* トルコぐるり9日間 * トロイ遺跡 * ペルガモン遺跡 * エフェス都市遺跡 * パムッカレ・ヒエラポリス * コンヤ * カッパドキア住居 * カッパドキア * イスタンブール * ボスポラス海峡 *
* 旅のこぼれ話 *

カッパドキア
カッパドキアに 人間が住み始めたのは 紀元前8000年〜7000年以上前
1923年にトルコ共和国が成立すると 住んでいた多くのキリスト教徒は
ギリシャなどに去っていった 自然が造ったとはいえ不思議な形
度重なる 火山の大噴火で出来た大地が 何万年もかかって侵食されたもの
地層は 各層で硬度が違い 下は 凝灰岩・上は 玄武岩・硬い上部は帽子のような形に残った


カッパドキアは 南北50kmに広がり 見どころが 沢山あります
 
 


カッパドキアの朝

カッパドキアの朝

ギョレメ博物館

ギョレメ博物館

妖精の煙突

妖精の煙突

ローズバレー

ローズバレー

ハイキング

ハイキング

ローズバレー

ローズバレー

鳩の谷

鳩の谷

らくだ岩

らくだ岩

鳩の谷

鳩の谷

カイマルク地下都市入り口

カイマルク地下都市入り口

カイマルク地下都市

カイマルク地下都市

みやげ物屋

みやげ物屋

トルコ美人

トルコ美人

アヴァノス

アヴァノス

絵付け作業

絵付け作業

巧みな話術

巧みな話術

売店

売店

メブラーナの旋回舞踏

メブラーナの旋回舞踏

民族舞踊

民族舞踊

ベリーダンス

ベリーダンス

民族舞踊

民族舞踊


* トルコぐるり9日間 * トロイ遺跡 * ペルガモン遺跡 * エフェス都市遺跡 * パムッカレ・ヒエラポリス * コンヤ * カッパドキア住居 * カッパドキア * イスタンブール * ボスポラス海峡 *
* 旅のこぼれ話 *