* | トルコぐるり9日間 | * | トロイ遺跡 | * | ペルガモン遺跡 | * | エフェス都市遺跡 | * | パムッカレ・ヒエラポリス | * | コンヤ | * | カッパドキア住居 | * | カッパドキア | * | イスタンブール | * | ボスポラス海峡 | * |
* | 旅のこぼれ話 | * |
牧歌的な丘陵地にたたずむベルガマに点在
アレクサンダー大王の遺産を受け継いだ栄光の都
|
アクロポリス開門前に 着き バスストップ市街地を撮影
|
ベルガモンのシンボル・トラヤヌス神殿
|
青空にうかぶコリント式列柱
アーチの上部よく見てください
|
下記の写真は トルコガイドのターネルさん 奥様は 日本人だそうです
歴史に強いガイドさん
この日の 昼食は チョップシシ(シシとは 串のこと)
日本の焼き鳥みたいに焼いているでしょう
醤油かけると いっそう 美味
この辺は 桃の産地なので ピーチジュースもお勧め
トルコ観光中 生水は 厳禁・ビールは 6か7リラ(レストランにて)
水は 3か4リラです・レストラン持込禁止
ドライブショップで 水は 小で0.5〜1リラ 大1〜2リラ
トイレ使用料は 50〜75クルス
レストランの飲み物とトイレ使用料で旅行中 10000円〜15000円位両替が必要かな?
お土産さんは 以外にも 日本円札も硬貨も使用できます
その他の 外貨は ユーロよりもドル表示のほうが多いし使いやすい
|
* | トルコぐるり9日間 | * | トロイ遺跡 | * | ペルガモン遺跡 | * | エフェス都市遺跡 | * | パムッカレ・ヒエラポリス | * | コンヤ | * | カッパドキア住居 | * | カッパドキア | * | イスタンブール | * | ボスポラス海峡 | * |
* | 旅のこぼれ話 | * |