美しい北摂の自然を紹介しましょう


Part-217

8月14日 (月)  能勢妙見ハイキング会 食後の催し : 「豊能・北摂の野鳥ビデオ」

10月1日    生活クラブ生協   第39回フェスタ  : 「美しい野鳥の映像」

11月6日 光風台 福祉委員会 「ふれあいサロン」 : 「光風台近隣の野鳥」

11月11日、12日 とよのまつり、文化展 : 「豊能・北摂の野鳥アルバム」


( 撮影: Aug.,Oct. & Nov., 2017 )

( Updated: Nov. 19, 2017 )








8月14日(月)  食後の催し : 「豊能・北摂の野鳥たち」 (左の写真)


能勢妙見ハイキング会(妙見ハイク)の食後の催しとして、約50分間「豊能・北摂の野鳥たち」を観て頂きました。 上映の前から、ディスプレイの前には人だかりができ、画面を指さしながら、「この鳥、知ってるわ。 オオルリよ。」とか、「アカショウビンはどこで見られるの?」などと盛り上がりました。

リクエスト順にご希望の野鳥の映像が展開します。最初は“アカショウビン”、全体が赤く、特に 大きいクチバシが鮮やかな赤色です。暗い森の中で「ヒュルルルル〜」の声が響き渡ると、 みなさんから「あぁ〜!」と魅了された声がもれました!

次にオオルリ、イソヒヨドリ、アマサギ、カワセミ、コマドリ、サンコウチョウ、キビタキ、 コムクドリ、トラツグミ、フクロウ@大ケヤキ、ツツドリと続き、最後はソウシチョウでした。

“お盆”であったにもかかわらず、多くの方に楽しんでもらうことができ、嬉しく思います。ありがとうご ざいました。




10月1日 生活クラブ生協  第39回フェスタ : 「美しい野鳥の映像」 (右の写真)


フェスタに「美しい野鳥の映像」の参加は、3度目です。大阪鶴見緑地ハナミズキホールに しつらえた舞台で、来場者に観て頂きました。たまたま鶴見緑地に来られた人たちも楽しんでくれました。

舞台の上演時間は20分に限られているため、各野鳥についてコンパクトにまとめました。舞台上映の 前後は、光風地区のブースでリクエストに応じました。子どもたちは、野鳥の他ウチワトンボやザリガニを喜んで 観てくれました。






11月6日 光風台地区 福祉委員会 「ふれあいサロン」 : 「光風台近隣の野鳥」


こちらは高齢者の集まりでの上映です。妙見口周辺で出会えるキジ、大ケヤキの フクロウ親子、自宅の2階から撮影したイソヒヨドリのヒナに親鳥が餌を与えるシーン など地元で見られる野鳥、そして大阪府岬町に飛来したコウノトリをとり上げました。

みなさん、自分の近くに種々の野鳥がいることに驚かれた様子でした。 最後に、トラツグミの指導で“フリフリダンス”体操で体を鍛えて終了しました。 野鳥映像も体操も楽しんでいただけたようです。ありがとうございました。







11月11日、12日 とよのまつり、文化展 : 「豊能・北摂の野鳥アルバム」


今回の文化展の来場者は、昨年よりもさらに増え、私たちの部屋にも大勢が見えました。ご来場のみなさま、 ありがとうございます!

一番人気は、やはり大ケヤキのフクロウ親子と言えます。今年の3月から5月にこのような営みが なされていたことに、感動を覚えるからでしょうか。

サンコウチョウ、ツツドリ、キジ、コマドリ、 オオタカ、アマサギなど、そしてカイツブリ親子、イソヒヨドリ親子、カルガモ親子など親子の微笑ましい シーンも好まれました。

部屋に同席した者同士でいろいろと野鳥のことをおしゃべりできることは、本当に楽しいものです。 「すぐそこの繁みに、ノゴマが1週間ほど滞在しましたよ。」「あ、それ、私も見ていますよ。」など、 情報交換も弾みました。




目次へ戻る ワンワン
写真室
ムービー 他ペット 北摂の
自然
皆様へ ティー
ルーム
創作 MIDI リンク

お便りを!