美しい北摂の自然を紹介しましょう


Part-227

桜の森 @ 妙見区
ノビタキ @ 亀岡市( 京都府 )
ルリビタキ、アトリ、アオジ @ 有馬富士公園( 兵庫県 )
キクイタダキ、ビンズイ、ソウシチョウ、ミヤマホオジロ @ 有馬富士公園( 兵庫県 )
コウノトリ @ 有田川町( 和歌山県 )
ミサゴ @ 南丹市( 京都府 )


( 撮影: Feb., Mar. & Apr., 2019 )

( Updated: Apr. 29, 2019 )







桜 の 森

さくら、さくら・・・毎年ここで大勢の人が車やバイクを止め、お花見をします。 西側の山一面に“いろいろな桜”が、それぞれの個性を出し合いながら春のメロディを 奏でています。





ノビタキ

ある池に向かう途中で出会った旅鳥。 オス、メス計4羽ほどが菜の花畑で杭に止まったり、ブロッコリーの葉に止まったり。




ルリビタキ

ルリビタキは冬鳥ですが、冬の間会うことはまれでした。それを補うかのように春先に登場してくれました。 青い背中を、わき腹オレンジが引き立てます。




アトリ

4月に入ってからの撮影なので、もうオスの頭は真っ黒の夏羽に変わりつつありました。



アオジ

アトリやホオジロたちに混じって、アオジも姿を見せました。枝に飛び乗り、ポーズを とっているかのよう。



キクイタダキ

とても小さい鳥の群れが離れた木々の森から飛び出してきました! なかなか出合えないキクイタダキでした。すばやく動き、ホバリングも。



ビンズイ

他の鳥たちが去った後に登場したのはビンズイでした。 大きな木の陰になっている草むらで餌をついばんでいました。



ソウシチョウ

台湾原産なので、色の彩度が高く、嘴、胸、羽がとてもきれいです!



ミヤマホオジロ

左がメス、右がオスです。メスは、両サイドの羽が広がり、かわいいショットになりました。




コウノトリ : 元気で過している“かける君”



“ かける君 ” の クラッタリング

コウノトリは、雛の時にはピヨピヨと声が出ますが、成鳥になると声を失います。そこで、その代わりに 上下の嘴を合わせて「カタカタカタ」と音を出します。コミニュケーションや威嚇のためです。

      @まず、頭をグイッと後ろにのけ反らせます。

      A嘴で「カタカタカタ」の音をたてながら首を上に伸ばします。

      B「カタカタカタ」を続けながら嘴を正面に下げていきます。



かける君は、餌を見つけることができましたよ。




ミサゴの営巣

この春は例年ほどはミサゴの数は見られていませんので、心配でした。

でも、今年も営巣が始まっています! 抱卵の段階です。嵐など来ませんように!





目次へ戻る ワンワン
写真室
ムービー 他ペット 北摂の
自然
皆様へ ティー
ルーム
創作 MIDI リンク

お便りを!