美しい豊能の自然を紹介しましょう


Part-202

ツリスガラ、メジロガモ@淀川城北ワンド
ヒドリガモ群れ@保津川・大堰橋
シロハラ@自宅(豊能町)
ミサゴ、アカウソ@南丹市(京都府)
キジ、オオタカ、ノスリ@保津川(亀岡市)


( 撮影: Feb. & Mar., 2016 )

( Updated: Mar.30, 2016 )








ツリスガラ

アシの茎を上下にスッ、スッと動き、表面の皮をちぎり取って中の虫(カイガラムシ)を食べます。少し食べると左右にサッ、サッと移動、その速さに驚きます。過眼線が左右繋がっており、まるで“鉄人28号”のよう。群れで鳴き交わしながら飛びます。メス(右写真)には足環がつけられていますね。




メジロガモ

お気に入りの池(のように見える、ワンドの一部)にやってきて、潜水して食事をします。この日は、オオバンと 並んで泳いだり、仲良しシーンが見られました。




ヒドリガモの威嚇

前回掲載の、保津川上流(南丹市)大堰橋付近のヒドリガモの群れです。春の到来を感じて旅立ったものが 多いようでしたが、まだ多数は留まっていました。

バレー“白鳥の湖”の練習をしているように見えるかもしれませんね。でも、これは互いを威嚇しあっているときのパフォーマンスです。動きにも声にも迫力が加わり、騒然とした場面でした。





シロハラ

自宅の庭に、季節の野鳥が訪問してくれるのは嬉しいものです。他にメジロ、イソヒヨドリ、エナガ、 シジュウカラなども姿を見せます。




ミサゴの求愛給餌

ミサゴが営巣へと向けて活動を開始しました。今年もヒナの誕生まで無事に到達できるでしょうか、 期待が膨らみます。

ディスプレイ飛翔で求愛したら、次のステップは求愛給餌です。オスが巣で待っているメスに プレゼントの魚を運んで来ます。メスの食事中は、危険がメスに及ばないようしっかりガードをします。





アカウソ

ミサゴを撮影していたら、目前の桜の木にアカウソの群れ(7〜8羽)が。3〜4本の桜を移動し、 小声で話しながら、おいしそうに蕾を啄ばんでいました。





キジ

繁みの中をそうっと歩いているキジは、見つけにくいものです。キジだと判った瞬間、一気に30mほど 低い飛翔。着地後、早足で竹藪に隠れてしまいました。




オオタカ

保津川で、はるか遠くにある木に止まっていました。いつ見ても、鋭い目つきです。




ノスリ(若)

保津川の河原を歩いていると、ほんの2mほど先の草むらから急に目の高さに浮き上がりました。

人間の接近に気づくのが遅かったのは、きっと若さゆえでしょう。至近距離の遭遇でした。 ノスリの美しさに感動!





目次へ戻る ワンワン
写真室
ムービー 他ペット 豊能町
自然
皆様へ ティー
ルーム
創作 MIDI リンク

お便りを!