Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  301号〜350号目次  >  325 no

no


     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第325回   no            ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20110124   毎週月曜日発行   Chick Tack   ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



325.no



<発音>────────────────────────────────
★[noU ノウ(米)][n∂U ノウ(英)]

  同音語 know「知っている」。


<品詞と意味>─────────────────────────────
★[副詞]         比較・最上級なし


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)いいえ、(はい)               {反意語:yes}

 Are you from Australia?  ─ No, I'm not. I'm from Austria.《中1》
    「あなたはオーストラリアの出身ですか」
    ─「いいえ、違います。私はオーストリアの出身です」

  〔疑問文〕に答えるときに使われます。

  I'm not の部分は省略して、No. I'm from Austria. とすることもよくあ
  ります。

 Did you sleep well last night?  ─ No, I didn't.《中1〜2》
    「昨夜はよく眠れましたか」「いいえ、よく眠れませんでした」

 Would you like some Japanese tea?  ─ No, thank you.《中2〜3》
  「日本茶はいかがですか」「いいえ、結構です。ありがとう」


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  疑問詞のある疑問文では、通常現れません。

 How long has Bob been absent from school? ─ Since Tuesday.
  「ボブはどれくらい(の期間)学校を休んでいるのですか」「火曜からです」

  yes や no では答えられませんね。

  〔現在完了〕の〔継続〕はこちら。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html#continu


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 Isn't he Mr. Smith?  ─ No, he isn't.《?》
  「彼はスミス氏ではないのですか」「はい、違います」

  質問している文は〔否定疑問文〕といいます。この疑問文に答える場合、日
  本語の感覚でいくと、yes と no を取り違えることがあります。

  英語の場合は、〔動詞〕を〔否定〕する場合は、no を使います。
  is Mr. Smith の部分を否定するのであれば、no を使わなければいけません。

  is Mr. Smith を〔否定〕しないのであれば、yes を使います。先の質問に
  Yes, he is. と答えれば、「いいえ、スミス氏です」という日本語訳になり
  ます。

  日本語は相手の言っていることが正しいか、正しくないかで、〔肯定〕か、
  〔否定〕を決めるため、「はい」「いいえ」が英語と反対になってしまうの
  です。

  英語で、(×)Yes, he isn't.(×)No, he is. というのはありません。
  (○)Yes, he is.(○)No, he isn't. のどちらかに限られる、と知って
  おくと間違いが減ると思います。

 You didn't go with him, did you?  ─ No, I didn't.《中2〜3?》
  「あなたは彼と一緒に行かなかったんですね」「ええ、行きませんでした」

  〔付加疑問文〕に答えるときにも、同じ考えを使います。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 No! Don't touch it! It's hot.《中1》
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 8th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald
   「だめ! それに触っちゃだめ! 熱いよ」

  〔間投詞〕のような使い方です。

 Oh no, I've lost my wallet!《中3》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
   「まあ、何てこと。私は財布を失くしちゃった!」

  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html#result

  no は、驚いたときに出てくる言葉の一つです。


  ……………………………………………………………………………………

★[形容詞]         比較・最上級なし


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)少しも〜ない               {同意表現:not any}

 There are no pockets in these trousers.《中2》
 (“Cambridge Advanced Learner's Dictionary 2nd edition”)
  「このズボンには、ポケットが1つもありません」
  =There aren't any pockets in these trousers.

  ズボンは、筒が2つくっついてできています。そのため1着[1本]でも
  trousers と〔複数形〕にします。そのため「この」という語も this の
  〔複数形〕の these を使っています。アメリカ英語では pants を「ズボン」
  として使います。やはり1本でも〔複数形〕です。

  no は〔文全体〕を〔否定〕していますが、形式上は〔名詞〕pockets を修
  飾している〔形容詞〕です。

  no は〔数えられる名詞〕の前にも〔数えられない名詞〕の前にも使うこと
  ができます。

 There's no butter in the fridge.《中2》
  (“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American
    English”Palgrave Macmillan)
   「冷蔵庫の中に、バターは全然入っていません」

  butter は〔数えられない名詞〕です。

   no は、さらに〔数えられる名詞〕の〔単数形〕にも〔複数形〕にもつける
  ことができます。

 He has no car.「彼には車がない」《中2〜3》
  (研究社『ルミナス英和辞典第2版』竹林滋;小島義郎;東信行;赤須薫編)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#lej
   =He doesn't have any cars.

  car は〔数えられる名詞〕の〔単数形〕です。

  〔形容詞〕no は、not 〜 any... に書きかえられることが多いものです。


 No boy can answer it.「それに答えられる少年はいない」
 (×)Not any boy can answer it.
 (×)Any boy cannot answer it.
  (小西友七・南出康世編集『ジーニアス英和辞典第4版』大修館)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#gej

