Chick Tack 英語5文型  >  メール・マガジン『英語の文法と語法』  >  11号〜20号目次  >  012

第12号 現在完了進行形と現在完了形

 Subject: 英語の文法と語法 011
    Date: Fri, 16 Jun 2006 06:50:00 +0900 (JST)
    From: Chick Tack
      To: Readers

=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━
┛┛
┛┛   英 語 の 文 法 と 語 法    No.012    20060616
┛┛  ……………………………………………  ……………  ………………
┛┛   Chick Tack http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html
┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ● 第 12 号 ●

………………
 Contents  (1)現在完了進行形と現在完了形−1
          〜 期間重視と数量重視 〜

       (2)mean「〜を意味する」「〜するつもり」

       (3)take place「起こる」「行われる」

       (4)接尾辞 age
          「〜の状態」「〜の集合」「〜の料金」


………………………………………………………………………………………………
(1)現在完了進行形と現在完了形−1
…………………………………………………

  (a) He has been writing novels for seven years.
    「彼は7年間ずっと小説を書き続けている」

  (b) He has written seventeen novels.
    「彼は17話の小説を書いた」 _〆(・_・;)(;・_・)φ_


    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     〔現在完了進行形〕は、活動・行動自体に意識が行ってい
     て、その活動が終わっているのか、続いているのかは、ど
     うでもよい。
     〔現在完了形〕は、何らかの行為が終り、何らかのことが
     達成されたということを伝えている。活動そのものには興
     味は薄い。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     〔現在完了進行形〕は、活動・行動が「どれくらい続いて
     いるか」ということを伝えるために用いる。
     〔現在完了形〕は、達成された行為が「どれくらいの量・
     数なのか」「何回行われたのか」を伝えるために用いる。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a)では「7年間」という期間が、(b)では「17話」という数が述べられて
 いる。


  (c) Bob has been doing his homework for three hours.
    「ボブは3時間ずっと、宿題をやり続けている」

  (d) Bob has done half of his homework.
    「ボブは宿題を半分やり終えた」__φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)


  (e) I've been studying English for more than twenty years.
    「私は20年以上も英語を勉強し続けている」

  (f) I haven't studied English very much yet.
    「私はまだ、あまり多く英語を勉強していない」


    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     know, like, believe など、〔現在完了進行形〕にはなら
     ない動詞がある。これらは〔現在完了形〕で、〔継続〕を
     表わすことができる。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (g) (×)I have been knowing her for a long time.
    (○)I have known her for a long time.
      「僕はずいぶん前から彼女のことを知っている」

  日本語でも「知り続けている」というような表現は、あまり使わない。  
 「ずっと知っている」という日本語は使うが……。この段落は蛇足だったか?


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

 (基本だけおさえたい人は、この欄は飛ばして(2)に移られたし。)


  当メルマガ第3回で示した〔進行形〕を作らない動詞は、〔現在完了進行形〕
 ともならないのだが、例外はある。

  -----------ジーニアス英和辞典第3版 P2114 want 1 より引用---------

  【語法】長い間待ち望んでいたものについて継続を強調する場合完了進行
  形が用いられる:Thank you so much.  I've been wanting it for ages.
  どうもありがとう。ずっと前から欲しいと思っていたものです。

  -----------------------大修館書店発行--------引用終り-------------

  「〜するつもりである」という意味のときの mean も〔進行形〕となるとき
 がある。

  (h) I've been meaning to say I love her.
    「僕はずっと、彼女に、『愛している』と言うつもりでいるんだけど」

  もちろん〔現在完了進行形〕なので、「今も言うつもり」ということだ。だ
 が、「いまだに言えずにいる」のだろう。


………………………………………………………………………………………………
(2)mean
………………

  「〜を意味する」という日本語訳を初めて聞いたとき、「変な日本語だなー」
 と思った。もちろん「〜を意味する」と訳さない方法はいくつかあるが、使っ
 てみると結構便利な言葉だ。

  2ヶ月くらい前に、NHK総合テレビでやっている『NHKアーカイブス』
 という番組で、カムチャツカ半島の映像を流していた。ソ連が崩壊した年のも
 のなので、1991年の作品。

  その中で、日本人のカメラマンのコメントの中に「北海道がカムチャツカ圏
 の南端であることを意味している」だったか、そのようなものがあった。ずい
 ぶん前から、この用法が浸透しているのだなーと思った。再放映に寄せたコメ
 ントならば最近のものだが、どちらなのかはっきりしない。もっと真剣に見て
 おけばよかった。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・「〜を意味する」「〜という意味です」V+O
                    O=名詞,名詞節,動名詞
    ・「〜のつもりで言う」
    ・「〜するつもりである」V+to do
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a) What does this sentence mean?「この文はどういう意味ですか」
   (×)What means this sentence?
     =What's the meaning of this sentence?

  this sentence が〔主語〕で、what が〔目的語〕。

  (b) What do you mean by this sentence?
     「あなたはこの文で、何を言い表したいのですか」

  状況によっては、(b)も(a)と同じような内容を伝えることができる。しかし、

  (c) What do you mean by saying that?
    「それを言うことによって、あなたは何を意味しているのですか」
    →「そんなことを言うとは、どういうつもりだ」

  と、怒りや反抗を表わす表現にもなる。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (d) I didn't mean to hurt his pride. Believe me.
    「私は彼のプライドを傷つけるつもりはなかったの。信じて」

  「〜するつもり」という意味で使うとき、〔to不定詞〕を〔目的語〕に置く
 ことができる。さらに、mean O to do「Oに〜してもらうつもり」という構
 文も可能。使役の一種。

