Subject: 中学英単語 105also
Date: Mon, 2 Oct 2006 07:10:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000139181
■■■ English Words for Junior High School Students 20061002
■■■
● 中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●105 also 毎週月曜日発行 Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
105.also(al・so)
<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[⊃':lsou オールソウ]
[ou]は、「アイウエオ」の〔母音(ぼいん)〕が2つ続きます。これを
〔二重母音〕といいます。
[ou]の[o]は、日本語の「オ」よりもくちびるを丸め発声します。そ
して、その丸めたくちびるを、さらに突き出して[u]を口の奥の方で発音し
ます。[オウ]。[オー]ではありません。
<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[副詞]
☆(1)〜もまた、〜も同様に =too; as well
You are from Japan. I am also from Japan.
「君は日本の出身なんだね。僕も日本の出身だよ」
=You are from Japan. I am from Japan too.
She speaks English. She also speaks French.
「彼女は英語を話す」「彼女はフランス語も話す」
=She speaks English. She speaks French, too.
too を使って同じ意味の文に書き換えることができます。also の方が、か
たい英文になるようです。位置が違うので注意しましょう。
中学生の方は、also と too の位置を次のように覚えておくと良いでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・also・・・一般動詞の前、be動詞・助動詞の後ろ
・too ・・・文末(too の前には、コンマを書いても書かな
くても、どちらでもよい)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
I also love you.
also が、どの語句を修飾するかによって、日本語訳が違ってきます。
(a) also が I を修飾している場合。
「私も(また)あなたを愛しています」
(「ケートもあなたを愛しているけど、私もあなたを愛している」など)
(b) also が love を修飾している場合。
「私は、またあなたを愛してもいます」
(「憎んでもいるけど愛してもいる」などと言いたいとき)
(c) also が you を修飾している場合。
「私は(また)あなたも愛しています」
(「私はボブを愛しているけど、あなたも愛しているのよ」など)
混乱を避けるため、コンマを用いたり also の位置を替えたりすることもあ
りますが、普通前後関係からわかります。
これは、also だけに限ったことではありません。同じ語句が使っている場
所、使われ方によって、別の意味を表していることがあります。
意味を汲み取ってみて、おかしくないかどうかを常に確認して英文を読んで
いくことが大切だと思います。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
also, too ともに〔否定文〕にも使うことができますが、制限があるので、
今のところは「否定文には使わない」ことにしておきましょう。
I'm not a doctor, either.「私も医者なんかじゃないわ」
否定文は、either という〔副詞〕を文末に使います。この単語については、
第29回に取り上げています。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/029either.html
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Were you also sleeping then?「あなたもそのとき眠っていたのですか」
=Were you sleeping then, too?
〔疑問文〕には使えます。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
Peter also lay among the flowers without moving or speaking.
「ぺーター[ピーター]もまた、動いたりしゃべったりすることなしに花の
間で横になりました」
→「ペーターも花の間で横になって、静かにじっとしていました」
(“Heidi”by Johanna Spyri;『ハイジ』の英訳本より引用)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referw01.html#heidi
lay は lie「横になる」「横たわる」の過去形。among は第7回で紹介。
without は、第96回。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/007among.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/096without.html
ペーター(英語の発音ではピーター)が静かに横になっていたのは、すぐに
眠ってしまったから。 (u _ u) クゥゥゥ。o ◯
<やや難しい表現>―――――――――――――――――――――――――――
● not only A but (also) B「AだけでなくBも」
Not only you but also I love her.
「君ばかりでなく、僕も彼女のことを愛しているんだよ」
高校へ行くと必ずお目にかかる慣用表現です。難しい私立高校ならば、入試
に出題されることもあると思います。中高一貫教育の学校では、中学生のうち
に教えると思います。
<簡単な言葉の由来(語源)>――――――――――――――――――――――
前回も出てきましたが、also の al の部分は、all につながっています。
「すべての」「みんな」「全く」という意味を表しています。
so は単独の単語があります。当メルマガでは、第67回に紹介しました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/067so.html
so の「そのように」という意味が生きています。also で「全くそのように」
という意味になります。
★ also「全くそのように」→「も同様にその通り」→「〜もまた」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は always です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
http://www.mag2.com/
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000139181.html
バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
し込んでください。
http://www.mag2.com/m/0000190027.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
◆あとがき◆
1号発行するたびに、読者の方が数名増加するのが普通ですが、104回は60名
の増加がありました。どなたかに、ご紹介いただいたのでしょうか。ありがと
うございます。ヾ(*~∀~*)ゞ
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2006
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
|