TOP | 【ラップタイム1】 【ラップタイム2】 【攻略のポイント】 | 戻る


攻略チャート

攻略(レベル上げ)の大まかな手順です。

= ラスボス(りゅうおう)戦について =

  • PON様の攻略(TOPのリンク参照)でも扱っておられるとおり、ラスボス戦のレベルを以下に低く抑えられるかが、FC版のタイム短縮のカギとなります。

  • 名前の選定
    りゅうおう(ドラゴン形態)の守備力200にダメージを与えるには、ちからが多く伸びる名前を選択する必要があります。
    Lv18、ロトのつるぎ装備の場合、ちからの伸びる名前(攻撃力125)ではりゅうおうに『6〜12』のダメージが入りますが、ちからの伸びない名前(攻撃力113)では、最大でも『6』ポイントのダメージしか入りません。

    力の伸びる名前では、一緒に伸びる能力が『すばやさ』か『HP』ですが、すばやさを上げたところで、りゅうおうのほのおのダメージは減少しないので、HPを上げる事になります。

  • 『ちから』と『HP』の伸びる名前ですが、『かききき』が最も入力しやすいでしょう。
    自分は『れふいあ』でしたが(ぁ

  • りゅうおう撃破レベル
    理論上はLv18で撃破できることが確認されています(@PON様)
    ですが、極めて運頼み的な要素があるので、ここでは撃破レベルを『19』に設定しました。

    Lv19の場合、りゅうおうに与えるダメージは『6〜13』と大差ありませんが、こちらのHPの最大値が『115→130』に跳ね上がります。
    この15ポイントの差によって、べホイミ後に打撃を2発入れられる確率が高くなります。
    記録したデータでは、Lv19でこちらのHPが15以下で耐えるシーンが2回見受けられました。非常に安定して勝てると思います(このステータスでのラスボス戦は、今のところ3戦3勝です)

  • デメリット
    間違いなくレベル上げに掛かる時間が大きなデメリットです、Lv18→Lv19まで約30分程度掛かります。

    普通のタイムアタックなら、間違いなくLv18で挑むところですが、PON様のデータを見ると『Lv18で挑戦した場合12回目にして成功した』とのことで、ラダトーム〜竜王前まで約5〜8分の経路という事を考えるとおとなしくLv上げた方が無難と判断しました。
    (最短狙うなら間違いなくLv18で挑むべきです)

= レベル上げについて =

  • 1〜2の間
    『こんぼう』を装備して、スライム、スライムベスを狩ります。
    防具はやはりそろえた方が、宿に戻る回数が少なくて効率が良くなります。支度金120Gからこんぼうの値段をしょっ引くと『ぬののふく』『りゅうのうろこ』が妥当となります。りゅうのうろこは売却しても守備力は上がったままです。

    経験値効率の良いドラキーやゴーストを狩りたい所ですが、下手すると負けてしまうので、率先しては狩りません。

  • Lv3では
    ロトの洞窟周辺で、ドラキー、ゴーストを中心に狩ります。滅多に出てきませんが、まほうつかいが出てきた場合は太刀打ちできないので逃げます。

  • Lv4〜6
    『ギラ』を覚えたので、ラダトーム南西の山(一番下の1ライン分だけ)に出現する、まほうつかい、メイジドラキー、おおさそりを中心に狩ります。始めのうちはギラ*2など惜しまずにギラをうち、MPが切れたら宿に戻ります。

    『ギラ』がメインウエポンですので、この間武器で殴ることは決定打になりません。よって防具(かわのたて、かわのふく)を購入します。
    Lv6になって『どうのつるぎ』を購入できれば、打撃も6〜7ポイント程度与えられるようになるので、ギラ+打撃で狩れる様になります。

  • Lv7〜8
    レベル7になると『ラリホー』を覚えるので、岩山の洞窟のモンスターにも渡り合えるようになります。
    やくそう、たいまつを予め大量購入し、岩山の洞窟のB2Fで『しのくびかざり(1200G)』目当てに稼ぎます。はずれでも100〜Gは入手できます。

    この間、装備を充実させたいところですが、

     1.早めに『しのくびかざり』が入手できれば最低限の防具を買ってリムルダール
     2.出なければ『てつのおの』でも買ってLv上げ。(9まで)

    という流れです。『てつのたて』はガライでしか購入できないのでこれは抑えておきたいところです。
    よろいは『くさりかたびら』があればよしです。
    Lv9になれば、Lv8からちからが8ポイント上がるので、リムルダールの敵にも対処できます。

  • Lv8、9〜13
    ここからはリムルダール周辺で稼ぎます。リムルダール到着早々に『はがねのつるぎ』を購入できる事が望ましいです。

    その後、レベル上げと同時に『てつのよろい』『はがねのよろい』と防具も充実させます。(特にゴールドマンを狩る必要性は感じられません)
    『まほうのよろい』もヒーリング効果は4歩に1ポイントとそんなに効果が高くないし、後に控える『ほのおのつるぎ』購入が遅れる危険性があるので、買わなくてよいかと思われます(実際使ってみた感じ、ホイミの回数は減りましたが、それでも全体にして1分強の短縮といったところです+ほのおのつるぎを買う時期に少々お金が足りませんでした)

