Part-152:
オオタカ@亀岡市保津
イカルチドリ@野間川
シマアカモズ(少々遠征して)
アカハラ@一庫地区
ツグミ@豊能町内
アトリ群の塒入り、チョウゲンボウ、ノスリ@篠山市(兵庫県)
(HDVビデオ撮影: Jan. & Feb., 2012)
(Updated: Feb.28, 2012)
シマアカモズ
柿の実を食べるアカハラ
塒(ねぐら)入りするアトリの群れ。
チョウゲンボウ。
ノスリ(幼鳥)。
ノスリ(幼鳥)
オオタカ。前に広がる田んぼを凝視中。突然の飛翔・・・それは、約100mも離れた地点
から飛び出したホオジロ2羽を狙ったもの。捕獲ならず、残念! 亀岡市(京都府)にて。
イカルチドリ。野間川にしばらく滞在して、可愛い姿を見せてくれました。
アカモズというけれど、グレー系のシックな鳥です。本州では希少の鳥。関西に
やってくることは、とても珍しいそうです。今○さん、情報有難うございました。
今季はツグミを、例年のように多数は見かけていませんでした。でも、2月下旬、遂に家の
付近に約20羽がやってきました!あちこちにまだ残っている赤い実を食べているようです。
巨大な群れが現れて篠山市内で話題になったというアトリ。西方の山に塒入りする
と、聞きました。日昏間近に、尾根伝いに群れ飛ぶアトリを、宝塚市から来られた
松○さんが、見つけてくれました。動画は、軽くするために、ジフアニメにしています。
地元の○津さんには、アトリに関する多くの情報をいただきました。ありがとうございます。
電柱は格好の見張りポイント。眼下の田んぼに獲物を見つけては、サーッと舞い降りていました。
近くにトビがいても知らん顔。ノスリ(若)がやってきたら牽制飛翔と、小柄でも存在感は大きい!
最初にチョウゲンボウにあしらわれ、止まった電線では、カラスに遊ばれました。カラスは、若いノスリ
だと判ると、右に左にと軽く飛びはねます。ノスリにとっては、きっと初めてのことなのでしょう、その
カラスに見とれる(?)ばかり。見ていてハラハラします。こういう“試練”を経て、成鳥になるのですね。
畑の真ん中にあるヒバのてっぺんに止まりました。距離がグッと縮んで、若とはいえ、雄姿を
鑑賞することができました。幼鳥であるのは、虹彩が汚黄色であることからも、わかります。
目次へ戻る
ワンワン
写真室
ムービー
他ペット
豊能町
自然 皆様へ
ティー
ルーム 創作
MIDI
リンク