京都の歳時記 6月分のトップページです。 まだ画像をアップしていないものもありますが、下記に記載の行事は全て すでに撮影済み のものです。 貴船祭の行われる貴船神社は2005年のちょうどこのお祭の頃、本殿が新しく改築されました。まだ木の香りが残る境内はとても清清しいです。貴船祭ではお神輿の巡行や、島根県からの石見神楽の奉納などが行われました。 (6月に撮影した行事) 6/1 貴船祭(石見神楽 お千度 神輿渡御 貴船神社)、6/4 歯供養(ぬりこべ地蔵)、6/5〜6 未明 県祭(宇治 縣神社)、6/6 紀州梅奉献道中(下鴨神社・上賀茂神社)、6/8 大幣神事(宇治 縣神社)、6/10 お田植え祭(上賀茂神社、伏見稲荷大社)、6/12 嵐山若鮎祭(嵐山中ノ島公園)、6/13 弁財天御開帳(六孫王神社)、6/14 八坂神社神楽奉納(夜・人長の舞)、6/15 八坂神社神楽奉納・青葉まつり(智積院)・白雲神社例祭(白拍子の舞・狂言奉納)、6/20 竹伐り会(鞍馬寺)、6/25 大茅の輪くぐり(北野天満宮)、6/30 夏越祓( 貴船神社、上賀茂神社 人形流し、吉田神社(お火焚き)、城南宮(人形流し)、白峯神社(水無月のお接待)、市比売神社(人形流し・水無月のお接待) 茅の輪・・・護王神社、岡崎神社、松尾大社 、嵯峨野々宮神社、車折神社、壬生の那岐神社、西院春日神社、新熊野神社、八坂神社、えびす神社、安井金比羅宮、今宮神社、平野神社、平安神宮など 【6月】蛍( 哲学の路・上賀茂神社・下鴨神社)、鴨川の納涼床、貴船の川床、沙羅の花を愛でる会(東林院)、天得院の桔梗の庭一般公開(東福寺塔頭)、五花街合同伝統芸能特別公演(京都会館) 【6月第1日曜日】祇園放生会(祇園巽橋)・信長まつり(本能寺)・ 折上神社祭 【6月上旬】 都ライト( 大黒町・ 上七軒・町屋ギャラリー花小径・西陣小学校 ) 平安神宮神苑無料公開 ・ 蛍火の茶会(下鴨神社) 【6月第3日曜】声明と三弦を聞く会(十輪寺) 【15日に近い日曜】 氷室神社例祭(氷柱の奉納) |
HP「 京遊び 」には「京都の名水」「京都のお祭り」「京都の花」「お勧めの京都」(→ Ms.の京都)など、京都関連のページが点在してます。そちらもぜひご覧下さい。 |