Subject: 中学英単語 104already Date: Mon, 25 Sep 2006 07:10:00 +0900 (JST) From: mag2 ID 0000139181 ■■■ English Words for Junior High School Students 20060925 ■■■ ● 中 学 英 単 語 ■■■● ■■■ ● ●104 already 毎週月曜日発行 Chick Tack ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 104.already(al・read・y) <発音>―――――――――――――――――――――――――――――――― ★[⊃:lre'di オールレディ] ⊃の字は、cが180度ひっくり返った文字に近い。確認しておいてくださ い。 [⊃:]の発音は、次のような音です。日本語で「オー」と言ってみてくださ い。その状態よりも大きく口を開けます。そして、くちびるを丸め、口の奥の 方で[オー]と言ってみてください。 表題文字のカッコ内を見てもらうと、already が3つの音節からできている ことがわかると思います。3つのうち真ん中の音節を強く発声します。 <品詞と意味>――――――――――――――――――――――――――――― ★[副詞] ☆(1)もう、すでに =by this time「このときまでに」 Oh! Is it already six o'clock?「おー、もう6時か」Σ(・Θ・|||)え! この使い方は、余り中学英語では見かけません。〔疑問文〕〔否定文〕で用 いて「もう」「そんなに早く」など、驚きを表しています。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ここからは、中学英語でも見かける使い方です。 When I arrived at the station, they were already there. 「私が駅に着いたとき、彼らは既にそこにいました」 already は通常、〔be動詞〕〔助動詞〕の後ろ、〔一般動詞〕の前に割り込 んできます。〔完了形〕の場合は、have[has] と〔過去分詞〕の間に割り込み ます。 already は、動詞が動作動詞の場合、〔完了形〕とともによく使われます。 〔現在完了形〕については下記のページへ。↓ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html I have already done my homework.「私はもう既に宿題をやり終えました」 本日の例文の中で、1つだけ暗記するのならば、この文にしましょう。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ 普通〔否定文〕〔疑問文〕は、yet を使います。こちらは文末。 She hasn't heard the story yet.「彼女はまだその話を聞いていない」 Have you seen the picture yet?「君はもうその絵を見たかい?」 〔否定文〕の場合は、「まだ(〜ない)」と日本語が異なるが、〔疑問文〕 の場合は同じになるので気をつけましょう。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ もう少し英語の勉強を進めていくと、already が〔文頭〕や〔文末〕に来た り、〔疑問文〕〔否定文〕でも already を積極的に使うことがあります。こ こでは、その説明はやめておきます。 <簡単な言葉の由来(語源)>―――――――――――――――――――――― already は、al の部分と ready の部分に分けられます。 al は、all という意味だと考えられます。「すべて」「まったく」「全部」。 ready は「準備ができて」「用意が整って」という〔形容詞〕です。ready というのは、ride「(馬などに)乗る」という意味の古い単語から分かれてで きた言葉です。 英語を話す人たちの祖先は、好んで馬に乗りました。馬に乗るということは、 旅に出かけたり、狩りを行うことでした。 旅に出ることを考えましょう。持っていく物を考えて、それを揃え、ひとと ころに集め、馬に載せたり馬車に詰め込み、戸締りや後始末を終えて、「さあ 出発」というとき、馬にまたがります。 そうです。馬に乗るというのは、すべての準備が整って、いつでも出発でき るという状態なのです。ready は旅の「準備」をすることからできあがった単 語なのです。 ★ alreday 「すべての用意が整って」→「もう」「すでに」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回は also です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申 し込んでください。 http://www.mag2.com/m/0000190027.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛ ┛ ▼あとがき▲ 涼しく過ごしやすい気候になってきました。これで台風がなければ……。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ 英語の歴史についてまとめたファイルの第2弾をつくりました。大陸に住んで いたゲルマン人の小部族が、続々とブリテン島に移住を始めます。彼らが話す 言葉が英語の基(もと)になりました。興味のある方は、どうぞご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/021-030/hoeng02.html ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ (c) Matsumiya Institute of Thinking 2006 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ |