2007/6/10 |
||||||||||||||||||||||||
|
旅の不安・楽しみ方 ギャラリーの中で書ききれないことを お知らせします
今まで 海外に出ても 食事は いつも 日本の料理が一番!なんて 思っていました
もっと 味わってみたいと 思うようになりました
トルコ料理:なんか なじみが薄いような気がします しかし、トルコ料理は 以外に 日本人の口にあいますよ
|
どこへいっても お土産は 悩みのひとつです
「チャイ」は どこでも よくでます
お客さんを もてなすときには 必ず出ます 「紅茶」のようなものです
下記の 「アップル ティ」は 添乗員さん お勧めのもので 旅の途中でも よく飲みました 水に溶かしても 良し!ホットで いただくも OK!可愛い ガラスの器も 買い求めました
|
本物の 絨毯は あまりにも高い!
記念に 絨毯柄のカード・財布を買い求めました
|
トルコ料理に欠かせない 「豆スープ」日本でも お目にかかるメーカー・ クノールスープの「トルコ版」でしょうか?お水だけで 作れます・ピンクの袋は 「トルコアイス」 町のコンビニで 見つけました・トルコでは スーパーは あまり見当たらない ツアーの途中で見つけたらゲットしてください
|
必ず 土産物屋で目にする 「トルコ」のお守りです・色が ブルーで ストラップ・キーホルダーなど種類も豊富などで ぜひ どうぞ(値段は いろいろ 安いものは 色も悪いし すぐに壊れてしまいました)
|
|
|