Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  201号〜250号目次  >  226 go

go


■■■  English Words for Junior High School Students    20090223
■■■
 ●          中 学 英 単 語
■■■●
■■■ ● ●226 go      毎週月曜日発行       Chick Tack
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



226.go



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[goU ゴウ(米)][g∂U ゴウ(英)]

  go の o は、アルファベット読み[oU]です。[オー]とならないように気
  をつけましょう。

  gone のように o*e となっている語の o の部分は、本来ならばアルファベ
  ット読みの[oU]になるはずですが、gone の o は[⊃]または[⊃:]と
  ローマ字読みになっています。これは、中英語期の gon という形の発音の
  影響が残っているからだという説があります。


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞]  {三人称単数現在形:goes[-z]}
       {過去形:went[went]}{過去分詞形:gone[g⊃n]}
       {現在分詞・動名詞形:going[-Iη]}

                            {反意語:come}

      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)行く〔自動詞〕

 She goes to school by bus.「彼女はバスで学校へ通っています」《中1》

  ある場所からある場所へ移動するときに go が使われます。時には「行く」
  と訳すよりふさわしい日本語があります。日本語力も磨きましょう。

  三人称単数現在形が goes であることに注意しましょう。

 He studied English hard to go to London.《中2》
  「彼はロンドンに行くために、一生懸命英語を勉強しました」

  to go (to London) は〔不定詞〕の〔副詞(的)用法〕と呼ばれるもので、
  「〜するために」という〔目的〕の意味を表すと言われています。

 I was so busy that the day went quickly.《中3》
  (“The AMERICAN HERITAGE Children's Dictionary”Houghton Mifflin)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/dicchild.html#heri
   「私はあまりにも忙しかったので、その日はすぐに過ぎて行った」

  「過ぎる」という意味で使われることがあります。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 Have you ever been to Hawaii? -- No, I have never.《中3》
 「あなたは今までにハワイに行ったことがありますか」「いいえ、一度も」

  「〜に行ったことがある」という〔現在完了〕の〔経験〕においては、過去
  分詞 gone は使わずに been を使います。
   (×)Have you ever gone to Hawaii?

 My father has gone to Washington, D.C.《中3》
  「私の父はワシントン市に行ってしまった」
    →「私の父は、今ここにいない」
    →「私の父は、今ワシントン市にいる」

  have gone to は〔現在完了〕の〔結果〕として扱われ、上記の矢印の後ろ
  の内容を伝えるために利用されます。


<重要構文>――――――――――――――――――――――――――――――

● go -ing「〜しに行く」

 I need to go shopping this afternoon.《中2〜3》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「私は今日の午後、買い物に行く必要がある」

  go shopping で「買い物に行く」という意味になります。この他、
    ・go swimming「泳ぎに行く」
    ・go skiing「スキーをしに行く」
    ・go skating「スケートをしに行く」
    ・go fishing「釣りをしに行く」
    ・go dancing「踊りに行く」
    ・go camping「キャンプに行く」      などがあります。

  この他、“go for (a) 名詞”で「〜をしに行く」を表すこともあります。

 Shall we go for a walk?《中2》
   「散歩に出かけませんか」

  “go on (a) 名詞”で「〜に出かける」と表現できます。

 I'm going on a trip this afternoon.《中2〜3》
  (“Collins コウビルド英英辞典 改訂第5版”トムソンコーポレーション)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#cobuild
   「私は今日の午後、旅行に出かけます」

  go や come, leave, arrive などの動詞を〔往来発着動詞〕と呼ぶことがあ
  ります。この動詞の仲間は、〔進行形〕で〔未来の出来事〕を表すことがで
  きます。

  切符購入やホテルの予約などが済んでいるときは、will は使わずに、進行
  形やこの下の“be going to不定詞”を使います。


● be going to不定詞「〜するつもり」「〜する予定である」

 She's going to buy a new car.《中2》
  (“English Grammar in Use 3rd edition”Raymond Murphy)
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#egu
    「彼女は新しい車を買う予定です」

  “be going to 動詞の原形”で、これからやろうとしていることを述べるこ
  とができます。

  be going to の文を話すときは、すでに決心を固めています。話すとき以前
  にやると決めていることについて使う表現です。〔動詞の原形〕以下のこと
  に向かって(to)、事態が進行しています(be going)。

  例文では、すでに彼女は預金をいくらくらい解約するかを決めていたり、新
  車の展示会に出向いたりして、気持ちが新車購入に向かっていると考えられ
  ます。

  will は不確かな時や、話をしている時点で決めたことに使います。

 She will be angry.《中2》
  (“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American 
    English”Palgrave Macmillan)
   「彼女は怒るだろう」

  〔推測〕している。

 I'll buy this for you.「あなたにこれを買ってあげよう」《中2》

  その場で決めた。


<語源>───────────────────―――――──―――――─
        _
  古英語期に gan からできました。中英語期には gon という形もあったとい
  うことです。
          _
  古サクソン語も gan で、ゲルマン高地語にも同じ語形が記録されています。

  現代オランダ語には gaan という形があり、ドイツ語では gehen が同語源
  語です。


  過去形はもともと別の形が存在しましたが、15世紀になってから、イング
  ランド南部で wend の過去形の went を借りてきて使うようになりました。
  北部では gaed という形を作って使っていたようです。

  wend は古英語の wendan からできた言葉で、「転じる」という意味があっ
  たようです。中英語期に wenden に変わり、その過去形 wente が gon の過
  去形に採用されました。

  wend は、新たに wended という過去形が作られ混乱を避けるようにしまし
  た。でも、wend 自体もめったに使われなくなりました。


<英作文練習>―――――――――――――――――――――――――――――

 《中1》私は時々大阪に行きます。
 《中2》あなたは彼女の手伝いをしてやるつもりですか。
 《中3》その通りに沿って病院まで行ってください。(病院=the hospital)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は good です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 高校で習う人もたくさんいると思うのですが、go には「〜になる」という意
 味も表せます。

 この使い方を知らない時に、Let's go crazy. という英文を見ました。不思議
 に思い調べてみたことがあります。たくさんの意味が並んでいる辞書の終りの
 方に「(悪い状態に)なる」という項目がありました。

 ああ、「気違いになりましょう」か。そのように解釈したと思います。今考え
 れば、crazyには、「熱狂的な」という日本語訳を当てられる時もあるので、
 「熱狂しましょう」と言う可能性も考えられます。

 皆さんも英単語に関して疑問に思ったことがあれば、英和辞典を調べてみまし
 ょう。解決できないこともありますが、その場合でも辞典を調べたことは無駄
 (むだ)にはなりません。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 土曜日は、住んでいる市の図書館の書籍のリユース会に行ってきました。図書
 館で不要になった書籍を譲ってくれる会です。数冊いただいて来ました。

 (注)リユース reuse「(いらなくなった資源などの)再利用」
    動詞「再利用する」は[リユーズ]と発音する


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

【英作文練習の解答例】
 《中1》I sometimes go to Osaka.
 《中2》Are you going to help her?
 《中3》Go along the street to the hospital.


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2009
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第225号 glass に戻る    次回 第227号 good に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  201号〜250号目次  >  226 go