美しい豊能の自然を紹介しましょう


Part-139:
ヒレンジャク@ときわ台駅前公園、
ハギマシコ@鉢伏山(箕面市)、
ルリビタキ@初谷川
クロジ、ミヤマホオジロ@新瀧道、
キレンジャク@東ときわ台小学校
ウソ@妙見山頂、
シメ、トラツグミ、マヒワ@東ときわ台公園

(HDVビデオ撮影: Jan.& Feb., 2011)

(Updated: Feb.24, 2011)





ヒレンジャクの一群(30〜40羽)が、1月中旬に、ときわ台駅前の公園にあるヤドリギに姿を見せました。キレンジャク1羽も一緒でした。




3つのグループに分かれて、ヤドリギの実を食べていました。





箕面市鉢伏山の山頂に集結するハギマシコです。 なんと、11年ぶりの訪れだそうです。



全体で70〜80羽はいましたね。グレーの上に胸元から腹にかけてうっすらと“萩の花ピンク”が覆っている、シックな装い。雪をものともしない撮影者が、次々と詰めかけました。




初谷川ハイキングコースを歩き始めると、ルリビタキが足元に現れ、たっぷりと遊んでくれました。



クロジは、新瀧道ではよく出会いますが、今回は特に愛想がよく、落ち着いて撮影をすることができました。



ミヤマホオジロのカップルも、新瀧道での撮影です。倍率の低い手持ちカメラでの撮影でしたので、画質はこのとおりです。 



キレンジャクだけの10羽の群れは、1月下旬、東ときわ台小学校にあるクロガネモチの実を食べようとやってきました。学校が休みの土曜日はチャンス!とばかり、一目散に赤い実へ。
キレンジャクだけの群れは、関西ではあまり見られないものです。2009年以来の撮影となりました。



この3羽は、地面に落ちた実を食べようと舞い降りました。



アカウソは、今年も妙見山頂に。オス、メス合わせて5羽いました。妙見の水広場から山頂の駐車場までの範囲を動いています。



シメ(左)とトラツグミは、東ときわ台の公園で地面をついばんでいました。



マヒワも、東ときわ台の公園に。8羽ほどが、結構長く滞在していました。



目次へ戻る ワンワン
写真室
ムービー 他ペット 豊能町
自然
皆様へ ティー
ルーム
創作 MIDI リンク

お便りを!