  (e) I certainly mean you to do it.
    「私は、もちろん、あなたにそれをやってもらうつもりです」


  「〜を意味する」という意味で使うときは、〔動名詞〕を〔目的語〕に置く
 ことができる。

  (f) That means losing his all.  (ρ_;)
       「それは彼の全財産をなくすことを意味する」


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     I mean は「つまり」「私が言いたいのは」などのつなぎ言
     葉として、会話で利用される。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (g) Hello.  Can I talk to Carol... I mean, Mrs Brown?
   「もしもし。キャロル……、いや、ブラウン夫人はいらっしゃいますか」

  前言の訂正などにも用いられる。人の奥さんを馴れ馴れしくファーストネー
 ムでだんなに言ってしまったようなときにも、これでごまかす。
  また、こちらの話を聞いた人が、Carol というファーストネームを知ってい
 ないような人の場合、取次ぎを頼むために Mrs Brown に言い換えたとも考え
 られる。


  (h) I love you.  I mean, I love you as my brother-in-law.
   「あなたを愛してるわ。いや、その、義理の兄弟として……」


………………………………………………………………………………………………
(3)take place
………………………

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・take place 「起こる」「行われる」 =occur, happen
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a) An airplane crash took place today.
    「今日、飛行機事故が起こった」

  (b) The concert will take place next Sunday.
    「そのコンサートは、今度の日曜日に開催されます」

  花見に場所取りは付きもの。宴会やコンサートも会場を押さえなければ開け
 ない。place「場所を」take「取っ」て開くからか。

  予定されたことが「起こる」時に使われるのが普通らしい。やはり先にその
 場所・時間を、できごとが占有して置くからか。そうなると、(a) の例文は、
 予想されてないから、やや特殊な例か。それとも、飛行機の不具合が多発する
 現状に皮肉を込めているのか。

  いや、事故が他のできごとを押しのけて、注目する位置を占有してしまうか
 らか。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ・take the place of O=take O's place
           「…の代わりをする」「…に取って代わる」
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (c) Who will take the place of the president of our company?
    「誰が、わが社の社長の代わりをするんだ?」

  「ofの目的語の」 the place「場所を」take「取っ」ちゃうのだから、「…
 に取って代わる」「…の代わりをする」。

  (d) Nobody can take her place.「誰も彼女の代わりはできない」


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  (e) The new president will take over the job tomorrow.
    「新しい社長が、明日、仕事を引き継ぐだろう」

  ちなみに take over は「引き継ぐ」。名詞 takeover は「引き継ぎ」の他、
 「乗っ取り」の意味も持つ。


………………………………………………………………………………………………
(4)接尾辞 age
………………………

   ─────────────────────────────
   【問題】次の単語の名詞形を書きなさい。

       (1)marry     (2)short
   ─────────────────────────────

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     動詞・名詞に age を付けると「状態」「集合」「料金」
    「行為」「地位」を表わす〔名詞〕になる。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  (a) bag「かばん」→ baggage「かばんの集合」→「手荷物」

  (b) post「郵便(物)」「郵送する」→ postage「郵便料金」
                    (形容詞:postal「郵便の」)

  (c) peer「英国貴族」→ peerage「貴族の集合」→「貴族階級」「貴族社会」

  (d) break「壊れる」→ breakage「壊れる行為」→「破損」
                 「壊れた部分の料金」→「破損額」

  (e) shrink「縮む」→ shrinkage「縮む行為」→「縮小」「減少」

  (f) mile「1マイル」→ mileage「総マイル数」「1マイルあたりの料金」

  (g) use「使う」→usage「使用法」「使い方」


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

   ─────────────────────────────
   【解答】(1)marriage     (2)shortage
   ─────────────────────────────

  (h) marry「結婚する」→ marriage「結婚」

  (i) short「短い」→ shortage「短い状態」→「不足」
                「足りない料金」→「不足高」
   (動詞:shorten「短くする」;副詞:shortly「まもなく」「手短に」)

  short は〔形容詞〕だが、〔名詞〕「短いもの」という意味も持つ。元々は、
 「不足する」という意味らしい。


      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  この他、元々の意味を調べてみると納得できるものも、いくつかある。興味
 があれば、調べてみて欲しい。

  mess → message  sauce → sausage  band → bandage
  bond → bondage


………………………………………………………………………………………………
 参考文献  http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html
………………

────────────────────────────────────
□このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/
 ・メルマガ天国:http://melten.com/サービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.netサービス終了
 ・カプライト :http://kapu.biglobe.ne.jp/サービス終了
 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。

□このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html
 ・メルマガ天国:http://melten.com/m/22981.htmlサービス終了
 ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453サービス終了
 ・カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11748.htmlサービス終了

□バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/edu/index.html

∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
 <(` )    Chick Tack
   (   )   E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
    / |    魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
  ∋  ∈   Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
 発行者の学習塾:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/mit/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。

 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛
 ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html    ┛
 ┛                                ┛
      ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛  ┛ ┛

  日本対オーストラリア戦、私が観始めたときは、もう同点になっていました。
 それから、あれよあれよ、と言う間に2点取られてしまいました。

  次戦、私は観ません。日本が勝ったら、私が観なかったおかげです。

  ワールドカップ(サッカー)の舞台で、得点をとるのは簡単ではありません。
 あのフランスでさえ、前回大会からの無得点が続いているといいます。その分、
 入れた得点は、ゴールを決めた選手の勲章になります。

  できる限り多くの日本選手が、その勲章を持ち帰れるように祈っています。

・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
        (c) Matsumiya Institute of Thinking 2006
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・


前回 011 第11号 に戻る    この号の目次へ    次回 013 第13号 に進む

Chick Tack 英語5文型  >  メールマガジン『英語の文法と語法』  >  11号〜20号目次  >  012