Chick Tack 英語5文型  >  ある英語学習者の英文解釈日記  >  カルミデス024

as far as...

英文

This Thracian told me that in these notions of theirs, which I was just now mentioning, the Greek physicians are quite right as far as they go; but Zamolxis, he added, our king, who is also a god, says further, 'that as you ought not to attempt to cure the eyes without the head, or the head without the body, so neither ought you to attempt to cure the body without the soul; and this,' he said, ' is the reason why the cure of many diseases is unknown to the physicians of Hellas, because they are ignorant of the whole, which ought to be studied also; for the part can never be well unless the whole is well.'

翻訳作業

This Thracian told me that in these notions of theirs, which I was just now mentioning, the Greek physicians are quite right as far as they go;

〔主語(S)〕は、This Thracian。〔動詞(V)〕は、told。〔間接目的語(IO)〕は、me。that... が〔直接目的語(DO)〕。「SはIOにDOをVした」。
that以後の部分の these notions of theirs は、〔関係代名詞〕以後にも補足説明がある通り、「目を治すには、まず頭から」「頭を治すには、体全体を治さなければならない」というギリシャ人高名医師の発言だと推察できる。in は「〜に関して」「〜について」としておく。
as far as... は、字義通りには「…と同じ遠さまで」となり、そこから「〜までは」「〜の及ぶかぎり」「〜する程度にまでは」。as far as it goes で「ある程度までは」という使い方もある。多分、見たことがあると思うが、as far as I am concerned は「私に関する限り」。as far as I know「私の知る限り」などがある。
この英文の as far as they go の they は何だろう。「ギリシャ人医師たち」だろうか、それとも、「目を治すには……体全体を治さなければならない」の言葉を指すのだろうか。先ほど紹介した as far as it goes は「内容」を指すのだろう。ということは、これも内容か。
「このトラキア人は、私がたった今述べていたギリシャ人医師の意見について、その意見は言っている範囲内では全く正しいと私に言った」

but Zamolxis, he added, our king, who is also a god, says further,

「しかし、私たちの王でもあり神でもあるザモルシスはもっと突っ込んで言っていると、彼は付け加えた」

'that as you ought not to attempt to cure the eyes without the head, or the head without the body, so neither ought you to attempt to cure the body without the soul; and this,' he said, ' is the reason why the cure of many diseases is unknown to the physicians of Hellas, because they are ignorant of the whole, which ought to be studied also; for the part can never be well unless the whole is well.'

このクォーテーション(')は、少しおかしいように思う。〔直接話法〕なら、that は要らない。他に働きがあるのだろうか。途中クォーテーションが切れている he said の he は誰なのだろう? トラキアの医師か、それともザモルシス王なのか。ここでは、ザモルシス王の言葉の引用だからクォーテーション・マークを使っているとみた。
セミコロン(;)までは、as..., so 〜 の構文が使われている。「…と同様に〜」「…と同時に〜」という意味。so 〜 の部分は〔倒置〕となることが多い。この英文でも so neither ought you to attempt ... と〔倒置〕になっている。
he said が途中に入るが、その前後の this と is the reason... はつながっている。This is the reason why...。why は〔関係副詞〕。前から「こういう風にして……」としておく。
unless... は、if...not... を表す〔接続詞〕。
「『頭を無視して目の治療をしようとするべきではない、また、体全体を考えないで頭を治療しようとするべきではない。だから、これと同様に、魂のことを無視して体を治療するべきではない。だから、ヘラス(ギリシャ)の医師たちは多くの病気の治療法を知らないのだ。なぜなら、彼らは全体を知らないからだ。全体をも完全に勉強するべきなのだ。というのは、全体が良くならないかぎり、その部分も決して良くはならないからだ』」

この the whole というのは、「体全体」ではなく「身体+精神」のことなのではないだろうか。トラキアの医師も、高名なギリシャ人医師は「体の部分を治すには、体全体を治す」までは正しい、と認めていたし……。

暫定日本語訳

ソクラテス:
このトラキアの医者は、先ほど私が述べたようなギリシャ人医師のやり方も間違ってはいないと言っている。ただし、彼は付け加えてこう言った。「我らの王であり神でもあるザモルシスはさらに突っ込んでこう言われています。『目を治すときに頭のことを考えなければいけないし、頭を治そうと思ったら体全体を治そうとしなければいけない。だから、体全体を治そうと思ったら、まず心を治すように努めなければいけない。こういうわけだから、ヘラスの医者たちは多くの病の治し方がわからないんだ。体全体のことを無視しているからね。各部位は体全体が良くならなければ、絶対に治らない。もっと体全体の研究をするべきだ』(……次回へ)

カルミデス023 に戻る    カルミデス025 に進む

桐原書店 英文解釈の技術100 スーパーゼミ 英2\1,101

Chick Tack 英語5文型  >  ある英語学習者の英文解釈日記  >  カルミデス024

© 2005 Chick Tack