  〔文頭〕の no は not any に書き換えることはできません。


  ……………………………………………………………………………………

★[名詞]         {複数形:nos, noes}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)ノーと言うこと、否定、拒絶          {反意語:yes}

 You have to say no.「あなたは、ノーと言わなければいけません」《中2》

  あまり出合わないかもしれませんが、〔名詞〕の用法もあります。

  チャゲ&飛鳥(CHAGE&ASKA)の歌に『SAY YES』というヒット曲があります
  が、この yes も〔名詞〕だと思われます。〔命令文〕で「イエスと言いな
  さい」「イエスと言って」という意味になると思います。


<語源>────────────────────────────────
                             _    _
  古英語期に not の意味を表す ne と、ever の意味を表す a または o がく
       _  _
  っついて na, no ができました。これは〔副詞〕の意味の語の成り立ちです。
   _               _             _ 
  no の方はやがて使われなくなり na が生き残りました。この na が 返事を
  するときの no に変わっていきます。


  〔形容詞〕の no は、やはり古英語期の not の意味の ne と、one の意味
    _        _  _
  の an がくっ付いて nan, non が生まれます。「1つも〜ない」と言う意味
  です。

  〔冠詞〕の a は〔母音〕の前では an になりますね。本来は逆で、全部  
  an が使われていたのですが、やがて〔子音〕の前で n が消えることが多く
  なり、それが一般的になって a となったものです。
           _
  これと同じように nan の最後の n も、〔子音〕の前では消えるようになり、
   _
  na が使われ始めました。12世紀の初め頃のことです。こちらの方はしだ
  いに〔母音〕の前でも n を消すようになりました。中英語期中には na,  
  no が定着しました。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  〔副詞〕についてだけ、現代のヨーロッパ諸言語の no に当たる言葉を調べ
  てみます。

  現代ドイツ語は nein、オランダ語は niet。

  スウェーデン語は nej、ノルウェー語は ne。

  フランス語は non、スペイン語は no、ポルトガル語は na~o(本来〜は a 
  の上にある)、イタリア語は no または non。


<練習問題>──────────────────────────────

 次のA群の各質問文に対して、ふさわしい応答文をB群から選び、記号で答え
 てください。全て1回ずつ使ってください。

 [A群]

  1.Are they studying math?《中1》         [   ]

  2.Do they study math?《中1》           [   ]

  3.Were there any students in the room?《中2》   [   ]

  4.Have they ever been to London?《中3》      [   ]

  5.Can they write Japanese?《中1》         [   ]

  6.What are they doing?《中1》           [   ]

  7.Is this a hat or a cap?《中1》         [   ]

  8.May I sit down?《中2》             [   ]

  9.Shall I close the window?《中3》        [   ]


 [B群]

  ア.No, they haven't.       イ.They are studying math.

  ウ.No, you may not.        エ.No, thank you.

  オ.No, there weren't.       カ.No, they don't.

  キ.It's a cap.          ク.No, they aren't.

  ケ.No, they can't.


  解答はこちら↓↓
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/301-350/325no.html#ans


────────────────────────────────────
次回は noon です。
────────────────────────────────────
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛
◆あとがき◆

 先週の月曜の生徒宅訪問は、結局休みにしてもらいました。

 ここ数年は、スタッドレスタイヤをはいても、ありがたみを感じない冬が続い
 ていました。しかし今回、スタッドレスをはいていても家から出られませんで
 した。

 今もまだ所々に雪が残っています。


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2011
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

練習問題解答

問題はメールマガジン『中学英単語』の第325回の記事の中にあります。

1.
  Are they...? と聞かれているので、Yes, they are. か No, they aren't. が基本です。

2.
  Do they...? と聞かれているので、Yes, they do. か No, they don't. が予想されます。

3.
  Were there...? なので、Yes, there were. か No, there weren't.

4.
  Have they...? なので、Yes, they have. か No, they haven't.

5.
  Can they...? なので、Yes, they can. か No, they can't.

6.
  what は疑問詞といいます。疑問詞を使った疑問文は yes, no では答えないのが基本です。
  「彼らは何をしているところですか?」と聞いているので、具体的に何をしているのか答えます。

7.
  “...A or B?”とたずねるの疑問文を選択疑問文と呼んでいます。AかBのどちらかを言ってやります。

8.
  May I...? なので、Yes, you may. や No, you may not. という答えが素直です。

9.
  Shall I...? は「私が……しましょうか?」と申し出る表現です。
   「いいえ、(やってもらわなくても)結構です。ありがとう」が良さそうです。

前回 第324号 nine に戻る    次回 第326号 noon に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  301号〜350号目次  >  325 no