Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『中学英単語』  >  351号〜400号目次  >  386 shout

shout

     http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 前回、メルマガ件名に“385short”を付け忘れました。ごめんなさい。
 番号順で振り分けを行っている方は、行方知れずになっている可能性もありま
 す。『中学英単語』だけの件名で送られておりますので、お探しください。
 f(^_^;...(^∧^)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃_┌───┐ 中学英単語   第386回   shout           ┃
┃_│\☆/│                            ┃
┃ └───┘    20120507   毎週月曜日発行   Chick Tack   ┃
┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛
   ┃┃                          ┃┃
   ┗┛                          ┗┛
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩



386.shout



<発音>――――――――――――――――――――――――――――――――
★[∫aUt シャウト]


<品詞と意味>―――――――――――――――――――――――――――――
★[動詞] {三人称単数現在形:shouts[∫aUts シャウツ]}
      {過去・過去分詞形:shouted[∫a'UtId シャウティド]}
    {動名詞・現在分詞形:shouting[∫a'UtIη シャウティング]}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)叫(さけ)ぶ、大声で言う    〔自動詞〕

 Don't shout at me! 「私に向かってどならないでくれ」《中1》
  (研究社『ルミナス英和辞典第2版』竹林滋;小島義郎;東信行;赤須薫編)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#lej

  誰かに向かって叫ぶとき、その誰かを示す人物の前に at または to が置か
  れます。

  〔前置詞〕の後ろの〔代名詞〕は、〔目的格〕(今回は me)です。
  (×)at I; at my

  ・第15回 at(3)の意味です。「1点の目標物をめがけて」
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/015at.html
  ・第81回 to 前置詞(1)の意味です。「目標物の方向に向かって」
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/081to.html


 There's no need to shout! I can hear you《中2》
  (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce   
   「叫ぶ必要は全くない! 私はあなたの言うことを聞くことができる」
   「大声で話す必要はないよ! 君の言っていることは十分聞こえるから」

  There's は There is の短縮形。there is については下記のページで。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/further/therebe.html

  need については、下記のページをごらんください。〔名詞〕欄です。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/301-350/316need.html

  to shout は〔不定詞〕の〔形容詞(的)用法〕で、直前の no need を〔修
  飾〕しています。「叫ぶ」→「全然無い必要」で、「叫ぶ必要は全くない」。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/adjmod/infadj.html

  ・第239回 hear もごらんください。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/201-250/239hear.html


 I shouted for help but nobody came.《?》
  (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald
   「私は助けを求めて叫んだ。しかし、誰も来なかった」

  “shout for something”で「何かを求めて叫ぶ」という意味を表していま
  す。for には「〜を求めて」という意味もあります。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(2)〜だと叫ぶ、〜だと大声で言う   〔他動詞〕

 “Call an ambulance!” he shouted.《中2》
  「『救急車を呼んでくれ!』と彼は叫びました」

  会話部分の〔目的語〕が前に出て、〔倒置〕となっています。

 He shouted that we should call an ambulance.《中2〜3》
  「私たちは救急車を呼ぶべきだと彼は大声で言った」
  「救急車を呼んだ方が良いと彼は叫んだ」

  〔that節〕を〔目的語〕にしても同じ内容が伝わります。
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/noclo.html


 …………………………………………………………………………………………
★[名詞]     {複数形:shouts[∫aUts シャウツ]}


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

☆(1)叫び(声)、大声

 She gave a shout of surprise.《中2?》
  (Merriam-Webster's English Learner's Online Dictionary)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/onlineeed.html#mwl
   「彼女は驚きの叫び声を与えた」
   →「彼女は驚いて大声をあげた」

  give a shout で〔動詞〕の shout とほぼ同じ意味を表します。多くの人は
  覚えなくても良いと思います。


 Suddenly a second shout came from below.《中2》
  (“Secret Adversary” by Agatha Christie)
   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#adversary
   「突然、下の方から2回目の叫び声が来た」
   「下の方から、突然2つ目の叫び声が聞こえた」

  below は現在紹介している500語レベルには入っていませんが、〔前置詞〕
  〔副詞〕で「〜の下に」「〜下方に」などの意味を持っています。例文では
  〔名詞〕のように扱っています。〔副詞〕としては〔名詞〕の後ろに置かれ
  ることがあるので、from the place below の the place が〔省略〕されて
  できたと考えることも可能だと思います。


<教科書採用状況>―――――――――――――――――――――――――――

  6種類中4書で shout は登場します。shout が出てこないのは Sunshine 
  と Columbus 21 です。


<語源>――――――――――――――――――――――――――――――――

  shout は 動詞形 s(c)houte(n) 名詞形 shout(e) の形で、中英語期の14
  世紀に突然現れます。

  はっきりした起源が確認されているわけではありませんが、現代英語の
  shoot「打つ」「撃つ」「シュート」の祖先から枝分かれしてできたとする
  説があります。まるで「攻撃するように口から声が放たれる」さまを見て 
  「撃つ」という意味の語が使われるようになったというものです。

  古北欧語に skuta「あざける」という語があり、この語から「しかる」とい
  う意味ができます。この語の影響を受けて英語の shout が生まれたのでは
  ないかという説もあります。「あざける」「しかる」も「攻撃」ならぬ「口
  撃」なので、skuta 自体も shoot から派生したと考える人もいます。


  現代のヨーロッパ諸言語で、英語 shout と関係ありそうなのは、オランダ
  語の名詞 schreeuw と動詞 schreeuwen、ドイツ語の名詞 Schrei と動詞
  schreien、スウェーデン語の名詞 skrik と動詞 skrika です。いずれもゲ
  ルマン語系の言語です。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回は show です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。
 http://www.mag2.com/
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000139181.html

 バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html

 もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申
 し込んでください。
 http://www.mag2.com/m/0000190027.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
                               ┛

◆あとがき◆

 iTunes の Podcast に CNN Student News を登録し配信を受けています。平日
 に配信されるのですが、iTunes を起動しない日もあり、週平均3回くらい視
 聴しています。

 この News は映像もあるのですが、他の作業をしながら聴くことが多いので、
 映像はあまり見ません。映像を見ると内容がよりよく分かるのですが、観てし
 まうと他の作業が時間切れでできなくなります。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 氏子になっている神社は30年に一度、鳥居を新しく造ります。今年はその年
 に当たっています。

 1週間ほど前に「御木曳(おきひ)き」という行事があり、先週の土曜は竣工
 祭(しゅんこうさい)でした。「餅まき」が行われ、氏子の多くも集まりまし
 た。

 いる場所が悪かったのか、それとも運動神経が鈍いのか、小さなお餅を5つ捕
 っただけでした。後期高齢者の父は、何と私の十倍もの餅を獲得していました。
 恐るべし、昭和ひとけた。(゜ロ゜) 


・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2012
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・

前回 第385号 short に戻る    次回 第387号 show に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『中学英単語』  >  351号〜400号目次  >  386 shout