    Lv11,12あたりからリムルダール南に移り『リカントマムル』を中心に狩り始めます。
    リカントマムルは経験値が20と豊富で、しかもマホトーンを使ってくるので被ダメージは少なくすみます。
    リムルダール南でのモンスターは『リカントマムル』『てつのさそり』『しりょう』『ゴールドマン』の4体で、このうち『てつのさそり』は経験値は13と少ないものの1ターンで狩れるようになってきているので効率は悪くないです。
    残りの2体ですが、しりょうはホイミを使ってくると戦闘が長引き非効率、ゴールドマンはそもそも経験値が少ないのでこいつからは逃げるようにします。
    正直、ここら辺の兼ね合いが微妙です。自分は12→13間だけ南にいくプランを立ててます。

    Lv13になればカナリの確率であくまのきしを倒せますのでメルキド方面に向かいます。

  • Lv13〜16
    まずドムドーラであくまのきしを倒し『ロトのよろい』を入手します。
    あくまのきし戦ではやくそう*6が回復ソースとなるのでここまでとっておきましょう。
    1ターン目にマホトーンをかけて成功したならそのまま殴ります。(失敗したら逃げます)

    ロトのよろいのお陰でゴーレム戦の勝率が若干上がります。
    ゴーレム戦では、やはりやくそう級でないと回復が追いつかないので、こちらの行動パターンはようせいのふえ、やくそう、打撃のみです。とにかく起きない事を願うばかりです。
    あとに竜王の城探索が控えているので防具優先でメルキドにて『みかがみのたて』を購入します。(死亡しなければ、ここまでで買えるくらいのGは溜まってるはずです)

    ここからはドムドーラ砂漠で稼ぎます。 Lv14では、ドムドーラ周辺の『リカントマムル-キメラ』出現地帯で稼ぎます。
    途中で『ほのおのつるぎ』を買えたなら1戦闘をほぼ2ターンで片付けられるようになっています。

    その後、ドムドーラ砂漠で「キメラ」「しのさそり」「よろいのきし」「かげのきし」「しりょうのきし」の出現地帯で稼ぎます。
    かげのきしの回避率の高さ(1/4程度で回避)と、しりょうのきしのホイミに気をつければ、それなりの効率で稼ぐ事が出来ると思います。

    Lv15の時点で、一旦竜王の城に潜り(敵からは全逃)、『ロトのつるぎ』を入手します。
    逃げられないときはラリホーを絡ませるとよいです。
    だいまどうは、マホトーンかけて殴ったほうが安定します。

  • Lv17〜18
    17でべホイミを習得するので、メルキド周りでレベルを上げます。
    ちょっと外回りして、メルキドの岩山を超えたところの山マップチップ辺りでエンカウント狙ったがいいかもしれません。
    スターキメラのべホイミがこの上なく面倒くさいので、2ターン目に総計60ダメージ以上与えられそうに無ければ、
    素直にマホトーンかけてから殴ったがよいかもしれません。

    ここでLv19まで上げればいよいよ竜王戦です。

= シナリオ的な処理 =

  • Lv1〜8、9まで
    上に書いたとおりにレベル上げ+装備を充実させておきます

  • 第一次稼ぎ終了 → ガライ → マイラ → リムルダール
    リムルダールには道具屋が無いので、道具屋によってしのくびかざりの売却とやくそう(非常用)の購入をしておきます。
    ガライの道具屋の方がアクセス性がよいですが、ガライで買い物(防具)が無ければ、マイラの道具屋で購入してもよいと思います。

    マイラでは『ようせいのふえ』を入手しておきます

  • リムルダール
    リムルダールで『かぎ』を6個購入しておきます。
    1つは『たいようのいし』入手に、2つは『ほのおのつるぎ』『みかがみのたて』購入時(購入タイミングが違うため2つ)に、2つはガライの墓攻略に、1つは『せいすい』購入時に使います。

  • リムルダール → ラダトーム → ドムドーラ
    リムルダールでレベル上げが終わったら、ルーラでもどり、ラダトームで『せいすい』を4つ購入します。
    ラダトーム-ドムドーラ間で2つ使用し、残りの2つは竜王戦に挑む際、ラダトーム-竜王の城の間に2つ使います。
    Lv15になれば『トヘロス』で低レベルのエンカウントを回避できます。

    ドムドーラでは、「あくまのきし」と戦闘を行います。
    まず1ターン目に「マホトーン」を撃ちます。(失敗したら逃げて態勢を立て直して再チャレンジ)
    マホトーンが効けば、あとは殴ります。相手の打点と、こちらの薬草の回復量はほぼ同じなので、回復しながらラリホーを無駄打ちするのを待つという戦略が出来ます。

  • ドムドーラ → メルキド
    やくそうの消費がはげしければ、一旦ラダトームに戻ります。
    (その場合せいすいはメルキドで買いなおす)

    メルキドですが、ゴーレムがしこたま強いです。
    上手く眠ってくれれば楽勝ですが、1ターンで起きる事もあるし、『こちらがみがまえるまえにおそって』くることもあります

    ゴーレムのHPは55(実測値の下限)〜70(理論MAX値)です。

    メルキドでは『みかがみのたて』を購入。買えるものなら『ほのおのつるぎ』も。
  • 毒の沼地 → ガライの墓 → ラダトーム → 雨のほこら → 聖なるほこら → 竜王の城
    毒の沼地で『ロトのしるし』、ガライの墓で『ぎんのたてごと』、
    ラダトームで『たいようのいし』、雨のほこらで『あまぐものつえ』を入手し、
    聖なるほこらで『にじのしずく』を入手します

    竜王の城にたどり着いたら『ロトのつるぎ』を入手し、一旦メルキドに戻りレベル上げ、
    Lv19で再び竜王の城に潜り、最終決戦です。


TOP | 【ラップタイム1】 【ラップタイム2】 【攻略のポイント】 | 戻る