 | ★ 2010年 きゅうにきゅうしゅう | ★ 祇園祭2010 HOME Copyright (C) 2010 Yuka Hoshino. All rights reserved. |